SSブログ

『ポネット』   [映画]


選挙が終わりました。
マスコミの予想はことごとく外れ、出口調査も効果がなくなったのでしょうか。
いずれにせよ、投票傾向にも変化が出始めたのかもしれません。


汚染された人間ドラマを投票翌日に見て、何が変わるのかしらと、期待感はなし。
空気読めよと昔は怒られたりもしましたが、空気読めない人がエラそうにしている。
そんなおり、心洗われると言うか、少し純情になった映画を見ました。






『ポネット』
media.jpg


■ 作品データ
 原題/Ponette
 制作年/1996
 制作国/フランス
 内容時間(字幕版)/98分
 ジャンル/ドラマ

■ 解説 交通事故で母親を失った4歳の少女ポネット。まだ死のことを理解できない彼女は、どう現実と向き合うのか……。公開当時、ロングランヒットを記録。監督はJ・ドワイヨン。フランス・プロバンス地方にある小さな町。4歳の少女ポネットは交通事故で突然、母親を失うが、まだよく死のことが分からず、戸惑いながらもずっと母親の帰りを待ち続ける。そんな彼女の姿を見るに見かねて、パパやおばさんはポネットに、母親は天国に行って、もうここには戻ってこないと優しく諭すが、彼女はそれをそのまま受け入れることができない。ポネットは、どうか母親に会わせてください、と神様に懸命に祈るのだが……。


主人公の少女、撮影時には本編と同じく4歳。
どうやって撮影したんだろう、と驚くほどよく演じられている。
演技と言うより、そのまま素の状態で、本当に泣いているのだと思う。

この映画で、ヴェネツィア国際映画祭 女優賞を受賞したというが、事実だろう。
同年代からも自分の事実、それは妄想なのだけど、否定されて怒り、泣く。
台本を渡されて演じるようなことが、4歳で出来るのだろうか。

おそらく、監督による演出なんだろうが、よくぞその気にさせたと思う。
母を亡くしたという少女の戸惑い、母の死を強制されることへの怒り。
そういうものを見ていて、違和感なく映画の中に引き込まれた。

子どもたちは、大人の他愛ない本当の話に、傷ついているんだな。
寄り添うという言葉が日本では出回っているが、なかなか出来るものではない難しさ。
母親の喪失は娘にとって悲痛で受け入れがたい話、父親では起きない話だと思う。







20211102_124707.jpg

千葉8区で桜田義孝を落とした県民は慧眼だった。
だが、長きにわたり議員をやるお方は狡猾で、お上手に、比例で復活した。
小選挙区で落選して、比例で復活当選したお二人が並んで写っていた。

これは選挙制度だと言われたらそれまでだが、せっかく落ちたのに。
ノーを突き付けても、うまく復活されて、改革の機運もなくなる。
かと言って、魔法の復活制度は、未来の自分のために残すだろうし。


20211102_131723.jpg

こういう言葉遊びは好きだな。
むかし歌で、明日という字は明るい日と書くのね、と流行った。
時節に合わせた言葉遊びだが、賢いなと思った。





IMG_8764.JPG

何でも反対の、文句ばかり言うだけの党首が辞任する。
あの甲高い声を聞かなくて良くなるなら、実に嬉しい。
反対だけしかせず、何かあると官僚を呼びつけ、怒鳴り散らす本性が嫌われた。

野党共闘は一定の意味があったと自己評価するが、空気が読めていない。
甘利幹事長だって強気に開き直っていたけれど、比例復活組。
もう、あなたたちの時代じゃないんですがねぇ。




IMG_8786.JPG

早いものでもう、11月になった。
新しい年のカレンダーも売られ始めている。
今年は大どん底の年だったから、来年は美しく始めようと思う。

そのためにも断捨離をもうひと頑張りし、身軽になるぞバットマン。
ジョーカーぶって電車で火をつけるバカと対峙したら、闘っちゃうぞ。
その前に、追い詰められている教え子を助けナイト。




ファイト!







ファイト!(106)  コメント(13)