SSブログ

我が家の県民ショー「あご」   [味]




トビウオを食べるという発想はなかったけれど、次女が鹿児島に移って以降、それは理解することができている。
それからは、トビウオの刺身を食べたいなと思いつつ、今回の長崎遠征ではついに接することはできなかった。
「小型トビウオはフライが美味」などという書き込みを見ると、油好きには、食べたぁ~い、食べたぁ~いと欲が出てくる。。

CIMG8536.JPG


なにゆえに「あご」と、おっしゃるのか。
姉から、ことあるごとに「あごだし」が送られてきて、ずっと不思議だったが、からくりが分かった。
一説によると、「あごが外れるほど美味しい」から、というシンプルなものだった。
地方名は「アゴ」、由来は諸説ありますが、「あごが外れるほど美味しい」からとか。身はとにかく弾力に富んでいて、しっかりした歯応えと、濃い旨みが特徴です。福岡や長崎では“アゴだし”といって、トビウオを出汁に使う家庭も多く、旨み成分の多いお魚の証明です。


CIMG8535.JPG

ひとつ驚いたのは、麺が真っ直ぐなのにラーメンと表記していること。一見、そうめんではないか、と思うのだけど、これも地域差というものなのか。妻に言わせると、さっぱりしすぎてラーメンではない、と。私は、出汁がきいててそれなりに美味かったし、お餅を入れたくなりましたね。

我が家の県民ショー、でした。



上昇気流を生む



ファイト!(85)  コメント(8)  トラックバック(0) 

ファイト! 85

コメント 8

hatumi30331

あごだし・・・関西人には馴染みがないよね〜
でも、味見してみたいです!
あっさり? 出汁が効いてる? う〜〜ん
気になる!^^:
by hatumi30331 (2013-09-01 07:54) 

mimimomo

おはようございます^^
アゴ出汁、美味しいですね。
とびうおの生は食べたことがないですが、
サバは福岡にいるころは生で食べていました。
by mimimomo (2013-09-01 08:42) 

yakko

お早うございます。
山陰に居たときトビウオとアゴ出汁を知りました !
by yakko (2013-09-01 08:46) 

きんれん花

こんにちは!
あごだしの意味が今わかりました
我が家はトビウオのクサヤが大好きです
娘たちには嫌われますけど・・・ 

by きんれん花 (2013-09-01 10:42) 

DON

尻取り大会 参加 ありがとうございました(笑

カミさんの実家は宮崎ですが
やはり アゴの出汁で にゅう麵を作ります(^^ゞ
by DON (2013-09-01 21:10) 

hiro

長崎ではなく、私も山陰の島根、鳥取方面で食べたのですが、
トビウオの刺身は確かに旨かったです。
アゴ出汁のラーメンを出すラーメン店もありました。
そこから想像しても、このラーメンは旨そうですね。
by hiro (2013-09-02 04:58) 

muk

トビウオは傷みやすいので、志摩でも刺身では滅多に食べられません。塩焼きも美味しいですよ。今年は食べなかったなあ。それだけ珍しいのかも。すぐに魚市場へ行ってしまうのかな。

by muk (2013-09-02 05:16) 

あるいる

「あご」と「ままかり」
名前の由来に共通点がありますね。
わかりやすくていいですよ。
仙台時代、地元の雑煮の出汁は焼きハゼでとるのが一般的でした。
それなりに美味いのですが、やはり大阪人の僕。
雑煮は白味噌で丸餅が入っているのが一番好きですね。

by あるいる (2013-09-08 04:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0