SSブログ

若者に道を譲れ   [ことば]




   再来週の、株主総会の週が近づいてきている。
   むかしは総会屋なんて言葉をよく聞いたが、最近はおとなしくなったようだ。
   郵便物に、企業の封書が多く混じる週が終わった。



DSC01230.JPG

封書には、「株主総会招集ご通知 在中」 と記されている。
同封の議決権行使の御返信またはインターネットによる議決権の行使をお願いします、とある。
必要なこととは言え、こういう郵送費だけでもバカにならないなと思う。



DSC01228.JPG

議決権行使では役員信任の是非を問うものが必ずあり、律儀な妻は法則を立てて対応する。
妻は、昭和10年代生まれ、72歳以上の役員には、否定的な態度を取っている。
書き込みながら妻が言うのは、若い者に道を譲れ、である。


    私の中での、若い者を育てるという使命感に燃えた時代が終わった。
    とっとと後進に道を譲ったのだが、現場がどうしようもなく落ち込み始めている。
    しかしながら余計なお節介は禁物、問われなければ教えない、自分で悩め。

    人には厳しく、桝添以上。 都庁へ行って、バカヤローとでも騒ぎますかな。



ファイト!





ファイト!(97)  コメント(4)  トラックバック(0) 

ファイト! 97

コメント 4

hatumi30331

育てるって・・・・難しいね。

私の後に・・・・誰もいない・・・・
ゲストティーチャーはどうなるんやろ?
人権教室は?

そんな心配をしつつ・・・・
今年もPRのおけげで?
小学校からいっぱい依頼が来てます。
無理せず、今出来る精一杯をやるしかない!
今日はゆっくりします。^^
by hatumi30331 (2016-06-12 07:57) 

あるいる

わざわざ時間と労力とお金を費やして都庁くんだりまで行って「バカヤロー」と騒ぐのはそういうコトがお好きなどなたかに任せておけばいいわけで、放っておいても騒ぐお方がどんどんあらわれて来ますよ。
騒いだところで「あ、またか」と思うくらいで、まったく堪えていないタフで性根の据わったお方ですけれどね、彼は。
おまけに後進に道を譲るなんて気持ちはまったくなさそうですし。
そのタフさは気弱な小心者の僕にはちょっと羨ましいかもしれません。
現場が落ち込み始めても高見の見物。
その姿勢は正しいと思えます。
むかしのキャッチ・コピーではありませんが「みんな悩んで大きくなった」です。
誰かの知恵を借りるのは簡単ですが、自分で因果関係もふくめてきちんと考え対処するのはたいへんです。
たいへんだけれど、やらざるを得ないのですよ。
教えを請われると教えることもありますが、教えるほどの知恵も引き出しも持ち合わせがない僕です。
ない袖は振れません。

by あるいる (2016-06-12 14:18) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

市場に関係なく上場維持コストは馬鹿に出来ません。総会屋対策費はかなり節減できてもちゃんとそれに変わるものが発生してくるもんだよと
は、とある元上場会社社長の談です。
中小・零細企業は後進に道を譲るどころか、後継者自体不在で廃業を
決意する社長が後を絶ちません。なんだかな~ですよ。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2016-06-12 21:17) 

まこ

こんばんは~
ライオンさんが子供を谷底に落とすって
ヤツですかねぇ~
落とすライオンさん、
子供を見極めてるんですかねぇ~(@_@;)
難しいですね!!
(すみません、外しちゃったかも・・です)
by まこ (2016-06-12 23:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0