SSブログ

大会二日目のもう一枚   [@miina1207]

ヒ ー ト
DSC02436.JPG
会場の大声援が聞こえた。Nさんの引退レースだった。4年前、ここ野幌のプールで次女とNさんは死闘を演じ、ことごとくやられたのだった。二人で北海道記録を更新し続け、いつも0.01秒差とか0.03秒差で、100m自由形はNさんの勝利だった。持ち前の明るさで、ぐいぐい追跡するのだった。先行逃げ切りの次女には、逃げ切る体力はなかったのだった。

3年前、同じ場所で、再び死闘を演じることになった。高3の次女と高2のNさん。この年は満を持して逃げ切りの体力と体を作り上げて、次女が逃げ切る年となった。いつも二人で北海道記録を更新し続ける2年間が終わった。次女は大学に進み、北海道を離れた。

Nさんは最大のライバルを失って、すでに勝って当たり前、全力を出さなくても大差で勝ち続けた。それぞれの心情もあるが、大学で、たとえば日体大あたりなら、まだまだ伸びたはずだし、実際に中長距離専門の大学からオファーがあったことを私は知っている。

北海道を出ることをしなかった。それはそれで一つのスタンスだったかもしれない。北海道に根付いて五輪を狙うという姿勢には勇気を感じたものだった。そういう意味で、確かに北海道の水泳界は全国レベルの選手を生み出してはいるが、高校卒業後の母体がない。もったいないと思う。

今年の五輪代表選考会でNさんは、200m自由形、自身の持つ北海道記録を更新した。2分02秒30、まだ伸びていたのだった。ゆえに惜しいと思うが、本人や家族、コーチと相談のうえ決めたことだろうから、とやかくは言わない。

その、Nさんの引退レースで、格下ではあるが、三女が並んで泳げたことは光栄であった。体半分の差で最後までついて行けたのは光栄であった。中学時代から全国の表彰台に上っていたエリートが、惜しまれながら引退した。会場から拍手がわいた。

この日のレースは国体選考も兼ねていて、おそらくNさんは選ばれるだろう。しかし、彼女は辞退すると決めている。なかなか男前の姿勢である。100mと200mの本年度選手権を手にして去った。本当は次女も来ていれば、はなむけになったのだがそうもいかない。しかし、三女には「嬉しい2位」が2つ転がり込んだ。三女はもちろん、400mと800mの選手権を獲得している。Nさんと棲み分けをしたと言うことかな。

1  2分02秒95  NM     (北海道青少年)・大会新
            29.00 1:00.11 1:32.11
2  2分04秒09  MM   高3 (KONAMI白石 )
            28.94 1:00.85 1:33.48
3  2分08秒60  KS   中3 (イトマン札幌北口)
            30.39 1:03.29 1:36.44

[わーい(嬉しい顔)]   [わーい(嬉しい顔)]   [わーい(嬉しい顔)]   [わーい(嬉しい顔)]   [わーい(嬉しい顔)]   [わーい(嬉しい顔)]


選手目線
こんな遠いところを娘たちは泳いでいるのでした。向こう岸までたどり着けるかという不安も持たずに、彼女たちはここに立つのでした。しかも、行って帰ってくる。しかもそれを8回も繰り返す娘。
DSC02469.JPG


競技役員もいるし、こんな高い台に登るのだし、落ちたらどうしようとかは思わないのだろうな。
DSC02470.JPG


配線がなされていて、電気仕掛けで反応をはかり、タイムを記録する。こういう施設設備は高額商品で、なかなか手に入らない。大きなレースができるのは、だから会場が限られているのでした。
DSC02471.JPG

大会二日目の一枚   [@miina1207]

第67回北海道選手権水泳競技大会 二日目[7月1日]  
女子800m自由形
   1  8分56秒24   高3 (KONAMI白石 )
   2  9分05秒16   大2 (東海大   )
   3  9分15秒48   高1 (JSS岩見沢)
   4  9分25秒73   中2 (KONAMI白石 )
   5  9分35秒23   高1 (函館サンSC)
タイムからも分かるように泳いでいる途上には孤立感があり、そういう雰囲気の出た写真かなと自負自負しています。手前味噌ではありますが。
DSC02322b.JPG

トリミングしたつもり
DSC02322a.JPG


SONYの一眼レフデジタルカメラ、動画もしっかり写せて望遠でも明るくてわかりやすい。2校合同のバスで遠征ですが、弁当買い出し用に私は車で行きます。函館旅風情をイキがって写してみようかな。ちょっと今週末の大会が楽しみになってきました。

垂れ幕に感謝   [@miina1207]

<三女さんの垂れ幕が出来たので送ります。

SH370020b.jpg

感謝感謝の御礼です。感激でもあります。ありがとうございます。


今日の蔵出し写真=「役に立ちたい」   [@miina1207]

2001年12月21日
011221MiiSnow.JPG

小学1年生の三女。背伸びをする。同じでありたい、同じことをしたい。
されど、されど、小さすぎてサイズが合わない。すぐに飽きてしまって本当は続かないのだけれど、みんなと一緒に大騒ぎをしたい。「よいしょ よいしょ」と、雪かきをしたい。雪なんて腐るほどあるから一人でやれよと言われても着替えることはしない。けれど、家族が始めたら自分も出てきて、雪かきをする。体のサイズに合わせた、小さなショベルで仕事を手伝う。

自己満足かもしれないけれど、役に立ちたいという気持ちは重要だ。では、具体的に何をどうやればいいのか。それに気づいて、やらされるのではなくて自分から発見して動く。そういう成長が大事だと思う。

見るからに役に立っていないように思える。それでも、10年後、20年後に、力を発揮するのだと思う。人の役に立ちたいという気持ちがもてるかどうか。それが、家の役割でもあるように思う。10年の時間が過ぎて、三女も役立つ娘になりました。社会貢献できるようになってくると思います。

おもちゃのような小さなショベルが子どもの心を育てたのでしょう。グッドデザインだと思います。
[車(セダン)]     [船]     [家]     [駐車場]     [車(セダン)]     [船]     [車(セダン)]

新潟もいよいよ夏が近づいてきたのでしょうか。太陽の恋人を自称した私にとって、娘たちも夏むすめ。
私の8月16日~20日は新潟です。小樽-新潟のフェリー、往復ともチケット確保。宿泊施設は高体連がすべて押さえているので確保できませんでしたが、「小千谷ふるさとの丘ユースホステル」を予約。奥様と長女の3人で健康的な宿泊。三女の応援。カーナビ搭載だから道には迷わないつもり。

インターハイまであと55日。

お疲れ様でしたⅡ   [@miina1207]

第19回北海道ジュニア室内選手権水泳競技大会
期日:2012年5月20日(日)  会場:北海道立野幌総合運動公園体育館プール(50m)

400m自由形は大会新で優勝。100m自由形は自己ベスト更新で優勝。
ついに、初の、最優秀選手賞をいただきました。縁のなかった賞でした。
CIMG5251.JPG
小さいけれど宝ですね。


この日の表彰台ではチチが正面に回ったので、しかも黄色のポロシャツを着ていたので発見しやすく、ちゃんと認識できたようで手を振ってくれました。恥ずかしながらほっとひと安心でした。
DSC_0096b.jpgCIMG5237.JPG
          ㊧ 昨日の捜索視線            ㊨ 本日の発見視線

バズもカメラマン
CIMG5238.JPG
道水連幹部のバスですが、昨日はコンパクトカメラで一歩踏み出して写しており、本日はご自身の秘密兵器ニコンを持ち出しておりました。沖縄を旅した時、ニコンのレンズをくれるようなことを言ってたんだけど・・・、忘れたのかなぁ。バズを本気にさせた三女かな。

チチへのおみやげ
CIMG5250.JPGCIMG5249.JPG
道東の幹部の方が三女を呼び止めて、11年ぶりの新記録だお祝いしないと、と言って道東のお土産をくれたそうです。娘は食べないので、チチへのお土産となりました。ホタテの貝柱と言えば、ドンちゃんの大好物でした。

ドンちゃんはお嬢様でした
890201.jpg
1989-2-1 引っ越し直前の天塩公宅
ホタテの貝柱という呼び方でいいのか、乾物。これが珍味と呼ばれ高級であることなど知らず、それは食べたことがなかったからで、ホタテは刺身だろ、なんて思っていました。生徒の家から頂いても、しかも化粧箱に入っておらず、袋にドンと入った物を渡されたのでした。

今から思えばそれは末端小売価格、1万円という声のかかる物です。知らず、刺身がイチバンなんて思っていたので、ドンちゃんにあげていました。暫くの後に隣人が、その「犬」の餌に与えている物を目ざとく見つけ、何をしているのかとお怒り。決してそれは犬の餌ではないとお怒り。くださった方への冒涜だとまで叱られ、それ以降、ドンちゃんには時々しかあげませんでした。

こういうホタテの貝柱を見るたびにドンちゃんを思い出します。基本的に、これは買ったことがないので、こうして娘が「11年ぶりの記録更新」ということで、少なからず感動して、嬉しくなった道東の水連幹部の方がくださったから、私も頂くことができるのです。

そういう泳ぎをした娘に感謝、道東の幹部の方に感謝、オホーツクですくすく育ってくれたホタテにも感謝。もちろん、厳しい環境の中で捕獲し干物として完成させてくださった漁師の方にも感謝。・・・また、ドンちゃんのことを思い出したいなぁ。

[晴れ]   [晴れ]   [晴れ]   [晴れ]   [晴れ]   [晴れ]


よく頑張りました。意欲的な泳ぎでした。ただ、ムラがあったことと、泳ぎが小さくなったことが問題でしょうか。疲れが溜まった中で大きく崩れることはありませんでした。地力が付き始めたのでしょう。これからはコーチの指示を絶対にし、ただし自分でもよく考え研究し分析し、コーチに積極的に相談しながら、泳ぎを究めていってください。

カプセルに入り疲れを取り、調整してジャパンオープンに臨んでください。応援が楽しみになって来ました。もちろん、次女への応援熱は変わりません。バズから今日、次女はどうかと尋ねられたけど、もちろん泳ぎ続けるために大学院も視野に入れてます、と答えました。二人でリオを目指すでしょうなんてことも言っちゃった。ファイト!

お疲れ様でした   [@miina1207]

第19回北海道ジュニア室内選手権水泳競技大会
期日:2012年5月19日(土)  会場:北海道立野幌総合運動公園体育館プール(50m)

No. 19 女子 1500m 自由形      無差別        T決勝  

 1位 MMMM   高3 (KONAMI白石 ) 17:03.87   道新・道高校新・大会新
DSC_0161.JPG
女の子は一人だけで男の子に混じって泳ぎました。よく戦ったと思います。1500m歩くのもチチにはキツイです。11年ぶりの記録更新でした。取れるといいなと思っていましたが、ものすごく速かった人の、記録を出すために出した記録でしたから、難しかったのでした。高速水着の時代でも破られることはなかったのですから。

まいか手を振る.jpgDSC_0096b.jpg
       ㊧ 2007年7月14日 Hakodate   ㊨ カメラを捜索中
次女が優勝した時、「手を振ってよねカメラに向かって」と約束していて、その通りしたのが新聞に載りました。それ以来、必ずカメラに向かって手を振ってねと、やっているのですが、三女は目が不自由で、ほとんどボンヤリとしか見えていません。眼鏡がないと家族がどこにいるかなんて見えません。正面をやたら探していましたが、サイド攻撃を想定はできなかったようです。

[晴れ]   [晴れ]   [晴れ]   [晴れ]   [晴れ]   [晴れ]


おめでとう一発で更新しちゃったね。よく頑張りました。200m予選の失速で焦ったけど結局アップ不足ということだったんだね。11年ぶりの北海道新記録だね。偉大なる前原さんが2001年6月24日に北海道選手権で出した記録を掘り起こした。よく頑張ったよ。

以前にも話したがキミは800泳いでるから400は怖くないと言っていた。そう考えるなら1500泳いでるから800も怖くなくなるということだ。今日1500を泳いで、しかも新記録を出せたことはジャパンオープンへの自信になるし、アップが人より多く要ることも確認できた。良かった、良かった。

前に向かって   [@miina1207]

951021 Mi.jpg
1995-10-21

----- Original Message -----
From: tommy88
To: 三女
Date: 2012/4/6, Fri 13:41
Subject: 三女の課題
チチより、三女へ。

人生にもレースにも、「もし・・」「たら・・・」はない。いつでも今がどうあるかという話だが、少なくとも代表選考会の初日、キミは前原さんが12年前に日本選手権で出した400mFrの北海道記録を大幅に塗り替えた。2秒も縮めたという事実から類推すると、800mFrでも、前原さんが同じ日本選手権で出した8:45.19も切る可能性はあったはずだ。これは論理遊びなのかもしれないが、今日の800mFr予選にこの数字を当てはめると、6位が8:46.43。決勝に残ってしまうと言うことになる。

単純に考えると、キミはそういう域に達したということになる。

キミたちの先輩のオリンピックは、おそらくもうないと思う。彼女は3度迷い、持てる才能を開花させずに終わってしまった。おそらく引退だろうが、国体のメドレーを引退レースにでもするのかな。人のことだから分からない。

我々は彼女から「迷ってはいけない」、ということを学ばなければならない。大学進学時の挫折、迷いはそこから始まる。キミにはそういう道は歩ませたくはない。いつでもやめてしまって良いのだが、上昇機運で引退するのはお馬鹿さんだろう。だからキミには、しっかりと大学を確保させたいと思う。今のところ、AOは口約束。それを確実にさせるために、記録と結果が要求されてくる。

いちばん大きな舞台で大ベストを出したのだ。これを自信に、どんな小さな大会でもきっちり記録を出す。そして普段から自分の調子を測るセンサーのようなものを身につけてもらいたい。出来ることをしっかりやる。その積み重ねが、夢を現実に変えてくれるのだと思う。次女のロンドンは終わった。おそらくリオを狙うのだと思う。次女にもそれが本番だ。その次に出るかはそのときに考えるだろうが、リオを捨てることはないと思う。

キミのオリンピック挑戦は既に始まっている。リオが大学4年。その次が本番になるのだろうか。ここに未来がある。シドニーで証明されるまでは、大学で引退するのが日本水泳界であった。それが、キミたち遅咲きの者のために、道が切り開かれたのだった。そういう大きな大きな流れをささやかにでも感じながら、流れを読んでもらいたい。迷わずにやるべきコトを意図的にやり続けることで、必ず、キミたちの行き着くべき場所にキミたちは辿り着くのだろう。

400mの高野綾が、8継の一員になった。400から降りてきた200が通用した。100から上げてくる200も手であるが、「刻む」泳ぎの方が勝機はあるのだろう。リオの8継は十分に狙えると思う。高野さんがその道を示してくれた。できることなら、次女もその一人になってくれると嬉しいが、それは強要できないことである。ある意味で、次女に400挑戦の時期、あるいは長いバッタの挑戦の時期があれば、200も戦いやすくなるだろうが、本人が決めること。

まだ形が見えないキミだから、方向性をママとも一緒に考えてもらおうと思うのだ。前原さんのタイムは見え易いタイムだった。全国に通用するタイムだった。だからそれを塗り替えることに意味がある。長水で、たくさんたくさん泳ぎ込んで、刻んで刻んでタイムを上げてもらいたい。そう簡単にいかないとは思わないで欲しい。手が届いたんだから。ただ、キツイ練習や対応が待ち受けてはいるけれど、それこそ姉妹家族で乗り越えるものだと思う。

前原さんのタイムや高野さんの挑戦姿勢から考えるなら、200mの2:02.30は、早々に切っていただきたいと思う。それがキミの目の前にある、重要課題だと思うのだ。リオの8継に名乗りを上げるための第一歩は、早めに、200mFrの道記録保持者になれと言うことだ。そのタイムは代表選考会16位のタイムなのだ。理にかなった、ちょうど良いターゲットだと思う。

どうだろうか。
・・・・・ママへ、みいなに転送しておいてね。機械からは行けないのだ。

----- Original Message -----
From: 三女
To: tommy88
Date: 2012/4/6, Fri 17:26
Subject: Re:三女の課題
800を泳いでいるからか、調子がとても悪い時が最近なかったからだけかは分からないけれど、最近400はあまり長く感じていないし、泳ぐ前などにも長い距離だとは思わない。

今回決勝に残れたのは運が良かったのもあると思うから、次からは狙って残れるような力をつけていかなければいけないと思う。

また体力をしっかりつけて800を泳げるようにもしていくべきだと思う。800はまだ長く感じてしまうし、未だに800のベストでは9分割っていないわけだから。そして、そうすることで400にも良い影響があると思う。

ちなみに、高野さんはもともと100、200で200がメインだったと思う。そして400に力を入れてから800もよく出てくるようになったのではないかな。

今日の夕方、新聞届いたよ、ありがとう。写真はカラーだったし一応笑っているから、犯罪者顔ではなかったかな?

三女の大ブレイク   [@miina1207]

CIMG4662.JPG
2012/04/02 独身初日。一人寂しく晩ご飯。ピーターパンで、「味噌カツ丼+半らーめん」を食べました。優待券を使ったので、30円の晩ご飯です。エライにゃー、と思っています。寂しい晩ご飯を外で食べるのは好きじゃないことが分かりました。

奥様は昼(04/02)の便で東京に行きました。二女の応援です。奥様はご自身の実家に泊まりますので、セコわざですが、帰ってくるのは来週の月曜日。本当は、三女と私で留守番部隊だったのですが、3月末の大会で三女は日本選手権の標準タイムを切ってしまい、あろうことか決勝にまで残ってしまいました。そういう劇的な流れの中で、ひとり取り残されているお父さんです。・・・仕事がある。・・・行きたかった。・・・応援。

平成24年4月2日(月)
東京・東京辰巳国際水泳場 (50m)
第88回日本選手権水泳競技大会
[田中君にメールの返事]
三女は、まぐれで決勝に残ってしまいました。長距離は体が出来上がった大人の世界です。三女はまだまだこれからです。ご覧になったように、決勝に残った高校生はうちの娘だけでした。よく頑張りました。三女はこれからの選手だから、今回はいい経験になりました。三女の日本選手権は初日で終了です。明日から、次女が登場します。応援してやってください。出るのは200、100、50の自由型です。またね。
[わーい(嬉しい顔)]   [わーい(嬉しい顔)]   [わーい(嬉しい顔)]   [わーい(嬉しい顔)]   [わーい(嬉しい顔)]

決勝はテレビ中継を見ましたが、1コースを泳ぐ三女は写してもらえませんでした。入場は2コースの人から映りました。ちょっと残念でしたが、全くの無名ですから仕方がありません。そもそもこの日本選手権に出られるレベルではなかったのですが、直前のジュニア・オリンピックで突然の大ブレイクが始まり、決勝にまで残ってしまい、おまけに6位になってしまいました。

そもそも直前参入ゆえ、スタートリストにも載っていない無名の人間が、決勝にまで残るなんてあり得ず、決勝に残れなかった有名な方々にとっては、誰やねんこの子、てな感じでしょうから、テレビに映らなかったことなど問題にしてはいけません。今朝の北海道新聞が小さく顔写真を載せてくれましたから、それで満足。

コーチが言うには、「激動の1週間だった」ようです。そりゃあそうで、いちど札幌に帰り、また東京に来る便を押さえ、ホテルを確保。誰もが決勝に残るなんて思っていないのに、またもや大ブレイク。もう1泊の宿泊施設確保はままならず、不便なホテルを確保。帰りの便もキャンセルして新たに入手。コーチにかけた迷惑は計り知れず、感謝で表すしかありません。

日水連のHPが開けず、決勝の途中タイムがチェックできません。まずは、ベスト更新の予選のタイムだけ載せることにしました。結果、決勝では0秒38落とした4分16秒07で、それでも一人抜いて6位に上がりました。崩れずに踏ん張ったと言うことでしょう。400mで、その日の予選・決勝というのは回復力も勝負の要素だそうです。
400m Fr.(予選) 4:15.69 (RT 0.79) (7位通過)  BEST
29.67-1:02.04-1:34.89-2:07.45-2:39.92-3:12.53-3:44.61-4:15.69
12年ぶりの北海道新

070808.JPG


三女の日本選手権は終わりました。それでもたくさんの経験ができました。収穫は大きかったようです。昨日のレース直後、ドーピング検査に当たりました。決勝の1レースにつき2人という話なので確率は25%。当たらない6人ではなく、当たる2人に入りました。水を飲んでお小水が出るまで、控え室でお喋りタイム。有名な人とも話せたようです。それでも、辰巳を出たのは夜中に近い時間。終電での帰宅。もちろんママと一緒に。だから今日は、次女の予選の応援には行かず、準決勝から応援に行く予定と言う。ゆっくり休んでもらいたいです。

北海道新聞 平成24年4月3日(火) 朝刊
日本選手権 みいな.jpg

三女が発進   [@miina1207]

平成24年3月27日(火)
東京・東京辰巳国際水泳場 (25m)
第34回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会

のんびり屋の三女が、なかなかレース本番で結果を出せないでいて、「練習の女王」と呼んでいた。たしかに練習では速く、他を脅かす存在ではあったが、本番ではそこら中にブレーキが掛かり、失速と空回りの連続であった。今回はアップの泳ぎ込みを長くしたようで、それが功を奏したのかも知れない。
400m Fr.(決勝) 4:13.62  (5位) BEST
28.80-1:00.58-1:32.59-2:04.95-2:37.48-3:10.03-3:42.38-4:13.62

日本選手権出場決定

961122 MaMiおもちゃ2.jpg
1996-11-22


夜は祝杯。
スタバの優待券が今月末で期限切れで、しかし飲みに行ってる時間がとれずにいた。ついに追い詰められて三女の祝杯だと、食後に奥様と連れだって桑園のスタバへ行ったのさ。私は「オレンジ ブリュレ フラペチーノ[レジスタードトレードマーク]」(オレンジ風味のコーヒーベースのフラペチーノ[レジスタードトレードマーク]に、カラメルホイップクリームとオレンジピールソースをトッピングしたデザート感あふれるフローズンビバレッジ。オレンジブリュレをモチーフにした味わい。)もちろんVenti[レジスタードトレードマーク] ¥570 を無料さ。

奥様は、「マンゴー クリーム フラペチーノ[レジスタードトレードマーク]」(トロピカルなマンゴージュースとパッションフルーツ、ミルク、ホイップクリームが一体となった冬期限定のフルーティーなフラペチーノ[レジスタードトレードマーク]。)こちらももちろんVenti[レジスタードトレードマーク] ¥570 を無料さ。
120327_195726.jpg

飲み終えた実感は、やけに寒くて震えてしまったし、頭痛の襲撃も激しかった。
無料券を残さないで良かった良かった。ガソリン代かけてくるほどのことか? まあいい。

三女は旅の途中   [@miina1207]

三女は冬休みを少し早めて、鹿児島に行っている。
次女の通う大学で泳ぎ込むために、次女の小さなアパートで合宿中だ。
朝練、夕練と単純に泳ぎ込むだけの、考えてみれば退屈な生活である。
それでもこの時期に長水路(50m)プールで泳ぎ込むのは絶対に大きなアドバンテージだ。

大学生と一緒に高2の娘が泳ぐのだから、所属クラブより恵まれている。
年下連中と25mプールで、しかも朝練の数が少なく、クラブは年末年始に休んでしまう。
しかし次女の解説によると、大学生を後ろから追いかけ回しているらしく、頼もしい。

たくさん良い環境で泳げるだけで十分だった。
しかし予想外の収穫は、大学の授業もニセ大学生として参加し、運動生理学を入門した。
あるいは、大学教授宅のクリスマスパーティーに呼ばれ、犬の子どもとふれあえた。
また、監督から過去のラップチェックをされ、泳ぎ方の指導も受けた。

少なくとも男子2人はロンドン五輪に出場する。
また女子フリーの先輩(3年生)は、リレーメンバー強化合宿に参加していた。
当然、次女(2年生)も先輩に遅れることなく、五輪を目指している。
そんな環境で泳ぎ込むなら、三女にはリオデジャネイロではなくロンドンを目指して欲しい。

そんな、旅の途中。娘からの報告は「乗り物」「食べ物」「練習メニュー」とシンプル。
[ー(長音記号2)]  [ー(長音記号2)]  [ー(長音記号2)]  [ー(長音記号2)]  [ー(長音記号2)]

SANY0001.JPG
2011年12月15日(木)12:06
私が乗ったソラシドエアの飛行機。

SANY0002.JPG
2011年12月15日(木)13:07
私が乗ったのは違う飛行機だったけれど、ソラシドエアの飛行機。

SANY0007.JPG
2011年12月15日(木)15:17
鹿児島空港ではサンタさんお酒の瓶とともにお出迎えしてくれた。(少し知識があればお酒とは言わず、焼酎と呼ぶ)

SANY0036.JPG
2011年12月20日(火)08:04
学食で朝ご飯。バイキング形式で、左にあるのはカレー。

SANY0076.JPG
2011年12月21日(水)11:44
学食で昼ご飯、酢豚を食べた。 じゃがいもがほくほくでお肉も美味しかった。
[パンチ] [パンチ] [パンチ] [パンチ] [パンチ]

旅の途中の三女には可哀想だけど、チチは寂しがり屋さんだから、ずっと一緒にいてくれていいんだよって言い続けている。ゴミの日みたいに、美人三姉妹で交代してそばに居るより、ずっと一緒でいいんだよ。近くに北大があるんだし、大丈夫、入れるよって。

練習しても芽が出ないんだったら、別にいいんだよ、無理しなくても。そう言い続けている。

学校を少し早めに冬休みにして、1ヶ月以上も鹿児島にいる。そこまでして結果が出せないなら、進路変更だよって言っている。次女は、早くに宣言し、ロンドンも狙っている。その覚悟を決めて練習に臨んでいる。三女さんはどうだろうか。リオではなくロンドンも目指しているのかなぁ。そういう迫力が、この泣き虫には、ない。

それでも、やるなら本気でやりなさい、という応援はする。まあ、ずっとチチのそばにいてもいいんだよ、と言うのは保険をかけているんであって、もし結果が出なきゃ、本人と一緒に落ち込んでしまうからね。五輪に出ても嬉しいし、そばにいても嬉しい。そういう保険だわな。

なんとかせぇ。
DSC何とかせぇ.jpg