SSブログ

自由だろうか   [勉強]


むかし「freedom」を「自由」と訳したのが福沢諭吉と聞いたことがある。
みずからによる(自らに由る)から、自由と。
なるほどと思い、自立を所以とするのか。

むかし、尾崎豊が「この支配からの卒業」と歌っていた。
そうだオレたちのこの、心の中で燻り制御できないもの、支配への怒り。
親、学校、社会、体制からの束縛、支配からの自由を渇望していた。


いまほど、自由を思う日々はない。
空爆もなく、餓死する危険もなく、電気もガスも水道も安定供給される。
世界のニュースを見ていて、本当にこの国に生まれて良かったと思っている。




20231118_135958.jpg


いまドイツの大学で研究を重ね、授業を持つ長女博士。
彼女が中学のころだったか、自由について語ったことがある。
もちろん、福沢諭吉の話もした。

そして、何かで読んだ「2つの自由」も語った。
束縛や支配「からの自由」と、飛び出して行く海外「への自由」について。
あなたが不自由なく、英語も仏語、独語も使えれば欧州で自由に生きていけると。

実際、本人の尋常ならざる努力の果てに、彼女は、通訳なしで欧州に生きる。
パリ、スイス、ベルリンと生活拠点を変えながら、現地市民生活を送っている。
おそらく、彼女は自由なのだと確信できるし、少し憧れる。




20231118_140327.jpg


 哲学者のアイザイア・バーリンは論文「二つの自由概念」で、「freedom from」を消極的自由、「freedom to」を積極的自由と解説しました。飢餓や災害や暴力といった、そこにいたら死んでしまうような脅威から逃れる受動的、消極的な自由が「freedom from(~からの自由・解放)」で、それより高次の何かを実現するための主体的、積極的な自由が「freedom to(~への自由・実現)」というわけです。      (別冊 NHK100分de名著「フェミニズム」/2023年7月30日 第1刷発行)


時代が変わり、うすうす感づいていた可笑しなことが是正され始めている。
ひとことで「昭和」とくくるほど簡単ではない、根強い変なもの。
違和感に感づかされることが多くなり、少し整理して考えてみたいと思っている。

誰が悪いという話ではなく、「時代」だったのだから、時代の変化に従おう。
可笑しな方向性は是正しなくてはならないが、まずは、知ること、理解すること。
親子、家庭という問題だけではなく、女性の生きづらさも理解したい。




20231118_140034.jpg


以前、サッカー日本代表だった内田篤人さん(35)が、何かで語っていた。
奥さんに、育児が大変なら手伝うよと言った時の奥さんの返し。
あなたの子よ、手伝うのではなくて、あなたが育てるのよ。

こういうことを当たり前のように気づき、生きている世代がいる。
昔々昭和の時代はと語る意味は全くの皆無と感じている。
正しい方向へと動くなら、私も参加したい。


他者へ依存(イソン)することなく、自立して自律できているように。
妻がそうであるのだから、私もそうありたいと倣う。
自分が自立できているかは不明だが、頑張る。

妻が退院し、静岡で静かに静養する、伊東でリハビリ中。
15分の歩行訓練、ストレッチ、指示されたリハビリを継続する日々。
15分以上歩くな、30分以上座るな、横になることが多いが、ファイト!

リハビリ第1シーズンは3週間、一緒に過ごす時間を得たと楽しむ。
妻は出来ることは勝手にやるし、私は手伝えることだけをする。
あとは、一緒にドラマを見たりお話をしたり。

最後の最後ではないけれど、神様がくれたふたりの時間。
リハビリのお手伝いも、大いに楽しもうと思う。
生まれ変わるなら男だという妻、受けて立つよボク。




ファイト!





ファイト!(53)  コメント(6) 

増税に耐える体力をつける   [勉強]



人とぶつかって唇が切れてしまったよ、ちょっと腹が立ったけどね。
どんな生活をしようとも、傍らに聞く人がいる。
笑ってその日が終えられれば、それで人生は上々だ。



■ 揺れて揺れてまた揺れて
稲妻ではなく雲の筋.jpg


地震が相次ぐ中で、直下型の房総半島では驚いたことでしょう。
伊東で早起きの仕事をしていたら何件かLINEが入った。
丁重にお見舞いの礼を言い、こういう時代だと思った。

未明から仕事をしていて、ただの勉強だけど、心地よく揺れた伊東は震度2、市川、江戸川区は震度3だったようです。テレビでは騒いでいますが、いま朝風呂を終え、血圧を測定し、再び勉強開始です。


能登半島で揺れ、九州で揺れ、房総半島で揺れ、沖縄県でも揺れた。
短期間に震度4以上の大きな揺れの地震が相次いだのには驚いた。
なんだか、日本沈没の再放送かと思ってしまう。




■ 法人税を払わないNHKは天下びと
法人税は払わない.jpg

無借金経営で純資産1兆円のNHKは怖い物なし。
高給取りを抱えて法人税を払わないのは公共法人だからだね。
負債、銀行借り入れもなく、厳しい取り立てをするけど、デカすぎる。

民営化しろよと思うけど、先生たちは怖くて言えない。
菅元総理ぐらいしか虎の尾を踏む総理はおらず、キシダじゃ無理だな。
来年の増税と、年金制度の見直し(減給)の前に、法人税を取ろうゼ!




■ お金を楽しく使えるのは幸せなことでもある
金の使い道に文句はアルマーニ.jpg

50年前の新婚旅行で行ったハワイ!
ガマンの糸が切れて、子や孫も全部連れてっちゃう!
ポ~ンと音がするお話だった。

お金はあるに越したことはないけど、お金は天下の回り物だからね。無いなら無くても生きていくことは出来る。家族の幸せはみんなで食卓を囲めて日々のパンが買えればいい。肉を食べてもスイーツを食べても、家族が不仲だったら美味しくないからね。◆家族が健康で団結して仲良くいることが何より大切なこと。若い人の中には忘れている人もいるけど、本当はこれが一番大事なことじゃないかな。

イタリアの小さな村で農業に携わるジュゼッペが言う。
ジュゼッペ・ジャコマッラ 70歳、元気に急斜面の畑を耕す。
そんな番組を見た翌日、ハワイ旅行の話題を見て少し驚いた。




■ ビタミン幸せを注入する鰻の蒲焼きと白焼き
花が落ちるのか登るのか.jpg

老いたなと思う。
物事がこなせなくて、忙しいと思えるほど暇になった。
やれやれだぜと言いながら、鰻を食べたい体調になった。

来週にはフランス人夫妻と鰻を食べて、富士山を見るツアーを企画した。
再来週にはメルボルンからDavidが来るから、鰻を食べて富士山を愛でる。
なぜだろう、鰻を食べてると幸せな気持ちになるんだ。




■ 蝿か蝉か蜂か顔か
蝉か蝿か蜂かこけしか.jpg

高級食材を扱う修行中の料理人と、フレンチに行った時のこと。
彼がナイフをじーっと見つめるから、どうしたの、と尋ねた。
これシャトーラギオールですよねソムリエナイフなら4、5万円はしますよね。

さて、そんなことを年下の男の子に聞かれたらボクはどうするかな。
そうだねと、とりあえず答えておいて検索ですよね先生は。
さてさて、蜜蜂のマークなんですが、いろいろに見えてしまうのでした。


正確な情報を集める。
バカには近づかない。
美味いワインを飲む。




ファイト!





ファイト!(46)  コメント(9) 

浮世絵で学ぶ   [勉強]



昨日も富士山がよく見え、4日連続となった。
やっぱり気分が良くなってしまう、美しきフジヤマだ。
江戸東京博物館でもうすぐ終了する「大浮世絵展」を見に行った。

特別展・常設展共通券 800円、半額であった。
初めて65歳以上割引を使ったのだが、味を占めた感じがする。
ごめんなさい、安く入りました。




ukiyoe_banner_1.jpg


喜多川歌麿、東洲斎写楽、葛飾北斎、歌川広重、歌川国芳
五人の人気浮世絵師の作品が並ぶ。
多くは海外の所蔵コレクション、お借りしたのだね、金を払って。




AA4I5654.JPG


個人的には、北斎、広重、歌麿と好きな順。
見たことのある、お馴染みの作品も多く、オレって浮世絵ファンかしら。
お茶づけ海苔のオマケ、広重作「東海道五拾三次」カードで記憶した。




AA4I5693.JPG


ともすると、作品を見るより作品解説を読む時間が長くなる。
まずは作品だろと、見て眺めて格闘して、気になれば解説を読む。
幸いに、音声ガイドがあったので借りて、知識も掘り下げるのだった。




AA4I5738.JPG


構図や、デフォルメという視点は、浮世絵から学んだ人生だったように思う。
絶対恩師の「画狂北斎愛」の影響も大きかったように思う。
もっと勉強しないとな、始めないとなと、気合いの入った一日だった。

全ての作品をじっくり見て回ったから、時間もかかり疲れてしまった。
6階にある常設展も、思いのほか見て回るものがあり、楽しかった。
半日がかりの遠征だったが、充実した時間を過ごした。



ファイト!






ファイト!(79)  コメント(6) 

晴れた日に   [勉強]



昨日は快晴が午後まで持ち、洗濯物がよく乾いた。
アイリスオーヤマの除湿乾燥機はあるけれど、太陽光で乾かしたい。
太陽光で乾かしたパジャマは、良い夢を見させてくれるんだ。



DSC07495.JPG


三女が研究会で韓国へ行く。
デサントがらみで、まあ行くのは良しとして、気をつけてと言う。
いつかの踏みつぶされた段ボール箱も、デサントのマークはあったし。


世界へ出すために、三姉妹には護身術は身に付けさせていた。
三姉妹全員、少林寺拳法の有段者、黒帯である。
しかしながら三女はオマケで始めて、おまけの有段者、少し不安。




DSC07511.JPG


ハズキルーペが来るまでは、占い師の天眼鏡を使っている。
占い師の天眼鏡は、先を見通すには最高かもしれない。
四季報はワイド版を使用するが、真剣に見通すときは天眼鏡の登場だ。

最近、ノルウェー政府が大株主の会社をチェックしている。
あと、ルクセンブルク国立貯蓄銀行が大株主の会社。
配当がいいのも事実だが、彼らなりの眼で将来性を買っているのだし。

晴れた日に永遠が見えるのは、バーブラ・ストライザンド。
天眼鏡が今日も、未来をのぞき込むのだよ。
電信柱の地中化、国策となることを期待したい。



ファイト!





ファイト!(86)  コメント(7) 

産業革命開始   [勉強]





クエン酸が足りないのよと、リケジョの妻が冷笑し。



キレートレモン(155ml)
 希望小売価格(税別) 115 円
 私は近所のBig-Aで70円にて購入
596x596x1c89f3202b2bfcf80009e2c1.jpg
1本当り
 クエン酸 1350mg
 ビタミンC 1350mg

クエン酸には、疲労軽減や早期の疲労回復が望めるようです。
拙宅ではキレートレモンを大量購入しますが、飲み忘れて足が攣る。
寝る前の日課にして、良い眠りを作りたいと思うのでした。





DSC04148.JPG

昨日は日経フォーラムに参加して、時代に付いて行く努力をしました。
「 AI・IoT 時代の新たなものづくり」というテーマで4氏の講演2時間50分。
産業革命という分岐点が昔あったようだが、いまものすごい分岐点にあるぞ。

偽装問題や、暴力問題、データ改ざん、連発している現在。
これって、システムと言うかモノづくりの態勢が激変してるんだ。
新しい時代が、大爆発するんだと思った。




DSC04151.JPG


老人の船は作らなくてもよく、置き去りにされるんだ。
いいときに高校教師としての定年退職を迎えていたと思う。
もう、学校教育が間に合っておらず、しかも、老教師はついていけない。

あとは若いもんに任せて、親族のみにて、遊ぶぞ。




DSC04199.JPG

帰り道、天気は悪かったけれど、KOME さんのマネをした。
カメラをさかさまにして撮ったら、面白いぞと思った。
天気のいい日にまたやってみようと思った。




ファイト






ファイト!(82)  コメント(8) 

四季報の読み方講座   [勉強]






昨日は36℃とか37℃と言う残酷な残暑だった。
外出禁止を早々に決め、自宅謹慎とした。
それでも娘たちの布団を干したり、日焼けを伴う作業だった。



AA4I3643.JPG


夕方、NHK学園 市川、秋の講座の申し込みを思い出した。
市川駅に隣接の「ザ タワーズ ウエスト」最上階(45F)へ行く。
驚いたことに、もやがかかっていながら富士山のシルエットが見えた。




AA4I3651.JPG


江戸川の上流方向を見ると、雷が近づきそうな雲行き。
柴又や金町方向の発雷確率が気になった。
江戸川のおおらかな蛇行が好きだ。

ベンチに座って夕日を観賞するご夫婦。
望遠カメラで夕日を写す人。
涼みながらボンヤリ過ごすのも手である。




AA4I3655.JPG


高さゆえの錯覚か、自分ちが近くに感じられる。
こんどバルコニーに星条旗でも掲げて、目立たせるかな。
近くに見え過ぎたことを驚く。

秋の講座は、またもや東洋大学の先生、楽しい授業だ。
テーマは「会社四季報の読み方」である。
これは苦手分野克服の講座になる。





ファイト!






ファイト!(107)  コメント(6) 

30分で日経を読む   [勉強]





パンパシ水泳2日目が終わり、拳に力を入れるのだが、あーあと溜息をつく。
池江璃花子さんに多くのことを期待しながらも、世界の壁を感じる自由形。
やっぱり体格で差がついてしまっているが、そこをなんとかホニャラ判定。
なんとか、ならんかいな。




AA4I0909.JPG


台風は何とか逸れて行ってくれたが、暑さがぶり返した。
何だかダルく感じるのは衰えだけではなさそうだ。
北海道仕様のニクタイがダメージを受けたのかな。




AA4I0910.JPG


運動がてら外出を試み、運転免許の更新でも行ってくるかな。
今回の更新を終えたら、もう1回するかどうかだな。
もう1回したとしても、身分証明書替わりかな。




AA4I2429.JPG


[新月] トルコ止まらぬ通貨安 対米関係悪化、市場は危機警戒
[新月] ルーブル・株価大幅下落、制裁発動前に市場動揺
[新月] 3週間ぶりに日経平均株価の下落幅が300円を超えた10日の東京株式市場

今年の後半もトランプに振り回されているようだけど、しっかりしたいニッポン。
アメリカの火の粉をかぶらない場所で、インドやフランスと仲良くしましょう。
大きく動き出す前兆を感じながら、日々の暗いニュースを読み飛ばしている。

印象操作ばっかりやってる新聞には振り回されない。
結局、重要なニュースは、さりげなく土曜の日経新聞に放り出される。
今日の日経は、隅から隅まで30分で読んじゃおうっと。




ファイト!







ファイト!(93)  コメント(4) 

経済新聞読み解き講座   [勉強]





NHK学園の単発講座に参加している。
90分×3回=12,000円 東洋大学の先生による「経済新聞読み解き講座」
2回目に参加して、これが一番楽しい講座と思う。

いい授業に出ると、自ずと笑顔になってしまう、悪人顔でもね。
毎回の課題が楽しくて、手を挙げて答える勇気はないけれど、身につくぞ。
日経は30分で読み終えて、後は好きなことをしよう。 ナルホド




AA4I0635.JPG


新聞を読むのに、人より賢くなろうと思っちゃダメ。
人より知識を増やすのではなくて、世の中の流れを読む。
そのための情報を集めるのだ、と。




AA4I0645.JPG


小さな記事からキーワードを拾い、この先どう変わるかを読む。
そういう目と頭を鍛えるって話。
ちょっと無駄な読みをしていたなと、ここからが逆襲。




AA4I0646.JPG


キーワード読みも保存も、ネット版なら楽にできると再確認。
ちょっと趣味のスクラップが楽ちんだぞ。

 電動化やコネクテッドに対応してクルマが変わると、内装も変わる。ドアの内側も、タッチモニターを搭載するなど機能を進化させる必要がある。    自動車内装部品の河西工業の堀浩治社長は「電池などへの投資が増えると内装コストが削られる」と危機感を持つ。高付加価値な部品を提案しようと、4月に商品企画室を設けた。完成車メーカーが示したコンセプトに沿うだけの姿勢から、脱却を目指す。 (8月1日(水) 日経朝刊・11p ニュース一言)

こんな小さな記事の中に「変わらない強いもの」を発見していく。
燃料電池の話より、タッチモニター搭載のドアの話は新しい。
一歩先を考えるって、すこしだけ、わくわくする。





AA4I0625.JPG


猛暑が再び襲うけれど、楽しい勉強はワクワクしながら、もっと楽しむ。
アホな会長や理事長の話からは思いっきり遠のいて、社会を読むぞ。
ちょっと、活力がみなぎって来るではないか。




ファイト!







ファイト!(109)  コメント(5) 

ブタがおだてられたぜ   [勉強]





お褒めの言葉をいただいた。
勝手に自分ではそうとらえ、ウシシとニヤけるのだ。
教え子のメールをそう読んで、これからも、脳天気に行く。




AA4I4030.JPG


話は変わります。
先生のブログ、すっかり景色が変わりました。
悪い意味ではなく、当たり前ですが季節感というか時期にずれを
感じます。
また、見たことのない風景など新鮮です。
しかも、マクロが来ました。(笑)
そのうち、虫なども撮っていただけると面白いのですが
先生は虫苦手っぽいですね。(笑)




AA4I4060.JPG


何人かの方から写真が「変わった」と言われ、やっぱり Canon だなと思った。
高いだけあって、「一生もん」やなと思う。
信頼する人から与えられた選択肢の中から選んだカメラ、良かったぁ~。




AA4I4061.JPG


足元には、150-600㎜もあり、明日が出番かな。
これは一人でもチャレンジするぞって、気合が空回り。
TELE CONVERTER も持参して、少しだけ深みさん。




AA4I4073.JPG


昨日、性格判断か心理分析の問題があって、やった。
四字熟語を書けと言い、「神出鬼没」と書いた。
書き終わったら、もう一つ書けと言われ、「快刀乱麻」と書いた。

何を表すかその後言われるのだが、興味深い話だった。
その話は明日書くので、娘よ、キミもメモしておきたまえ。
って、テレビ見た人は知ってる話。




AA4I4119.JPG


東京に移って来て良かったなと、どさくさに紛れて書く。

東京フリーきっぷが、隣駅の本八幡から使用可能で1590円。
都営地下鉄、都バス、都電荒川線、東京メトロ(全線)、JR線(都区内)
これらを1日に何回でも乗車可能。

今月中にこれは体験しちゃおうって積極策。

来月からは「いちかわ市民アカデミー講座」に参加だし。
毎月の土曜に1回、「これからの安心・安全」10講座。
和洋女子大学コースを選んだのは、セクハラじゃないぞ。




ファイト!






ファイト!(119)  コメント(8) 

蓮と睡蓮の区別を学ぶ   [勉強]





西日本では局地的な激しい雨に注意と言い

関東各地は今年一番の猛暑だと言う

温帯低気圧が来る前に北海道大学植物園へ行く






北大植物園

「バラとハスが見ごろです」と誘われて行く

蓮と睡蓮のチガイを学ぶ君



ネッタイスイレンだぞ.JPG
( ネッタイスイレン )

北大植物園

年パスがなく入園料は420円である

いたい






ネッタイスイレン.JPG
( 温室にて )

カメラ女子と譲り合って写す

絶対に独占しないオジサン

今日も好感度アップ






温帯低気圧前の試練を受ける睡蓮.JPG
( 温帯低気圧前の試練を受ける睡蓮 )

ときおり刺す強い日差しを受け暑そうな、睡蓮

睡蓮は葉っぱとその咲き方、花の中に違いを見る

蓮と睡蓮、見てその違いが分かるようになった






ハス「精華」.JPG
( ハス「精華」 )

花の中央を見て、キミは蓮だねと話しかけるオレ

植物園での学習効果が出てきた

・・・看板があって、これはハス「精華」とある






ハス「ネール蓮」.JPG
( ハス「ネール蓮」 )

ここにも看板があって正体が分かる

が、名前は三日もすれば忘れるだろう

蓮と睡蓮を見分けることができればそれでいい






ハスまだ子ども.JPG
( ハスまだ子ども )

蓮はね、ハス、葉っぱがつや消しでお上品

蓮と睡蓮の違いを学んだら

売りの薔薇やそのほかを見て歩く





こうして母への写真が集積され


さらにつづく





ファイト!






ファイト!(130)  コメント(18)