SSブログ

マスカレード・ゲーム   [東野圭吾]


さて、今週は重たい一週間かな、充実させたいんだ。
大相撲夏場所が始まるけれど、そこは週末まで見ないで過ごす。
長女が、3か月の調査・研究を終えてドイツに帰る、少し家族の時間。

昨日、長女が3か月間借りていたアパートを引き払うので、中野まで迎車。
来た時よりも荷物が減ったのは、冬物の服などをドイツに送ったからだろう。
空港で迎えた時より3割ほど荷物が減り、帰国土産のカレールー持参も可能か。




『マスカレード・ゲーム』 東野圭吾/集英社(2022年 4月25日 第1刷発行)
books-masquerade-game.jpg

 解決の糸口すらつかめない3つの殺人事件。共通点はその殺害方法と、被害者はみな過去に人を死なせた者であることだった。捜査を進めると、その被害者たちを憎む過去の事件における遺族らが、ホテル・コルテシア東京に宿泊することが判明。警部となった新田浩介は、複雑な思いを抱えながら再び潜入捜査を開始する――。◆累計490万部突破シリーズ、総決算!


東野圭吾作品と初めて出会ったのは、2014年8月の夏。
札幌から網走に向かう特急の中で『ナミヤ雑貨店の奇跡』を読んだ。
右側の2席には長女と妻が座り、当然のことだがみんな、今より8つ若かった。

長かったな、色々あったな、オレも作家も衰えたのかな。
既刊は勢いよく読み漁ることが出来た。
しかし、最近は段々と作品数も減り寂しい限りだ。

娘の初夏用ジャケットの買い出しに付き合って、暇だから書店で買った。
5月3日、函館から来た親友の接待で表参道の寿司店に行った。
その時、娘たちにも集合をかけて、長女にはそこで渡した。

面白かったと、娘は本を実家に持ち帰り、次は妻が読む。
その後、もしかしたら三女が借りて読むのかもしれない。
それまで内容を語り合うことはしないけれど、東野圭吾の問題意識ココにあり。

おそらく映画化すると、シリーズだから主役は木村拓哉なのだろう。
たしかに、既にそういうイメージで読んでしまっている。
ただ、このシリーズもこれで完結してしまうのだろう、読み納め。




AA4I6498.JPG

長女が真剣に眺め、スマートフォンで写していたから、私も写す。
興味関心が色濃く出て、誰が何を写すのかは、つい追ってしまう。
一緒に歩いていても、三女はまた違った視点で写している。

妻はなかなか、撮るということはしない。
そのくせ、しっかりと観察していて、分析結果を提示するのが、たまに面白い。
懸案の「耳が聞こえなくなりました」の進捗が早く、目での観察が主になる、オレ。




AA4I6496.JPG


円安放置は誰のためなのだろうか。
国策と言い、大手保護主義的な愚策に、怒りが溜まる。
しかし今週は娘との安らぎの時間、世間から離脱して、遊ぶ。

娘を主賓にする接待費は、特別会計で準備した。
まだ予算を残しており、しかし、10万円のバッグを欲しがらない娘。
伊東屋に、万年筆かボールペンでも買いに行くかと誘ってみる。




ファイト!





ファイト!(62)  コメント(7)