SSブログ

抱っこちゃん   [@amy.com]

泣くなよ、ミッキーだぜ。
生ミッキーを至近距離に感じ、泣いた。
市川の祖母が死去し、葬儀参列。
ただ、準備段階ではお邪魔でしょうからと、自分が行きたいTDL に。
2月、寒くもあり、しかし平日なら人は少なかった。
IMG_0028.jpg

それから2年。
IMG_0019 (3).jpg

利発   [@amy.com]

まだ子どもなら聡明という言葉は似合わないが、利発さの感じられる写真が数枚あって良いのである。

女の子には小さい頃から乗馬をさせるのが良いのである。良家の子女を育成するプログラムに必ず乗馬が組み込まれているのには理由がある。小さい頃から、「大きい物を操る」という感覚を身につけさせるためである。堂々とした、物怖じしない人間を育てる基本だそうである。
960915 A乗馬1.jpg96/9/15

初めてのショートカットだそうである。
恥じらいというか照れているのでしょう。
女の子ですもんという声が聞こえる。
960923 A髪ショート.jpg96/9/23

サンフランシスコの大きな博物館を散策している時に写したものだけど、賢そうに見える。実際に賢いのだが、その形式が少し他と違っていて良いと思う。まずは膨大な記憶量から始まる利発さなので、準備期間が長いのである。
97802 利発なAimi.jpg

得意の顔   [@amy.com]

得意の顔というものがある。
確か洞爺湖でキャンプをした時のことだと思う。湖に浮かぶ小さな島へ行くのだけど、モーターボートで行くことにして初乗りである。そのスピード感に、きっと喜びがこぼれたのであろう。子どものこういう正直な喜びを大切にしたい。
嬉しい顔
940803 A船上.jpg94/8/3 Toyako

MOULIN ROUGE
ムーラン・ルージュが赤い風車であることはずっと小さい頃から知っていた。子ども心に、きっとここは天国なんだろうと思っていたし、やはり行ってみたい。
上の写真から17年が経過したことになる。激変化ですね。
最優秀長女週間の後半はこの時間差を楽しもうと思います。
CIMG4811.JPG2011/9

お父さんといっしょ   [@amy.com]

移動する時はいつも一緒だった。
「他と違うこと」が価値あることだと教え続けた。
「みんなと同じになる」ことを目指す子どもにはしたくなかった。
非常に個性的な人間に育っていった。

小学校に上がった頃から、チチは、「三段ロケット」の話をよくした。一段目の長女は、とにかくキミが一番遠い所に行くんだよ、後から続く者たちが必ず追いつこうとついてきて、追い越していくのだが、と話し始めると娘は泣いた。

きっと「追い越される」の所がつらかったのかもしれない。しかし、それは事実なのだから仕方がないし、しかし、「パイオニア」の栄光を手に入れるのは一番始めだけなのだ。そしてそれでいいのだ。

三段ロケットは遠くまで飛んで行っていて、「キミが一番遠くまで行くんだ」のくだりで必ず泣いていた娘だが、いまは、勝手にどんどん進んでいて、全くエンジョイ、そりゃあ少しは寂しいだろうが、それでも好きなことをやりまくり世界を歩く旅人となっている。

すでに、来夏、帰国するのは大学院手続きで、ビザを取り大学が確定すれば、また「戻る」と言う。三段ロケットはさらに遠くへ行く準備をし、今度はチチが泣く番である。見栄も込めて大学院は東大が良いよと刷り込んでおいたが、すでに遠くへ行きすぎてチチの呪縛は圏外で、大学院は欧州で最高級の所を見つけてきたようだ。

もう、どこまで遠くへ行くか、楽しみにするのが親にとっての老後なのだろう。でも、どこかに連れてってもらいたいな、と言えば、妻は自分で行くと言うのである。
90-7-24.jpg90/7/24 Hakodate
91-10-12.jpg91/10/12 Onuma
IMG_0029.jpg
IMG_0115.jpgTakaraduka
96814 ichikawa.jpg96/8/14 Ichikawa

賑やかに三姉妹   [@amy.com]

賑やかに三姉妹。
今でもスカイプをやるから三人が話すのを聞くことも出来る。
札幌-鹿児島-パリ、ちょっと気の遠くなる距離なのだけど、時代は便利でスカイプ。
テレビ電話の時代に、三カ所が参加しての回線は美しい。

もし、ひと昔前なら、手紙を書いたりビデオレターを作ったり、それはとても大変だった。現代という時代は、物理的な距離を遠く感じないほどの至近感がある。良いことなのかどうかは分からないけれど、寂しさだけは軽減する。

少しずつ時間がたって少しずつ仲間が増えて、少しずつ時間がたって少しずつ仲間が減って、それでも一緒にいることが減っただけで、心はつながっている、Bond、絆。

950520 AMaMi.jpg95/5/20 Sapporo Kotaku
97-2-8-1.jpg97/2/8 Makomanai
97802-3 (1).jpg97/8/2 SF

やはり笑顔がいいんだよね   [@amy.com]

赤ちゃんには、笑顔が似合う。
子どもには笑顔でいて欲しい。
それが幸せというものだろう。


どれだけの笑顔があって、どれだけの泣き顔があったのか。
そういうことを思うと、あの、まったりとした時間は楽しかった。
一人っ子の時代を謳歌する長女。しばらくの間、両親を独占である。
誰も離さないわね。かわいい子どもをね。幸せに育って欲しいね。
90-1-31.jpg90/1/31
90-3-3.jpg90/3/3
90-4-11.jpg90/4/11
90-9-9.jpg90/9/990-11-1.jpg90/11/1

とにかく嬉しかった   [@amy.com]

1989.12.20. 15:06 誕生 2730g
生誕の地、(函館)五稜郭病院。
すでに生まれる前から名前はあった。だから、ガラスの向こうの小さなベッドに収まる娘にはフルネームが書かれたカードが初日から貼られてあった。仕事の帰りに寄ってガラス越しに見るのが楽しみだった。
89-12-22.jpg89/12/22

とにかく嬉しくて仕方がなかったのだと思う。
抱き方もよく分からないし、こわれそうで、なかなか抱く決意が出来なかったように思う。いつ考えても思っても、にやけていたのだと思う。落ち着かないけど素敵な時間だったと思う。
90-1-1.jpg90/1/1
90-1-1-1.jpg90/1/1
90-1-23.jpg90/1/23

最優秀長女週間   [@amy.com]

首領仁左衛門(どん・にざえもん)と共に暮らすことができたのは、そして少しでも記憶に残せたのは長女だけだったかもしれない。忠実な犬は絶対に怒らないので、幼少期の優良な動くぬいぐるみだった。三女の頃まで生きていたら、とは考えない。

(雌犬)仁左衛門が生きていたら、おそらく札幌に転勤はしなかったと思う。彼女が重荷だったわけでもなく、流れの問題だ。そういうものだ。仁左衛門には田舎が良くて、函館が限界だった。札幌はかなり都会過ぎる。
89-1-17.jpg89/1/17
890926 ママドン.jpg89/9/26
90-9-26.jpg90/9/26
91-2-9.jpg91/2/9
91-3-23.jpg91/3/23

分岐点   [@amy.com]

ヨーロッパ(中)旅行
From: @amy.com
Date: 2011/12/5, Mon 19:52
To: @Tom

 レポートも一段落し、残すところは最終試験となりましたが、大学院の準備(これはもう少し準備が出来たら書きます)など他の部分で色々忙しくなってきました。冬休みのヨーロッパ旅行もその一つです。

 なぜかうちの学校は1ヶ月も冬休みがあるので、有効活用してヨーロッパの国々を回ることにしました(早稲田からの奨学金を有効活用して)。計画するだけでもワクワクして、あまり寝られない日が続いていますが。

 「若いから」と周りに言われる言葉を信じ、また自分の適応能力を信じて、貧乏旅行です。残念ながらヨーロッパ中に知り合いがいるわけではないので、ユースホステル(のようなところ)を転々とすることになりますが。一応どこに何をしに行こうとしているのか書いておきます。

1月10日(火) パリ-ロンドン
1月11日(水)~13日(金) 大英博物館、バッキンガム宮殿、ビックベン、オックスフォード大学、ノッティング・ヒル、おいしいフィッシュ&チップスを食べる
1月14日(土) ロンドン-ブリュッセル
1月15日(日) 小便小僧、EU本部、ブリュッセルの街見物、おいしいムール貝とポテト、ワッフルを食べる
1月16日(月) ブリュッセル-アムステルダム
1月17日(火)~18(水) オランダ国立美術館、ゴッホ美術館(皮肉にも、有名なオランダの画家、ゴッホやフェルメールの作品のほとんどはオルセー美術館やルーブルにあるのだけれど)
1月19日(木) アムステルダム-プラハ
1月20日(金)~21日(土) 未定。一緒に行くホストブラザーとその友達とまだ話し合ってないので
22日(日) プラハ-パリ

 移動は基本電車です。最初は格安航空券を使って、飛行機の移動にしようと思ったのだけれど、意外に高い。チケット自体は安いのだけれど、預ける荷物は基本10ユーロ加算だし、発着の空港も、ど田舎にあって中心部に行くのに10ユーロ近くしたりして(ロンドンの場合)、それを加算していくと電車の料金とあまり変わりませんでした。パリ、ロンドン、ブリュッセルの移動はユーロスターです。ドーバー海峡を通るみたいなので楽しみです(青函トンネルも通ったことがないので)。

それでは。
あいみ

P.S. タイトル、本当は「ヨーロッパ大旅行」にしたかったのだけれど、「大旅行」と呼ぶには規模が少し小さいような気がしたので、「中旅行」です。

P.P.S パパへ→浅野くん、第一希望のアイルランドに決まったのかな?

祝辞と賛辞と決意   [@amy.com]

スピーチコンテスト
From: @amy.com
Date: 2011/11/19, Sat 23:53
To: @Tom
 Mii、スピーチ優勝おめでとう! スピーチでは久しぶりの優勝で(レベルが低かったとは言え)嬉しかったのではないかな? 去年は東京-札幌という地理的障害があったけれど、今年は更に時差という障害が加わり、ほとんど手伝うことが出来ませんでした。それでもMii が自分+ママの力を借りて練習が出来るようになったのは大きな成長だと思います。今回はMii の力での優勝、自信を持って全道に向けて練習してください。今月で一通り課題が終わり、少し時間が出来るはずなので、練習ももう少し出来ると思います。後、審査員の解説も(矛盾があるけど)少し分析して、スピーチに生かせるところがないか探してみます。
 ママ、応援お疲れ様! 22人と大人数(3人全道、になるのかな)のスピーチを聞き続けるのは疲れたと思いますが、とりあえず良かった! 国際情報にも勝てたし。3位まで全道だから、開催校の参加者を何とか出すことが出来た、という感じかな。
 パパ、生徒へのメッセージ、少し変えました。日本語訳もつけて後で送ります。
 まいか、ルーブルがLEDになるのは知らなかった! Le Parisienっていう道新みたいなパリの地方紙に記事が今日載ったみたい!(ネット上)クリスマスの点灯もぼちぼち始まってきたよ。
 明日のスカイプ、課題が多いけど参加します!ただ、インターネット接続の機械を昨日変えて、まだ接続が出来ていない(パスワードが分からない)ので、マクドナルドから初挑戦します。一応マクドナルドにWifiがあるみたいだけれど、まだ試したことがないので分かりません。