SSブログ

北大祭   [旅]




散歩の旅、ちょっと楽しかったけれど、寒かった。
チチは半袖で歩き始め、長女は遅れて自転車でやって来る。
北大祭、散歩コース内だから、大いに楽しむのだった。


DSC07963.JPG

天気晴朗なれど、日陰涼しを通り越して、肌寒かった。
午前の屋台を冷やかす旅は、そこそこ楽しかったが、手がかじかんでしまった。
半袖の出ている所全部、手の先まで冷たくて、昼前に速攻帰宅で、入浴して暖を取った!



DSC07960.JPG

モンゴルの人にはとても親近感が持ててしまう。
懐かしい顔つきというか、人を押しのけたり割り込んだりするようなコトをしない安心感がある。
モンゴルの小籠包みたいなもの、と紹介された「ボーズ」はおいしかった。



DSC07957.JPG

留学生たちの店にはカメラが必ず寄ってくる。
犯人顔の私は映りたくないので、避けて通るが、向こうは近寄ってくる。



DSC07967.JPG

長女は自分が食べたかったクスクスを手に入れて、満足のようだった。
試食させてもらったが、うーん、そういう味なんだなと、思った。
アフリカや中近東だけではなくフランスでも食べるようなので、娘の好みになったのかな。
うーん、そういう味なんだなと、思ったのだけど、おいしかったよ。巴里に帰った気分。



DSC07970.JPG

未だに手の甲に違和感があり、血の通いが悪く感じてしまう。
今日は肌寒いという日本語がちょうど良い。
15000歩まであと少し、図書館へ本を取りに行き、ワインを買って目標達成、ファイト!



ファイト!(101)  コメント(4)  トラックバック(0) 

ファイト! 101

コメント 4

あるいる

火を扱う模擬店の方でも長袖のシャツですし、構内を歩く多くの方たちが上着やブルゾンを着ているのはやはり寒いからなのでしょう。
大阪も今日はひんやりとした北風が吹いていますよ。
モンゴルやブータンの一般の方たちの顔つきは、なぜあんなに安心感を与えてくれる柔らかい表情なんでしょうかね。
テレビで流れていた昔の日本のドキュメント、農村や漁村で暮らしている方たちの表情にも似ていると思い出してしまいました。
日本の朝のラッシュ時には見ることのできない表情ですよ。
ワインは血行を良くしてくれる飲みのでしょうか。
血行をよくするために、手の甲の違和感を治すためにもどうぞ召し上がれ、ですよ。
明日は日曜日です。

by あるいる (2015-06-06 15:23) 

isoshijimi

たくさん歩きましたね!
お疲れ様でした。
学園祭の雰囲気いいですね。
そんな時代の自分が懐かしいです。

しかし、そんなに寒いとは…
by isoshijimi (2015-06-06 16:55) 

hatumi30331

クスクス・・映画にもなってるの知ってる?
クスクスも出て来るけど、人間ドラマみたいな・・・
面白かった。^^
クスクスの粒の秘密?違うかな〜???
食べて見たいけど・・・・
ふ〜〜〜〜ンって味?(笑)
モンゴルの人、市役所に研修で来てるよ。
優しい面白い人。^^
よく歩いてるね。私も・・頑張ろう〜♪^^
その前に明日・・・梅酒祭りに〜へへ;

by hatumi30331 (2015-06-06 17:15) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

横浜も今日一日肌寒いくらいで、夕方からはとうとう雨になって
しまいました。
鶴竜や照ノ富士はてっきり国産力士だと思ったくらい馴染んだ顔つき
です。今回旅したナバホ族の中にも黙っていたら日本人という人も
チラホラ居ました。ルーツを辿ると接点が見えてくるそうですが、言葉
でもモンゴル語と日本語には共通項目があったように記憶しています。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2015-06-06 23:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0