SSブログ

黄砂に吹かれて   [新聞から]



依存させ、力を行使する。 (習近平)



人権だとか自由だとか言い、正義は必ず勝つのだろうか。
国際といった時、最近はどう見ても、罵り合いが始まっている。
合従連衡とは中国の戦国時代の外交政策から生まれた故事成語だが、現在進行中。

ここから見ていると中国は無茶苦茶やって、香港では民主主義を破壊した。
そういう視点で毎日のように情報が流されるけれど、本当か。
香港で中国のやったことを支持する国が、世界に70か国以上あるのだ。

自由・平等・博愛などと言っていながら、中国の影響を受けて口ごもる。
中東を取り込むために、露骨なワクチン外交を展開している中国。
サウジアラビアも、トルコも、アフリカも、南米も、中国と仲よくし始めた。

WHOが中国共産党に取り込まれているのは、誰が見ても明らか。
以前、サッカーW杯で「中東の笛」に苦しんだが、今後は中国の国内法で裁かれる。
内政干渉と言い、そこまではやらんだろうと思ったことに、国内法を適用する。





20210227_112657.jpg

乃が美へ食パンを買いに行く時、ヤナセとアウディの前を通る。
昨年後半から、連日、陸送車が入り新車をおろしていく。
札幌では見なかった光景で、外車がガンガン売れていると分かる。

それに比し、飲食・宿泊業の6割が支出超過だと言う。
借金しながら何とか回しているが、やがて債務超過が見えてくる。
新規投資も出来ず業態変化も不可能で、消え去るのみという顛末が待つ。




IMG_2125.JPG


今は、民主主義の手を結ぶべき時だが、米国、日本、EUも雲行きが怪しくなってきた。
リーマンショックを生み出した国が、またもや、ブロックトレードで大損失を生んだ。
リーマンの時と同じく、どこが、どれだけ損害を被るか、開けて見ないと分からない。

29日に、野村HDが2000億円の巨額損失の懸念を伝えた。
30日に、三菱UFJ証券HDが330億円の損失見込みと伝えた。
 三菱UFJ証券HDは連結業績に与える影響を精査中で、損失金額は市場価格の変動等により今後増減する可能性があるという。なお海外子会社については、3カ月の期ずれで連結決算上は処理されるため「今回の損失の連結決算への影響は、来期(2022年3月期)以降になる」(同社)という。 (日経/2021年3月30日 17:49)





IMG_2357.JPG


むかし、花菱アチャコは「滅茶苦茶でごじゃりまするがな」と言っていた。
昨夜、W杯サッカー二次予選、14-0とモンゴルを圧倒した。
風間さんの解説も良かったが、副音声のお喋りが面白かった。

ジョン・カビラとROLANDに加え、朝青龍と、闘莉王。
ROLANDが機転の利く会話上手を感じさせたし、朝青龍も面白かった。
モンゴルでサッカーチーム「FC68」を朝青龍に作らせる話は少し期待した。




IMG_1625.JPG


"Snowflake Generation"
雪の結晶のように大事に大事に育てられて、過敏で傷つきやすいのが特徴。
いわゆるミレニアル世代で、25~40歳代。
この世代で、コロナによって急増した「燃え尽き症候群」があるらしい。

精神的に疲れ切っているようで、頑張れは禁句で、ストレスから離れさせよと。
教師も上司もやりたくない時代に直面しており、世代間格差だと聞く。
価値観の差が大きくなったことを、再度認識すべきなのだと言う。


およそ1年間、もやもやして過ごしてきた。
明日からの新年度、急激に良くなることはなくても、ワクチン効果に期待する。
ニンジンの高騰も厳しいが、増税も含めて、上がるには理由があるのだった。




ファイト!





ファイト!(116)  コメント(8) 

旗幟鮮明   [ことば]


キシセンメイですよ、ちゃんと読んでねぇ、と授業で喋ったりもした。
旗幟鮮明、立場・主張・態度、ハッキリさせときましょ。
あんさんは誰の味方でおますか、おかしいと思わんのですか。


韓国はもう狂ってキャンキャン吠えるだけだから、いつものこと、放置。
しかし、最近の中国は武力を見せ、自分勝手なルールで地域、地区を支配していく。
切り取り分断、金を貸し、ワクチンを与え、気に食わなけりゃ輸出も輸入も停止する。

2020年4月の中国共産党内会議で、習近平は、世界各国に対中依存度を深めさせ、中国が制裁を受けても強力に反撃できる体制を築くよう命じているのである。


確信的悪意に満ちたこの中国共産党の横暴に、日本も尻尾を振ろうとしている。
反対する者が全て殲滅されていく10年後を考えると、恐ろしく思う。
実は市川の街にも、中国語と中国人民と、出先機関のような店が増えている。


決めていること、ノルウェー産のオーロラサーモンを積極的に買い食う。
台湾のパイナップルも売っていれば積極的に買い、豪州の牛肉も買い、食う。
全て中国が嫌がらせで輸入を止めにかかった品々、剛腕の不条理に、ささやかな対抗。

ただし韓国も観光で打撃を受けているようだが、知らん、4月から反日政策開始だし。
どこの国にも駆け引きはあるだろうが、圧倒的に不条理な因縁をつけられた国は応援する。
正しいことを言い、おかしいことにおかしいと言った国へ、感情的な報復をする共産党。


アメリカ頼みの外交だけど、最近すごく不安を感じている対中政策。
自分個人では何もできず、意地悪されてる国の物を買って食べるぐらい。
しかしさすがにコロナはもう、自衛手段だけを信じて戦う。




IMG_2308.JPG

昨日は穏やかな土曜日だった。
予想どおり江戸川の土手の人出は多く、皆さん元気よく楽しんでいた。
河川敷のグランドではサッカーや野球、土手はサイクリングにランニング。

一番のお気に入りの場所、この桜はまだなのか、老いて量が激減したのか。
すこしボリューム不足に思えるのが残念。
天気予報で言う暴風雨に耐えられたら、週明けにまた見に来よう。




IMG_2309.JPG


さて、大相撲春場所。
何だかややこしくなってきてしまったのは、高安の弱気からかな。
昨日の連敗は、立ち合い直前の目線から感じられた。

結局は、本日の千秋楽、結びの一番前で雌雄を決するのでしょう。
貴景勝をもちろん応援するけど、照ノ富士の苦労も知っているし。
楽しみではあるけれど、もう終わるのかと淋しくもある。




IMG_2310.JPG


妻に付き合って世界フィギュアを見た。
女子の表彰台を独占した「FSR」という見慣れない略称。
そうだ、まだロシアは制裁を受けているんだと思い出した。

FSRは「ロシア・フィギュアスケート連盟」、国を代表せずともロシアが独占だ。
ある意味で制裁なんて怖くないと、やったもん勝ちだね、中国も。
男子はチェンが圧倒し、2位の鍵山クン17歳が瑞々しかった。




父子が増加するこのごろ.JPG

休日の光景で、お父さんが子どもと遊ぶシーンをよく見るようになった。
小さな赤ちゃんを抱っこするお父さん、乳母車を押すお父さんが多い。
自分らの時代とは確実に変わっているんだなと、引いて見る。

学校は春休みのようで、公園で遊び回る子どもたちが元気良い。
スポーツ中継が増え、楽しくなってきた。
まだ暫くは人混みを避け、自衛手段を行使、早くワクチンを打ちたいな。



ファイト!





ファイト!(119)  コメント(12) 

ゆるゆると春の始めは満腹で   [@miina1207]



東京、宮城、沖縄と昨日、コロナ感染者数が急増した。
ちょっと心配が、もう少し心配になった。
早くワクチンが届いて、落ち着きが取り戻せたらと思う。




IMG_1857.JPG

ハクモクレンが名残り惜しく、また来年ねと思っていたら、大相撲の溜まり席に異変。
いつもは白っぽいワンピースで背筋を伸ばした女性だけど、昨日はベージュの洋服。
あららと思っていたら、北勝富士は大栄翔に負けてしまった。

照ノ富士も破れ、大関陣が不甲斐なく、高安に初優勝の目が。
そんな風に思っていても、弱気になると弱い高安だし、最後まで分からない。
と言っても、優勝ラインが3敗まで下がれば、それこそ情けない下剋上。




IMG_1859.JPG

名も知らぬ黄色い花が凛と咲く姿に、春を感じている。
人生の中で一度だけ黄色いセーターを着ていた頃があった。
独身だった妻に見られていないことだけは、救いである。

陽気に打たれて、つい買ってしまったのだろう黄色いセーター。
夏の日焼けし過ぎた時期には黄色いTシャツをよく来ていた。
でも自分の中では、黄色いセーターを着る私はビョーキのように思える。




IMG_1865.JPG

全国の緊急事態宣言が解除された。
宮城県が独自に緊急事態宣言中だけど、既に自分も緩みは感じている。
まだ電車に乗って盛り場へ行く勇気はないけれど、車では出かけている。

愛車にて、清水公園(千葉県野田市清水906)に行った。
つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」で、三女と待ち合わせて行った。
月曜日でも清水公園は開放されていて、ここまでの3枚を撮った。




IMG_2027.JPG

三女は本職の実験と解析が立て込んでいて、3月に入って多忙を極めたようだ。
ろくに寝ておらず、こもりっぱなしで、ろくに食べていなかったようだ。
2泊3日の三女に、月曜は焼肉、火曜はすき焼きと肉攻撃を仕掛けた。

よく食べる姿に驚いたが、月曜から火曜にかけて娘は、爆睡状態だった。
よく食べてよく眠り、また食べるためにランニングに出かける娘。
玄関で寝っ転がって何をしているのか、聞くと、ストレッチだそうだ。




IMG_2102.JPG

南部市場へ和牛を仕込みに行ったので、すき焼きを喰うぞと。
娘は夕方のランニング、父は、夕方の江戸川土手での撮影。
ソメイヨシノは、早いので5分咲きがいいところだった。

週の後半には、もう少し立派な桜の写真が撮れるのだと思う。
そのためにも背景には青空が欲しい。
人混みを避けながら、ささやかな趣味の実践を続けて行く。


親の思いは世にそれぞれだと思う。
ただ、学生の分際の娘には、ひもじい思いだけはさせたくない。
2泊3日の満腹帰省、どんなもんやとママの料理を食べて、筑波まで送る。

来月から大学院も最後の1年となる三女。
学部生の指導もしながら、来年の今頃は博士ちゃんかな。
新しい時代が始まるのだから、力を蓄えてほしい、もりもり食ってね。



ファイト!






ファイト!(98)  コメント(10) 

がんばれ北勝富士   [スポーツ]


昨夕、大相撲も終わり、ポトフを温め直していたら緊急地震速報。
不気味な音が鳴り響き、空振りかと思っていたら揺れ始めた。
小さな揺れだったが、やがて大きな横揺れとなり、不愉快な状態だった。

またもや東北、宮城・石巻などで震度5強、マグニチュード7.2とテレビが言い始めた。
津波に警戒しろと言い、不安をあおるのだが、暫く心配する。
10年という区切りは、まだ終わらせてもらえないと言う話だったのか。

首都圏の緊急事態宣言は解除されるが、感染者数は減少傾向を見せない。
宮城県では感染者数過去最多を更新しているし、どうなっているのか。
不安を取り除くためにも、具体的な分析と判断の根拠を知らせて欲しい。

自衛を続けるしかないのだろうが、我慢も限界が近い。
感染症対策でも安全保障でも現在、沖縄、東北、首都圏が危ない。
素人でもそれぐらい気づき始めている、どんな策があるのか、教えて欲しいな。






このワン公の老成した目つきが、北勝富士の目元に似ていて愛嬌を感じるの。.jpg

スマホの電源をつけたら、この画像が出てきて、懐かしく思える。
このワン公の老成した目つきが、北勝富士の目元に似ていて愛嬌を感じるの。
なんとか好調の照ノ富士、高安に続いて、北勝富士も5勝2敗で好位置につけている。

勝っても負けても思い切りのいい北勝富士。
今場所も激しいぶつかりで、血まみれになって殺気立っている。
それでも可愛い目で、ぼそぼそ喋る朴訥さ、頑張ってほしい。




IMG_1720.JPG

先日、休みの妻を乗せて花見を兼ねて成田空港へ行った。
飛行機も飛び始め、確実に、物も人も動き始めている。
ワクチンを打つまでは、宝塚遠征も延期だなと思っている。




IMG_1698.JPG

離陸する飛行機を眺められる場所が、公園になっている。
成田は田舎、山の中、ウグイスが鳴いていて、期待をさせてくれる。
しかし、生ウグイスは姿を見せてくれなかった、と思う。




IMG_1436.JPG


先日、黒い服を着た人に突き飛ばされた。
倒れて手をつこうとするのだけど、手が届かず。
自分が落下しているのだと気づいて、怖くなった。

おそらく飛行機から落とされたのだろうが、落ちるだけで地面がない。
それは怖いと思って声を出そうとしたが、出なかった。
しばらくの後、やっと大声が出て、目が覚めた時に、怖い夢を見たと知った。



菜の花は息が長い植物なのだと思う。
まだ意欲的に咲いているのだから、これは凄い。
幸せの、黄色い花が、オレを待ってたぜ。




IMG_1827.JPG

大相撲に不甲斐なさを感じながらも、応援する力士を決めてテレビ観戦。
センバツ高校野球も始まって、これで外出する理由もなくなった。
家に居て、高校球児と力士を応援する日々が、少し用意できた。

サッカーも親善試合、W杯予選も始まる。
オリンピックは老害汚染が続く中、「海外客受け入れ断念」がやっと決まった。
どう考えても制御できないのだから、無理な話だった。


中国が牙をむき始めた。
五輪中止より、そっちの方が大きな恐怖である。
無神経を武器に好き勝手戦術の跋扈、怖いぞ中国、LINE には書けない。




ファイト!






ファイト!(107)  コメント(12) 

感染ならぬ春場所TV観戦   [TV]


大相撲・春場所三日目、白鳳が休場し残念に思う。
初日の大栄翔戦で辛くも勝ち、今場所を盛り上げてくれるかと期待した。
しかしながら、既に古傷と加齢が、出場を阻止したのだろう。

日本人力士が白鳳を倒すところを見たいのだが、楽しみは夏場所まで延期。
と思っていたら、手術にリハビリが2か月と言い、名古屋場所まで先になるのか。
そうなると引退勧告となり、日本人力士に倒されることが無くなってしまう。

白鳳は相撲界のためにもよく頑張ったのだと思う。
だからこそ、敬意を表して、日本人力士が引っくり返して欲しいのだ。
強すぎたと印象を残すのではなく、最後は転がされてたぞと、思いたい。




20210313.JPG


先場所では、背筋をピンと伸ばした女性が向正面の東花道脇に映り込んでいた。
今場所は、白いワンピースを着て凛とした姿勢で、初日から同じ場所に着席。
東の溜席2-10あたりに座ってらっしゃるが微動だにしない。

考えてみれば2万円もする席に15日間座るんだから、普通は30万円。
どこかの売れたいタレントかと思えば、もう少しお年を上品に召されている。
経済的に十分に余裕が感じられる、華やかさ、横綱不在を埋める殊勲賞。




20210312.jpg


岩盤足浴の健康カラオケ、いつも気になっている。
どういう仕掛けなのか分からないだけに、気になっている。
千葉県でクラスターが発生したけれど、ここではなく、あれは松戸。




20210314.JPG


1都3県の知事さんが、この期に及んで仲間割れでしょうか。
現状を見れば、ちょっと危なかろうと思うのだけど。
保険をかけて、もう少し我慢を続けてもいいんじゃないかなと思う。

どう転ぼうと気分も張れず、自粛は継続するしかないかな。
県内のドライブは、平日に実行するかもしれない。
あとは、犬のように自主的に散歩はするだろうな。




20210315.JPG


散歩をしていると、ときおり微笑ましい光景も見ることが出来る。
保育園の日常行事である集団散歩、子どもたちの体型は実に可愛い。
マスクをしろよと余計なことを言わず、可愛いなぁと見とれているオヤジ。




20210316.JPG


雨の日は巣ごもり、引き籠り。
晴れたら可能な限り散歩を入れている。
犬じゃないけど、家にばかりいたら気が変になりそうだから。

ソメイヨシノが待っている。
人の少ない時間帯を狙って、写しに行こうと思う。
花見の宴席は設けず、ただ通り過ぎてこようと思う。


昨日は明け方に大きく揺れた。
缶詰と水を仕込んで、自主的な避難用備蓄は増やしている。
来てほしくないけど、来た時の準備、地震・カミナリ・火事、オヤジ。




ファイト!





ファイト!(112)  コメント(12) 

『ナイブズ・アウト』   [映画]



土曜はまるで台風が襲い掛かるような大雨で、横風と雷も奇襲攻撃を仕掛けた。
いくつかの川は氾濫するだろうなと、予測できた。
その濁流を見に行きたくなる気持ちを押さえて、外出をせず、読書とテレビ。

嵐が過ぎ去るには半日以上の時間だった。
網戸をバルコニーに並べておけば、キレイにお掃除できるところだ。
暫く断水の心配はないが、氾濫や浸水を心配する。

おそらく春の花たちは装いを新たに、交代を済ませるのだろう。
散りそうだったハクモクレンは、きれいさっぱり花弁を落としただろう、春よ来い。
梅もミモザも河津桜も役を終え、ソメイヨシノを招き寄せることだろう、春が来る。





『ナイブズ・アウト』
ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密.jpg


■ 作品データ
 原題/Knives Out
 制作年/2019
 制作国/アメリカ
 内容時間(字幕版)/131分
 ジャンル/サスペンス/ミステリー

■ 解説 6代目007俳優D・クレイグなど豪華キャストが共演した、話題のミステリー。自身の誕生日パーティーの夜、作家が殺される。犯人は作家の家族にいるのか、それとも……。マサチューセッツ州の邸宅である朝、裕福な犯罪小説家ハーラン・スロンビーが喉を切られて死んでいるのが見つかるが、警察は自殺と判断。やがて何者かに雇われた探偵ブランが来て調査に乗り出すと、ハーランの家族がそれぞれ問題を抱えており、誰かがハーランを殺したとしてもおかしくないような状況だったと分かる。やがてハーランの遺書により、彼が看護師のマルタに全財産を与えようとしていたと判明し、一同は動揺するが……。


あら、007の人やんかという程度で見たけれど、面白かった。
殺人事件の謎に私立探偵が挑む正統派ミステリーを久々に見た。
時代がかった設定や、展開、それぞれの視点で角度を付ける妙はあった。

謎解きの楽しさ、どんでん返し、ハラハラもあり、良かった。
遺産相続という、しかも遺言書の書き換えを公証弁護士が発表するとなる。
密室殺人を、どう解いていくのか、A・クリスティーばりの推理も楽しめた。

とんでもない日々に、ちょっとこの疲れを吹き飛ばそうと、試みるのが成功。
重い映画を今は見たくない、3.11.がからんで毎日が重たかった。
脳味噌を、娯楽推理で解放してやれるのが今は救いだ。




■ 元気いっぱいの金融株
AA4I0944.JPG
キミはいつか白梅だったのか

みずほ銀行のシステムトラブルが続くのだけど、株価は上昇している。
第一勧業、富士、日本興業銀行などの分割・合併で統合したのはいいけれど。
つぎはぎのシステムでは、根本的な解決ができない、いつまでトラブルを続けるのか。


日本郵政が楽天に1500億円を出資し、両社が資本・業務提携をする。
まずは物流、そして基地局、フィンテックへと展開するのだろう。
日本郵政の株価は4.89%上げたし、今月末の配当も4.88%と、不祥事どこ吹く風。




■ 固定電話をなくしてもボクは困らない
AA4I0918.JPG
見上げてごらんキミは水仙なのか

固定電話を掛けたのも出たのも、ここ数年はない。
詐欺や勧誘の電話が嫌いで、そう言えば10年近く、電話には出ていない。
出るとすれば妻と宝塚の叔母さんくらいで、すでに電話嫌い。

スカイプやズームのような、顔の見えるお喋りはする。
恋人だった妻と、何時間も電話で話をしていたのは大過去のこと。
今の子の概念に、固定電話やそれにまつわる迷惑話は、きっとないのだと思う。

夜にカノジョから電話があり、留守ですと取り次いでもらえない。
そういう管理的な親の強権は、すでに消滅しているだろう。
子どもが裏で何をしているのか、親は見えなくて困っているのだろう。




■ 1年が過ぎ10年が過ぎても変わらないダメ姿勢
AA4I0940.JPG
あなたは寒椿さんですか、それとも愛?

いよいよ21日に、緊急事態宣言が解除になると報じられた。
しかし、最近の動きを見ていると、反転上昇中ではないだろうか。
それこそ、変異株の威力が増していると考えられるのではないか。

春になれば大丈夫だよと、去年なら言えたかもしれない。
今年は変異株という、また新たな脅威が加わった。
もう少し様子を見てもいいのではないだろうか。

当然のことだけど、来月21日に奈良で予定していた従妹会は中止になった。
皆さん私より高齢ですから、慎重な姿勢です。
ワクチンを打って、街にもワクチン効果が出るまでは、まだまだ我慢かな。



雨あがる 日が差すところ 春の花
爪あと残す 宵越しの風     (朴珍)




ファイト!





ファイト!(87)  コメント(7) 

『黒い司法 0%からの奇跡』   [映画]



研究によれば先進国では、人口の三分の二が、親より貧しくなると言う。
格差もウンザリ、改善の見通しがないのもウンザリ。
ウンザリしながらも、手近なものにしがみついて今日を生きる。


ここにこうして生まれてきたという運。
黒く、または白く生まれてきたのも運でしかない。
その運で、多くのことが左右されるのはフェアじゃないよな。

推奨される努力も、鉄壁に跳ね返され続けたら諦めが先走る。
WOWOWで録画していた映画を見た。
ちょっと暗い気分になりながらも、ホッとする正義感だった。




『黒い司法 0%からの奇跡』
黒い司法 0%からの奇跡.jpg


■ 作品データ
 原題/Just Mercy
 制作年/2019
 制作国/アメリカ
 内容時間(字幕版)/138分
 ジャンル/ドラマ

■ 解説 実話を下敷きに、白熱の法廷を再現。「クリード」シリーズのM・B・ジョーダン、アカデミー賞に輝くJ・フォックスとB・ラーソンという3大ハリウッドスターが豪華共演。ハーバード大ロースクールを卒業して弁護士になったブライアンは、人種差別が残るアラバマ州で人権運動に携わることに。1988年、ブライアンは、白人女性を殺した罪で死刑を宣告されたアフリカ系男性ウォルターの無実を証明しようと決心。つらい経験を重ねたウォルターは当初、エリート風のブライアンを信用できなかったが、真摯なブライアンに対して次第に心を開いていく。やがてあらためてウォルターの罪を問う裁判が始まる。


Based on a true story. 初めにそう記されてしまうと、実は、弱い。
1988年の事件と聞くと大昔ではなく、怖いなぁと思ってしまう。
正直、アメリカに有色人種として生まれなくて良かったと、思ってしまう。

差別が慣習によって社会に組み込まれてしまうと、色眼鏡は外せない。
当たり前のように普通に、差別して、まるっきり悪気がない。
差別され弾圧される者の声が聞こえないような仕組みに生きるのは恐怖だ。

中国政府が少数民族ウイグル族に対しておこなっているジェノサイド。
分かっているくせに、経済は別と、金持ちの中国に、面と向かって文句を言わない。
なぁーんも変わらん、自分だけでも被害に遭わないように、ささやかな不買運動。

映画は、自分の中にある正義感を煮えたぎらせた、とても怖いんだけどね。
アメリカはとんでもない国だけど、改めようとする実行力もあり、そこは好き。
五輪関連で大騒ぎして、通過すれば元の木阿弥は恥ずかしいニッポン。





IMG_1358.JPG

私の部屋から見える家の庭に、ハクモクレンが咲いていた。
枝が垂れないようにタコ糸を張って支えていた。
汚れが少ないその優美を、楽しもうとする方が育ててらっしゃる。

太陽が出れば、大きいカメラを持って写しに来よう。
変なストーカーと間違われないように、マスク越しに笑顔を見せてね。
汚れてしまう前に、太陽が照ってくれると成功だ。




IMG_1362.JPG

遊びは好きだよ。
猿が咲いた、咲いた咲いた猿が咲いた。
残されたセミの抜け殻を背景に、猿が咲く。




1610063014199.jpg

三女が、笑い話のようなマスクの写真を送ってきた。
実験の手伝いをした方から、お礼で貰ったマスクだと言う。
ギャグかと思ったら、もちろん中国製で実用的なんだそうだが、覆面である。




20210301_172738_2.jpg

私が子どものころ、絵の具やクレヨンに「ペールオレンジ」はなかった。
むかし、「はだいろ」と普通に呼んでいた色の呼び名が変わった。
神経質な言葉狩りは嫌いだけど、時代は変わったのだと気づく。


夕焼けが美しい、そう言って朝日を差別しているのではない。
緊急性を感じない緊急事態宣言も延長されたし、夕日が美しい。
たこ焼きだけが救いだ、夕焼けが美しい。

来週末には四季報が発売される。
もう少し我慢をしなくちゃ、借金地獄に陥る。
晴れの予報が二日続けて裏切られたことを、少し根に持ちながら。




ファイト!





ファイト!(100)  コメント(10) 

ミモザがいい   [考え方]


3月7日を目指して、少しは頑張って我慢してきたんだけど。
有名無実の緊急事態宣言、ここで首都圏の解除はならず、もう2週間。
歯切れの悪い決断で、危ないからちょっと伸ばそうかなと言うことかな。

未知のウイルスと闘い始めて1年が過ぎる。
正直に「分からない」とは言わず、なんちゅう1年間だったんだろう。
おそらくもう、どうでもいいのかな。




■ コロナ下で散歩は犬も喜ぶ
1 散歩は犬も喜ぶよね.JPG
江戸川の河川敷を欣喜雀躍と小躍りして喜ぶワン公


土日の江戸川の土手はたくさんの行列が出来る。
走る人も歩く人も自転車も乳母車も総出で列をなしていく。
ゆえに土日は、人の来ない場所を見つけてお写ん歩している。

昨日は土曜と言うことで、うちのマンションの駐車場も空っぽになっていた。
緩んでいるのではなく、もう、切れそうな精神、まるで竹槍部隊。
1億総運動不足、あわせわざで、イライラが募っていると思う1年は長い。




■ 騙されてはいけないと思う
20210301_092108.jpg
おそらく2月28日のWBSで扱った数字


神奈川県知事がTVに出てせっかちに、病床数の逼迫を訴えていた。
ヒッパク、ヒッパクと酸素不足の金魚みたいに。
で、出演者から、神奈川県の総病床数を聞かれて答えられなかった。

医師会の方々もヒッパク、ヒッパクだけで、対応病床数を増やす努力はしなかった。
政府や首長に責任転嫁はするけれど、ご自身の努力はいかに。
そもそもの、コロナ対応病床を用意せずに、空理空論のぶっかけでしかない。

我慢しろ、飲むな、出歩くな、外食するな。
言うなら、ヒッパクを是正する努力が欲しかった。
分母を増やすだけのことなのに。




■ 市川市、右から読んでも市川市
2 みなとみらいのロープウェイ.jpg
美術館から中華街に歩く途中でロープウェイ「 YOKOHAMA AIR CABIN」発見


市川市民として、去年は高級公用車、今年はシャワー室、恥ずかしい市長さん。
県知事選の演説で「みなさんマスクを外しましょう」と訴える人がいて、驚愕。
政治って何でもありなのか、物凄いことを連呼する方が実在する、この国の豊かさ。




■ アパートにモクレンとは余裕だな
3 アパートにモクレン.JPG
手児奈神社ちかくのアパートにはモクレンが咲き余裕を見せていた


アメリカの金利に振り回されて日本株は乱高下している。
ものすごい勢いで新陳代謝が起きていて、業態の変化が速い。
鳥貴族がチキンバーガーで逆転は、ちょっと無理だよな。




■ ミモザが咲く家は印象が明るい
4 ミモザ.JPG
真間川沿いの家並みにミモザが咲いていた


3月8日は国際女性デー、女性の政治的自由と平等を訴える日として国連が制定。
この日はイタリアでは「女性の日」とされ、男性は、女性への日頃の感謝を込める。
男性から女性へミモザの花を贈る習慣があるらしく、私は妻に写真を送るかな。

菜の花ほどの黄色ではないけれど、私はこの花の黄色が好きだ。
もう少しミモザの花を探してみるかなと思う。
今のところ、或る家のお庭にしか見出していないのが残念だ。




■ 廃屋に咲くそれは梅一輪
廃屋に咲く.JPG
駅前通りにベニヤ板で封をした家の庭で梅一輪


拙宅から徒歩10分ほどにある無人家屋。
主なしとて、つぼみを付ける梅。
ちょっと寂しくなる。


咲く花たちに変化が見え、確実に春が近づいてきている。
河津桜はもう終わり、モクレンもやがて終わり、梅も散る。
待ちに待ったサクラは、いつ、美しく散ってくれるのだろう。



ファイト!





ファイト!(113)  コメント(17) 

パウル・クレーもルネ・マグリットも好き   [旅]


春眠不覚暁  処処聞啼鳥  夜来風雨声  花落知多少
夜来風雨の声、防風吹き荒れ夜更かしも、Wi-Fi不調。
妻に調整依頼、復旧の朝、寝不足。



BS日テレの1時間番組で『ぶらぶら美術・博物館』というのがある。
毎週これを録画して見ているのだが、発展のないニュース番組よりずっと面白い。
2月2日放送は「#368 日本の美術館の底力『トライアローグ展』」だった。

横浜美術館、愛知県美術館、富山県美術館の3館が、お宝作品を持ち寄る。
そして横浜美術館で、20世紀美術を網羅する一大コラボ展を開催していると言う。
生モノを見たいとすぐに予約して、先月、面白く見てきた。




20210226_094210.jpg

海外から作品を持ち込めないこの時期、創意工夫を凝らしたようだ。
テーマに沿った展示で、なかなか楽しめた。
説明の文字に人だかりが出来て、不思議な光景だった。

仏、伊、豪、NY、LA、SFでしか海外美術館、博物館の体験はない。
少ない経験からの話だが、余計な大看板の文字説明はなかったように思う。
作品と向き合いなさいと、文字より、作品が大量に押し寄せていた。


Screenshot_20210226-112012_Internet.jpg
Screenshot_20210226-111932_Internet.jpg

有料の音声ガイドがサービスとしてあったけれど、消毒の関係か、なくなった。
QRコードを読み込んで、画像と説明文が頂けるサービスに変わっていた。
金沢美術館では作品にQRコードを付けて、スマホでの音声ガイドだった。

あれこれ工夫と変化の時期なのかと思った。
ただ、サービスはもっと単純でいいと思うのだけど、知りたい欲もあるし。
鑑賞には、直感の蓄積と学びの蓄積が役に立つから、サービスの変化にも期待。


個人的にアンディ・ウォーホルを好んだことはない。
時代の分岐点ではいつでも着想、発想の光り具合いが評価される。
技術的にはPCがあれば出来てしまうことなら、歴史に埋もれるのだと思う。




20210226_095606.jpg

うってかわって常設展では、写真撮影が許可されていた。
面白いなと思いながら、ルーブルでもオルセーでも、普通に写せていた。
メモ代わりになるので、助かるなと思った。

玄関前にあった看板の左横のモノクロで花のデザイン。
これが常設展で展示されていて、長谷川潔氏の作品「花束(1926年)」だった。
こういう作風も私は好きよって、思うのでした。




20210226_114728.jpg

イサム・ノグチの作品も楽しませてもらったが、今回のお気に入り。
吉村益信氏の「大ガラス(1969年)」という作品がお気に入り。
基本的にカラスの襲撃を二度受けた身には、大っ嫌いな存在ですがね。

私を襲ったあのカラスの眼、薄ら白い膜がかかった無表情な眼、怖い。
しかしこの作品にはそういう怖さのない、穏やかな眼で親近。
キョエちゃんの影響で好感しているのかもしれないが。


人出の少ない日時に奇襲して、久々の美術館にホッとした。
また、新旧混在する建物にも魅力のある横浜は、遠征価値があった。
こんどはカメラをぶら下げて遠征するかなと、思った。




ファイト!





ファイト!(82)  コメント(9)