SSブログ

エマニュエル・トッド   [読書 本]


しんどいことが多くて、3か月半あまりブログを遠ざけていました。
死んだ子の年を数えてもと、賢者が言いました。
そうだよなと、振り返ることは避けて、住環境を変えることで、前進。


気分を変えるためにもタイトルを変更しました。
日曜日には愛車Mで、ドライブを楽しむんだ。
そういう大人しい普通を演じてみようと、週刊「サンデーM」にしました。

猿は木から落ちるがまた昇る。
お猿さんなら木から落ちたらまた登るのでしょうが、私は怖い。
浜田省吾の「日はまた昇る」みたいに「昇る」のがいい。


どの道を歩いて行こうと
君は君の その人生を 受け入れて楽しむ他はない
最後には 笑えるように
     (「日はまた昇る」浜田省吾)




AA4I5932.JPG


近しい人、近しい友の死は、あとになって切ないほど自分の身に迫ってくるものだ。沈黙が切ない。その時はへこたれてもいい。それでもともかく、人は歩きだすしかないのである。
  (「もう一度、歩き出すために」伊集院静)

たかが新書の腰巻を立ち読みして、そうだよなぁ、と思うのである。
それでもともかく、なんだよな。
残り時間まで失ってはいけないと思うの。




AA4I6014.JPG


散る桜 残る桜も 散る桜
         (良寛和尚)

心得て、覚悟を決めて、取り舵いっぱい。
春の宴は避けて通り、人混みには近づかない。
傷つけられたくはないので、バカには近づかない。




AA4I6027.JPG


ソ連時代から暴力的だった国が、暴挙に出ている。
日本が立ち位置を間違わないように、気を付けて欲しい。
シベリアに引っ張られて、強制労働させられても、私には体力がない。




20220409_132838.jpg

去年、エマニュエル・トッドの『老人支配国家 日本の危機』を読んだ。
この方のものの見方や切り口が気に入っている。
彼が寄稿する「文藝春秋(5月特別号)」をポイントで買って来て読んだ。

アフガニスタン、イラク、シリア、ウクライナと、米国は常に戦争や軍事介入を繰り返してきました。戦争はもはや米国の文化やビジネスの一部になっています。こうなってしまったのは、戦争で間違いを起こしても、世界一の軍事大国である米国自身は侵攻されるリスクがないからです。だから間違いを繰り返すのです。

ポーランドとウクライナが協働する動きを見せたら「危険あり」です。

この視点で注視していきたいと思うのです。
世界戦争の様相を呈したら、経済的に、日本は致命傷を負います。
株価は、炭鉱のカナリアのように怯えています。




ファイト!





ファイト!(64)  コメント(7) 

ファイト! 64

コメント 7

あるいる

あれ?
ブログタイトルが変わってるやんか。
「M」ってなんやろか?
と、素朴な疑問を持ちましたが、なんとなく納得です。
「愛車M」だけではなさそうですが、細かいコトは、ま、よろし、です。
アメリカ・EUを中心にロシアへの制裁がエスカレートしてきていますが、昔の人は云いました。
窮鼠かえって猫を噛む。
ほどよい案配を間違えるととんでもないコトになりかねません。
ほどよい案配をなくしかけている狂人の指導者にはますます危険な制裁なのかもしれません。
日本だってひとつ間違えばウクライナのようになってしまうかも知れへんなぁと、かなり心配です。
台風や豪雨の季節がやって来るだけでも心配なのに、心配のタネを増やさないでほしいものですよ。
島国の日本、ヨーロッパのウクライナのように、逃げるところがないしなぁ、です。

by あるいる (2022-04-10 04:23) 

HOTCOOL

ロシアの有力政治家が「北海道はロシアのもの」発言をしているそうです。プーチンもアイヌはロシア人であり保護する必要があると発表したとか。これは、ウクライナへ侵攻する前と同じ兆候です。
そうなったとき、日本政府はどうでるか、アメリカは日本を守るのか。
国家全体が、利己的ではなく利他的にならないと世界は崩壊しますね。
by HOTCOOL (2022-04-10 05:29) 

斗夢

シベリアでの捕虜抑留強制労働で多くの日本兵が塗炭の苦しみを舐める
どころかどっぷりと浸かりました。これに対する補償を声を大にして
言い続けるべきだと思っています。
by 斗夢 (2022-04-10 06:36) 

Inatimy

ぶら下がる桜、花柄の花に近い部分がほんのり色づいてるの、綺麗な。
浜田省吾さん、いい言葉ですね。以前どうしようもなく大変だった時、泣いても笑っても同じように時間が流れていくなら、5分ほど思いっきり泣いて、あとは笑っていようと思ったのでした^^。
by Inatimy (2022-04-10 18:47) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

浜省さんの二枚組CDも山荘へ持ち込んでおりますから、次回訪問時にこの曲で激変してしまった我が人生の楽しみ方を考察することにします。タイトル変更で一新度もアップ、さて愛車Mさんは毎週何処へ誘ってくれるのか、お楽しみ度も同時にアップです。
TV鑑賞が有料となっていた入院生活中の番組選択は必須でした。CMを見るのが勿体ないとこれほど感じたことはありませんでした。ウクライナ情勢を片っ端からチェックしている毎日でしたので、今度も同じようなパターとなること間違いなしです。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2022-04-10 19:50) 

あーちゃ

タイトルも変わって、心機一転ですね。
私のブログは、世の中のことから離れているので、今はとりあえず
見ない方がいいかもしれないです。念のため。あきれる行動と思われるかと思うので。。
by あーちゃ (2022-04-10 21:00) 

yokomi

致命傷を負わないよう、官民挙げて早急に取り組むべきですね(>_<) ↑のコメにもありますが我が家の爺もシベリアで強制労働に。また家族も失いました。ロシア大使館を競売に掛けて償わせたいです(>_<)
by yokomi (2022-04-16 10:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。