SSブログ

自分自身の修正   [考え方]



 言葉の守備範囲を考えるなどという国語教師をやっていた立場上、表現に興味を持つのは当たり前のことだと思う。あまりにも的確な表現を聞くと、とても嬉しくなってしまうことがある。そしてメモをとったりして、ノートがたまっていく。ここ最近では娘による2つの表現が非常に気に入っていて、自分を戒めている。




■ 私たちにはまだ50年あるから大丈夫
63754.jpg

美人三姉妹のパパは過保護なほどの心配性。
心療内科で重篤な鬱だと言われて静観中の娘がいる。
距離を置いて静観するのはつらいけど、鬱が相手なら仕方なし。

そういう凹みの中で、パパは責務感に苛まれる。
そんな中で三女に励まされてしまって、肩の荷が下りた。
大丈夫、私たちにはまだ50年あるんだから、と心配を吸収された。




■ パパの話ってよく蛇行するよね
63747.jpg

国語表現の指導で、平成の途中から「結果を先に」と流れが変わった。
ディベートが脚光を浴び始めると、文章表現の「味」は削がれ始めた。
いわゆる「天声人語」に溺れる表現ではなく、事実を積み上げて端的に。

最近の国語の授業から文学的表現、文学作品が削られたと思う。
実用的な文章に重きが置かれているのだと思う。
時代の要請だろうし、思考回路への変更も生まれる。

長女は仕事柄、英語での分析と論述が日々の基本となっている。
そんな娘が帰国して、数日だけど相手してもらうと、私の論点はズレまくる。
またパパの話は蛇行してるよと言われ、修正を加える刺激が好き。




■ パパは娘のストーカー
63752.jpg

ドイツから帰国した長女と過ごした3日間は、脳を活性化する時間だった。
彼女はベトナムでの調査活動後、ドイツに戻る前に4日間だけ同居する。
ウザいとかキモいとか、パパに対して絶対に言わない娘に甘える。

ベタベタせずに、適切な距離を保ち、お喋りをしたい。
話が蛇行してるよと言われる数を減らしながら、喋る。
でも本当は、一緒に居るだけで嬉しいんだよね。




■ やっぱり大谷翔平さんが良い
63744.jpg

土曜や日曜の早朝6時頃からの2時間、TVの情報番組がすき。
20分ほどの時間をかけて「大谷翔平の1週間」を振り返るのが良い。
出来たら「週刊 大谷翔平」とでも題して毎週特集してほしい。

セクハラやパワハラで開き直り辞任会見、聞きたくねぇー。
未だに自浄作用のない自民党の言い訳グダグダ、聞きたくねぇー。
だから大谷翔平さんの特集で癒やされ、スッキリしたいのですよ。



GWは混雑を避けて基礎体力作り。
ストレスをためないようにするにも、大谷さんに打ってもらおう。
そして春のヤマザキパン祭りも最後の追い込み、頑張るぞ。




ファイト!





ファイト!(53)  コメント(12)