SSブログ

親子の絆は興味関心の度合いから   [@amy.com]

hatumi30331さんの風邪がうつってダウン。今日は半日、大休養。
しかし午後には、断捨離業務で酷使して掃除機が壊れてしまったので、ヨドバシへ買いに行く。長女がフランスへ持ち帰るDVD再生機も買わねばならぬ。そうこうしていると、いよいよカメラを購入することになるのかな。ニコンのD80での戦いも続くけれど、SONYの連射スピードが魅力でした。

長女が帰ってきているのが嬉しい。
昨夜帰ってきたのだが、朦朧としていたのでよく話もできなかった。パリ政治学院を終えて、9月にGraduate Institute of International And Development StudiesのDevelopment Studies修士課程に入学するまで少し時間があって、それでも欧州をまだまだ見聞録したいようでした。日本での大学や大使館への手続きには8月に帰国予定でした。

それでもパリでの下宿先の方が、日本旅行をするので東京・関東を1週間案内して欲しいと、執拗に頼まれ依頼を呑んだようです。おかげで往復のオープンチケットを手に入れたようです。フランスでは年に3週間、確実に休暇を取らねばならないらしく、日本でもそうしてくれるとありがたいのだけど、時間割のやりくりが難しいなと、余計なことを考えてしまいます。

どんな形にしろ帰ってきてくれたという事実が嬉しいのです。午後までに風邪を治して、お買い物を楽しむつもりです。定期考査4日前、試験問題を作らねばならないのも事実です。やりくり上手にならなくてはいけません。

[サッカー]   [サッカー]   [サッカー]   [サッカー]   [サッカー]   [サッカー]

蔵出し写真 大阪祭
1-1.jpg
すでに45年前の写真であり、畏れ多い。大阪祭というものが当時あって、住吉警察で剣道を習っていた私も「住吉剣友会」の一員として武者行列に参加していた。ここは、うつぼ公園だと思う。太閤秀吉を大阪市の市長がやり、当時はチュウマ・カオルだったと記憶する。淀君を宝塚の女優が演じる。昔の服装をして歩くだけだが、武者行列とはそんなものだろうか。

時代は変わり行政改革。インターネットで検索しても出てこなかったから、もうやめたのでしょう。どこかの親が写してくれた唯一の写真。なぜか持ち歩いていて、家出してから何十回と引っ越しを繰り返しても、この写真だけは手放さなかったところを見ると、よほど気に入っていたのだと思う。断捨離後の今は、既に手元にはない。子ども時代のアルバムも捨ててしまった。
ファイト!(98)  コメント(10)  トラックバック(0) 

ファイト! 98

コメント 10

muk

いよいよカメラ購入ですか。楽しみですね。
昨日はレンズ物色でキタムラの店員さんと楽しいお話ができました。
by muk (2012-06-02 06:19) 

hatumi30331

ごめんね〜
うつしちゃったね〜〜〜^^;

懐かしい写真を見ると・・・・・
あの頃を思い出すね〜♪^^

今日は、海遊館へ行ってきま〜す!へへ;
by hatumi30331 (2012-06-02 06:49) 

yoko-minato

帰ってくると花やぎますでしょ!
お嬢様だったら尚更・・・
by yoko-minato (2012-06-02 08:40) 

cafelamama

大阪祭の写真、衣装も立ち姿も決まってます。
by cafelamama (2012-06-02 19:49) 

ふーみん

断捨離 ってそこまでしないと駄目なんですね。
まだ主人の両親達のアルバムまであります。
なかなか捨てるとは言いにくいです。
ちゃんと整理しとかないと後に残った娘達が困るだろうな
と思うのですがふんぎりがつきません。
by ふーみん (2012-06-02 20:31) 

tommy88

muk 様
昨日は外に出るのが億劫で、風邪を治すための時間が余計にかかり、ヨドバシにまだ出向くことができずにいます。それでもSONYの連射スピードを早く手に入れたいと思っています。
by tommy88 (2012-06-03 06:16) 

tommy88

hatumi30331 様
とんだ言いがかりにも大人の対応、ありがとうございます。
「怪しいもの?に惹かれちゃう」のは好奇心。大切です。
今日の昼には完全に風邪が治ると思います。
仕事ができる!
by tommy88 (2012-06-03 06:19) 

tommy88

yoko-minato 様
娘が帰り、賑やかになりました。
遊び相手ができたと言った方がいいのかもしれませんが。
by tommy88 (2012-06-03 06:20) 

tommy88

cafelamama 様
きっと嬉しかったのだと思います。薄ら笑いがある。
こういう武者行列をやっている余裕が、あの時代にはあったのかな。
今は昔。カリカリ、ギスギスしています。
by tommy88 (2012-06-03 06:21) 

tommy88

ふーみん 様
死んだ後のことは考えません。ただ、1月に父が亡くなったときの、1週間しか滞在できない限られた時間の中で、たった応接間一つの物を処分し切るのに費やしたエネルギーを考えると、まだ動けるうちに、「えいっ、やー」って、やっつけてしまった方がいいかなと思ったのが始まりです。
by tommy88 (2012-06-03 06:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0