SSブログ

ひかりは西へ   [ことば]

昔々、「ひかりは西へ」というフレーズがありました。新幹線が開業し、東京を起点とした目線で、大阪へと伸びていき、「西へ」という発想です。こういのが言葉の指し示す方向だと思うのですが、東京が全ての起点です。皇居の周囲が全て1丁目であるのと同じだし、電車の上りと下りも東京、それも皇居が起点のようです。

北海道に来て驚いたのは、日本地図を前にした時の「西」の概念の乏しさです。
オマエ、一番の南はどこまで行った?
もう30年近くも前のことだけど、そういう質問をしている教師という大人がいて、彼らのやりとりに引きずり込まれて困惑したことがありました。私は、「本州なら潮岬かな」というような、私なりにまともな答え方をしたのでした。

彼らの話では、「オレ東京」「オレ甲子園球場まで行った」という調子で、北海道からだと東京も確かに南へ降りていくし、兵庫県も南です。自分が育った場所で、少しは違った感性もできあがっていくのだなと、思った次第でした。

昔、まだ私が小学生だったか中学になっていたか、あるころ姉が得意げに問題を出していて、感動したものがありました。多湖輝の本「頭の体操」です。その中の問題にこんなのがありました。
ある小屋を出て南へ4㎞、東へ4㎞、北へ4㎞歩くと、元の小屋に戻りました。そんなことがあるか?
他愛のない問題に、必死で考え、「端から端まで4㎞ある小屋を出たんやん」と得意げに、なぞなぞや頓知のレベルで答えたことがありますが、「アホかお前は、幅が4㎞もあったら小屋て言えへんやん、カス」などと、いたく叱られました。私はこの問題の答えを聞いて、大感動したのでした。「わあああ、姉ちゃんえらいわ、賢い」と理不尽な賛辞を送ったことがあります。

世の中、全てはモノの見方考え方。たくさんの物差しを持ちたいと、今でも思っている、その出発点でした。
DSC07119.JPG
旭山動物園
発想の転換と言うけれど、どこからモノを見るか、着眼点を変えるだけで人を惹き付ける大ヒットが生まれる。昔は、杉山登志の作るCMが大好きでした(彼が作ったと知ったのはずっと後からですが)。


ファイト!(23)  コメント(6)  トラックバック(0) 

ファイト! 23

コメント 6

cafelamama

以前、人に誘われ、自己啓発セミナーの説明会に参加しました。
そこで、頭の体操のような問題を出され解答したら、全問不正解でした。
「あなたは考え方がスクエアだから問題が解けないのです。
発想の転換が必要なので3日間の研修に参加したほうがいい」
と言われました。
その時、余計なお世話だと思い研修を受けなかったので、
僕は相変わらず頭が固く、発想の転換ができずに暮らしています。〈爆〉

by cafelamama (2012-10-12 09:00) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

尺度を変えて物を見ること、大切ですよね。
つい自分の固定観念に囚われてしまいがちです
50円値引きするか、100円値上げするか、どちらが
良いのか、只今格闘中。
by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2012-10-13 13:47) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

東京には、天皇陛下のお住まいがあるから、
東京に向かうのが全て「上り」。お上(のぼ)りさんですね。
東京発~○×○×行き が全て「下り」。
と、聞いております。

by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2012-10-13 23:29) 

tommy88

cafelamama 様
キャッチセールスみたいなものでしょうね。
基本、私も「余計なお世話」と自分流が好き。
by tommy88 (2012-10-14 05:40) 

tommy88

Lonesome社っ長ょぉ〜 様
ある文章で、「100円硬貨は長方形」という文章と出会った。丸いと捉えるのが一般的だが、その硬貨を使用する自販機でのコイン投入口はすべて長方形だという話。ナルホドと思いました。・・・値上げですね。余裕だから。
by tommy88 (2012-10-14 05:43) 

tommy88

なんだかなぁ〜。横 濱男です。 様
新説ですね。初めて聞きました。
by tommy88 (2012-10-14 05:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0