SSブログ

荒らしません   [旅]




「cafelamama さんはこういう場所で撮影したのだろうか」と、ここでも長女が言った。

映画やCF撮影の時、特定の風景を選ぶスタイリストみたいな職業の人がいると思う。
そういう人たちは、きっとたくさん旅行して自分の足で歩いて、場所を記憶しているのだろう。
そういう人たちは四輪ではなく、今日も風を切る、ライダーたちではないだろうかと思うのだ。


DSC04744.JPG

やっぱりcafelamama さんは来られていたのだと、娘とも、自己の感覚を再確認した。
「絵になる景色」「絵になる木」、そういうものが美瑛にはある。
しかしまだ、そういうブームが起きる前のここを、走り抜けていた頃が自分にはある。
すっかり人の足に、観光客に、かき回されてしまっているようだ。



DSC04746.JPGDSC04742.JPG

農家の人にとっては、出荷した作物を喜んで貰いたいんでしょうね。
私も観光客として通過しているけれど、注意書きは尊重しており、作物を荒らす侵入はしません。
ゴミもちゃんと持ち帰ります。ほれほれ、中国語でやかましいお方、ゴミをお持ち帰りください。

「進入禁止」は日本語として常道ですが、「禁止進入」は文法的には英語や中国語。
その下には「農家的私有土地」と記されていて、さらに英語表記で、ハングルはなし。
よっぽど中国語を解する方々に迷惑をかけられているのでしょう。
被害だけで恩恵なしの農家の方々には、不愉快な観光客でありましょう。

謙虚な姿勢で観光をするオヤジです私。  ・・・ファイト!




ファイト!(111)  コメント(6)  トラックバック(0) 

ファイト! 111

コメント 6

hatumi30331

細かく説明のいる時代になってきたのかな?
海外向けにも国内向けにも・・・・^^:

今日も暑い大阪です。
今から、バッチリカット!してきます!^^
by hatumi30331 (2015-08-11 08:13) 

長友

北海道でも迷惑かけてるんですね。
お国柄でしょうか・・・。
銀座も歩いてるとここはどこの国?って
思う時があります(^_^;)



by 長友 (2015-08-11 13:55) 

あるいる

美瑛を初めて知ったのは前田真三さんの写真集「大地の詩」でした。
日本に北海道にこんな光景があるのかとその鮮烈な色彩と画面構成に感動したものでした。
何年か前にテレビのドキュメンタリーで美瑛の農家を一年間追い続けた番組を見、土を作り作付けを毎年替えながら厳しい自然を相手に作物を作り続ける姿に感動したものです。
観光客が眺める見事な丘の姿は、そんな農家の方たちが真剣に農地と向かいあい生活の糧を得るための結果で、当たり前のことですが観光客に見せるための努力ではないのです。
そんな彼らの職場に勝手に押しかけて、仕事や生活の邪魔をしてはいけません。
と言いながらも、仕事の結果として出来上がった絶景を美味しいトコどりしたい気持ちがあるのも事実です。
おいしいトコどりが好きな困ったおっさんの僕です。
彼らの邪魔はいたしませんけれどね。

by あるいる (2015-08-11 15:14) 

cafelamama

映画やCF撮影の時、特定の風景を選ぶスタイリストみたいな職業の人→ロケコーディネーターと呼んでいます。
撮影場所のイメージを伝えると、写真資料や動画資料を作ってくれるので、ロケハンがしやすくなりました。
by cafelamama (2015-08-11 16:09) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

c国でかつて大人気となった映画の影響なのでしょうロケハンは基本中の基本ですから気合いも入ると
いうものです。この間忍野八海でも同じような
トラブルが起きているとテレビでやってました。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2015-08-11 16:23) 

JUNKO

私が写真を撮りに通っていた頃は外国人の姿はめったにありませんでしたが・・・
by JUNKO (2015-08-11 20:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0