SSブログ

喪中かと人は言い   [考え方]




喪中かと人は言い。
区切りを付けて、心は母の元に、身は現実生活に置く。
汚れちまった男。

不謹慎ではあるが、前向きに生きる。
母の四十九日を終え、母が墓に入った。
母の百箇日には一人で墓参りし、前を向くと決めた。



DSC08482.JPG


妻と激安の野菜を買いに行く。
その通り道に神社があった。
通らせていただきます。





DSC08475.JPG


百箇日を終えて、複数の学校長に推薦文を依頼した。
滅入る自分に目標を与えて、ラストチャンスだと叱咤激励。
世のために自分を活かして働く、その挑戦にも締め切りがあった。





DSC08481.JPG


喪中ではあるが、残り少ない時間を切り拓く。
外面よろしく愛想を振りまいて、選抜試験に備える。
笑顔の練習もし、この腹か、なんとかする。





DSC08490.JPG


二つの顔を持ち、二枚舌を駆使し、生きる。
ここからが勝負。
就職に向けて、かなり戦闘モードが要求されている。

イイ湯だなと銭湯モードも魅惑的。
でもね、でもね。
望み叶え給えとは言わず、自力本願

ついに時間との闘いが始まった、再再・就職選抜試験。




ファイト!






ファイト!(115)  コメント(5) 

ファイト! 115

コメント 5

あるいる

世の中には喪に服している一年間は黒い服で過ごす習慣もあるとか。
それこそ世間さまの約束事も大事ですが、ところ変わればですし、人それぞれで構わないと思うのですよ。
前向きに生きていくことは故人も喜ばれるはずですし、ね。
と、云ったところで故人に確認できるはずもないのですけれどね。
締切と郵便局の謎がまたひとつ解けました。
ほっ。
世のため人のため自分のためにもできることをする。
この自力本願の選択は正しいと思うのですよ。
それこそ望みが叶うといいですね。
こいつぁ~春から~縁起がいいやぁ~ となることを祈りますよ。
話しは飛んで、多羅尾判内。
昔の東映映画にありました。
七つの顔を持つ男、多羅尾判内。
演じていたのは往年のスター、片岡千恵蔵でした。
僕はいくつの顔を持っているのでしょうかね。
すくなくとも、「あるいる」と僕は同じですがどこかちょっと違うかも、です。
    三箇所の入力ミスで文字が抜けてしまいました。
    まだ目が覚めていなかったのかもしれません。
    ということで修正させていただきました。
    ごめんなさい。

by あるいる (2018-01-07 05:52) 

(。・_・。)2k

もしかして、、、
俺 年賀状送っちゃいました?

by (。・_・。)2k (2018-01-07 13:24) 

Take-Zee

こんにちは!
もうすぐ受験シーズンなんですね・・
受験生は大変です("^ω^)・・・

by Take-Zee (2018-01-07 14:15) 

ミケシマ

不謹慎かな?
心が喪に服していれば、誰にも非難される筋合いはない!
お母様の死を、いちばん悼んでいるのはtommyさんだと思うから…
新しいことに挑戦し続けるのは素晴らしいことですね
わたしもいつでもその精神を持ち続けたいと思います
by ミケシマ (2018-01-07 15:25) 

JUNKO

幸運な1年であることを願っています。
by JUNKO (2018-01-07 16:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。