SSブログ

バレンタインだねぇー   [ことば]





排雪は遅れるみたいだねぇー。
最後の「だねぇー」を北海道らしい訛りで、2軒隣のオバサンが言った。
せっかく雪、押し出したのにねぇー。

排雪が遅れるって、回覧板が来ないんだもんねぇー。
だから、もう回覧板が回ってきたお向かいの人に教えて貰ったさぁ。
この最後の「さぁ」も、美しい、北海道らしい訛りである。




AA4I1684.JPG


我が家の前である横の道は今日以降かな。
昨日は、縦の道に排雪が入っていた。
朝から左右の道、両方が塞がり、午前中は車が出せなかった。




AA4I1693.JPG


また風邪気味で薬局に行く途中、角の家のオバサンに話しかけられた。
オタクの方の排雪は明日かな、回覧板が遅れてるみたいだねぇー。
うちは回覧板まだだと言うと、どこで止まってんだろうねぇ-、と訛る。




AA4I1707.JPG


鼻水が急襲してくるのは、なぜだか分からないが、風邪かな。
さて、今日はバレンタインデー、妻に日頃の感謝を捧げる日だ。
来月になると何回も市川遠征する妻、花粉症に悩むので、進呈。




AA4I1710.JPG


花粉症対策用のマスクだけだったらバレンタインらしくない。
で、年金生活者のおっちゃんは、特注ではないチョコを贈る。
チョコとマスク、オレの愛を込めて。




ファイト!






ファイト!(130)  コメント(8) 

夢の途中で花束を君に   [ことば]





ペンギンが舞う、池田綾子さんの「夢の途中で」を毎日聴いている。
正確には、ビデオをつけたときに再生している。
あの、浮遊し、舞うペンギンが面白くて。



薔薇 レッド・デビル(イギリス) 北大植物園.jpg

薔薇 レッド・デビル(イギリス) /北大植物園


「とと姉ちゃん」の主題歌だった「花束を君に」を、毎日聴いている。
8月末に母が亡くなり、生まれて初めて湯灌を手伝った。
死に化粧前の、そして最後の、母のお風呂を手伝った。

なぜだろうか、この「とと姉ちゃん」の主題歌がずっと。
母の体を洗いながら、私の頭の中ではずっと流れていたんだ。
なぜかは分からないけれど、この歌を聴くと、優しくなれそうな気がしている。

目頭を熱くしたいのだろうかと、心配になる。
それにしても寒い。
お買い物の自転車では、手袋なしでは行けないね、札幌。




ファイト!






ファイト!(127)  コメント(9) 

「夢の途中で」   [ことば]





昨日、不安定な天気もひと休みして、花が誘う。
聾学校とマンションの間の、町内庭園を訪れたが、季節に異議あり。
今を盛りにヒマワリが咲くのは、意表を突き、地球温暖化の影響かしら。


1.JPG

庭師が丁寧な栽培をしているのだろう。
花の配置を考え、季節を読みながら種を植えているのだろうか。
見事なオアシスが作られている。





DSC00454.JPG


『週刊 なんとなく あるいる』 の 2017-09-17 でチェック。
池田綾子さんの「夢の途中で」という曲の紹介。
すぐさま YouTube で聴いたのだった。


DSC00464.JPG


その歌声を聞いて、きれいな声だと思った。
声楽系の、透き通る声。
中学3年の時にハマった、「夜明けのスキャット」由紀さおりを彷彿。


DSC00465.JPG


9月21日(木) 午後4時、eテレで放送、「みんなのうた」。
もちろん録画して、見て、まったり、ウルっとした。
次女に録画して送ろうかなと思った。


DSC00469.JPG


揺れながら 迷いながら
今日という日を歩き続ける それぞれの道を
揺れながら 迷いながら
光と影が見えない明日へつながる 夢の途中で
            (池田綾子さんの「夢の途中で」)


アニメーションでは、単身赴任を思わせる、おっさんペンギン登場。
鞄を持って通勤途中の横断歩道を雑踏に紛れて渡っていく。
このペンギンが電柱の灯りの下で涙ぐむときには悲哀すら感じる。
久々に、いいなぁーって思った、み・ん・な・の・う・た。




ファイト!






ファイト!(135)  コメント(11) 

自分の顔の責任   [ことば]





「40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て」
(第16代 アメリカ大統領 リンカーン)



DSC04939.JPG

オレ、40歳の時、どんな顔してたかな。
責任持てない、そのくせ調子こいてたし、エラそうな顔だったろうな。
未だに、自分の顔に責任なんて持てない。

こんな顔でゴメンナサイ。
あるいは、目の毒ですから。
60過ぎても、まだ隠れ回っているぜ。




2016年9月28日初版発行 村上春樹.jpg

2016年9月28日初版発行の表紙
村上春樹さん 当時67歳のお顔。
現在、68歳でありんす。
私もまだ顔は伏せた方がイイのかな。




2016年11月22日初版 村上龍.jpg

2016年11月22日初版発行の表紙
村上 龍さん 当時64歳のお顔。
現在、65歳でありんす。
私はまだ、おでこだけにしておこう。





村上龍.jpg

先ほどの龍さんの表紙、ちょっとワルにみえちゃったから。
他のエッセイの表紙に使われた写真をネット拝借。
彼のエッセイは応援のために、全て定価購入してきたから許されるでしょう。




DSC03769.JPG

顔を出して語る。
大事なことだな。
最近、強くそう思う。

リンカーンのころより平均寿命が延びた。
彼のころは40歳以上だったが、甘ちゃんの現代は・・・。
「65歳を過ぎたら自分の顔に責任を持とう」
そうすれば、オレもまだ猶予が生まれた、顔を作るぞぉ。




長女ちゃんへ
昨日の寺田屋の件
 龍馬が泊まった寺田屋は鳥羽伏見の戦いで燃えちゃいました。今の寺田屋は元あった場所から少し離れた、歴史ミュージアムみたいなものです。竜馬が行くなんてモノを読み、雰囲気を味わうために行くと、サイコーの雰囲気があります。刀痕なんて、柱にわざと入れてくれてたりしますから。あくまでも雰囲気を堪能さえすれば、それで十分です。我々は歴史家ではなく、幕末ファンだから、本物でなくても良いのです。本物志向の心が動く時には、入ってはいけません。






ファイト!






你好 ルイちゃん家族 5   [ことば]




観光市場でまさに、ことば。
おもしろい言葉のやりとりを見た。
時間差コミュニケーション。
本気かよ、と失笑ものである。


DSC01662.JPG

とろろ昆布を売るお姉さん。
実演販売で、説明をしている。
ルイちゃんと三女が捕まったようだ。


DSC01653.JPG

売り子さんは流暢な英語で説明する。
三女が日本語に訳す。
ルイちゃんが日本語を中国語に訳す。
中国語で質問が出る。


DSC01658.JPG
中国語の質問をルイちゃんが日本語に。
それを三女が英語に直して質問する。
売り子さんが英語で答える。
そばで見て、私だけが笑っていた。

実演販売のお姉さんは一生懸命に宣伝し、立ち止まってくれた上海のお人好し集団を、何とか獲物にして、とにかく一生懸命に説明するのだが、英語でまくし立てなくても、三女とルイちゃんの所で日本語が入るのだから、聞いていて分かりそうな物を、もう、思い込みで、何とか英語で喋らなきゃということなのでしょう。

上海ご一行様、お父さん以外は、ちょっと英語が苦手なのでした。それを、英語で語りかければ何とかなるの一心で、売り子さんは暫くの間、ルイちゃんと三女の所で使われる日本語を聞きながら肯いているのに、まだ気づかないのだから、私、ずっと笑っておりました。

とろろ昆布、可愛そうで、1つだけ買いましたとさ。




ファイト!






やがて来る道、通る道   [ことば]





        やがて来る道、通る道。
        40年ほど前、売れっ子だった佐藤愛子のエッセイにあった。
        当たり前のことだが老人は、自分の、「やがて来る道、通る道」と、写し絵だ。


DSC00416.JPG

        時間帯にもよるが、JR生鮮市場が老人だらけになることがある。
        病院での歩行器めいた物で外出される方には、道をお譲りする。
        決死の自立に、頭を下げるのみ。


DSC00420.JPG

        杖だけでは歩けない方には、道路にも手すりが必要なのだろうか。
        手すりではなくても、つかんで離さないが、手助け無用。
        動かなくなれば、動けなくなることが加速するのであろう。


DSC00462.JPG

        杖を使って安全を確保しながら、自力で歩く。
        せめてそうしているためには、やっぱり健康って大事なんだろうなと思う。
        自分の目で見て耳で聞いて、自分の頭で考えて、・・・自分の足で歩く。

        いつまで、もつのだろうと思いながら、動かなくてはいけないな。
        やがて来る道、通る道。
        思いのほか、その「やがて」は近づいているのかも知れない。




ファイト!






idol    [ことば]





        idol = 崇拝される人物、憧れの的
        アイドル= 成長過程をファンと共有し、存在そのものの魅力で活躍する人物
        曖昧ながらも定義された言葉だが、妙としか思えない存在、でしかない。




DSC00252.JPG

        雪まつり会場では毎年、TV局のステージがあり、アイドルが登場する。
        しかも、そのステージ前には、野太く汚く響く声が聞こえる。
        毎年のように知らないアイドルが出てきて、あんちゃんたちが応援する。



DSC00249.JPG

        そしてこれまた、そのアイドルの服装は、いつでもミニスカート。
        見えるやん、サービスかいな、寒そうやな、と心配になる。
        しかもアイドルたちは必ず、音程を外している。



DSC00318.JPG
        どさ回りをする少女たちと、追っかけて応援する青年。
        うーん、他にやることはないのかな。
        例えば、・・・・・。

        故金正日総書記の長男、正男(ジョンナム)氏が、殺害された、とか。
        マイケル・フリン大統領補佐官(国家安全保障担当)が辞任した、とか。
        そんな「怖い」話に、耳を塞ぐのは片方だけにしたい。




ファイト!





めばちこ   [ことば]





        「めばちこ、できたかもしれん」
        「ナニその、めパチクリンコって」
        通じない驚きの一つだった。

        説明をすると、「ものもらいのことね」と、乞食みたいな事を言う。
        大阪という島国を出て、言葉には壁があることを知った、今は昔。
        北海道でも「めばちこ」は通じない。




DSC00092.JPG

        野鳥の撮影をされる方々の、素晴らしい写真を感激して眺めています。
        現在の札幌で写せる野鳥と言えば、カラスくらいしかいません。
        コンデジで、飛ぶ鳥は写せませんが、たまたま猛禽がカラスに追われる図。

        猛禽って、百獣の王ライオンみたいに思っていたけれど。
        カラスの追う、猛禽。
        なんだか残念に思いますよ。





DSC00137.JPG

        いよいよ札幌市内、裏道にも「排雪」作業が入り始めました。
        捨てる場所が減少して、道幅も狭くなり始めていたので、好感します。
        我が家の前に排雪が入るのは、来週、バレンタインデーあたり。

        チョコ買わなきゃ。
        忘れないようにしよっと。
        食べられない花より、チョコ。



ファイト!






まんまんちゃんが通じない   [ことば]





        大阪弁に距離を置こうとしている自分が居る。
        大阪弁が疲れると感じる自分も居る。
        教壇に立って使うのは、標準語か江戸弁が多かった。



DSC09840.JPG



        「豆」や「雨」、「箸」の発音で、江戸前の妻に笑われる。
        結婚して二人きりの生活で、「豆」「雨」の発音を笑われた苦い思い。
        そういう影響もあり、大阪弁には距離を置いてきた。



DSC09924.JPG



        北海道に来て、ほとんど大阪弁は使わないで生活してきた。
        先日、大阪弁で親子の会話を書くことに没頭していた。
        音声は発しないけれど、距離を置いていた大阪弁が接近したようだ。



DSC09944.JPG



        妻が持ち帰った果物を見て、まんまんちゃんに上げよか、と言った。
        え、何? 何するの?
        まんまんちゃんって通じないの? と少年の心のボクは驚いた。

        太巻きに高野豆腐を入れるなんて食べたことがない、と言われ。
        ミンチカツをメンチカツと言い、濃い口醤油にも慣れた。
        「まんまんちゃん、あん」も知らない江戸前の妻だった。

        それでも、妻の言いなりになって、これからを生きていこうと思う。
        巻き寿司を太巻きと呼び、来週に来るドイツ人を待ち受ける。
        そんな私であり続けようとする、けなげなオレ。




ファイト!






世間知らず   [ことば]




          お父さんは気持ちが焦るだけで結局は何もできていない。
          それは、いつものことなのだろう。



DSC09601.JPG

          朝方の晴れ具合は快晴と呼んでもイイものだった。
          低気圧がそれたのかなと思える極上の温かさ。
          しかし昼前からは雪が降る、あなたは来ない。


DSC09628.JPG

          昨日の札幌、最高気温は -4.8℃、最低気温は -11.1℃。
          今日の予想最高気温は、-4℃、予想最低気温は-9℃。
          しばらく氷点下の世界が続き、車での遠出は遠慮しております。




DSC09608.JPG


          鹿児島の三女が39度の熱を出し病院へ行ったとか。
          クレジットカードを使ったら妻に連絡するようになっている。
          お父さんは落ち着かなくなり、どうしよう、どうしよう。

          卒論を仕上げるのに無理でもしたのでしょう、休めば治る。
          悠長なことを言ってと、焦るだけのお父さん。
          ひとり住まいでそれぞれ苦労して成長するんだよと、お母さん。



DSC09623.JPG


          私だってこの公園で、娘たちと毎日のように過ごしたわ。
          雪遊びも一緒にしたのよ、と妻が言い。
          お母さんといっしょ、知らないのはお父さん。


DSC09606.JPG


          子育ても人生も、間違ったわけではないと思う。
          しかし時間を得て、あまりにも知らないことが多かったんだと思う。
          先生なんて世間知らずの集まりでしょ、と妻に言われる。

          何となく納得しながら、さて、どうしようと思っている。
          少なくとも今夜は妻の忘年会。
          私はひとりで、どうするのだろうか、不安もある。




ファイト!