SSブログ

加賀百万石って好き   [旅]



50年に一度、100年に一度とそれはもう聞き飽きてしまった。
すると今度は、過去最強級の台風がやって来ると言う。
おそらくもう、地球が後戻りできないくらい、温暖化が進んでしまったのか。

異常なほど海水温が高ければ、そりゃあ台風だって勢力を強める。
海水温が上がると、サケの産卵や漁獲高が激減するのではないかと危惧する。
イクラがこれまた、高騰してしまわないかと、元道民は思うのだ。



次女が有給休暇を使うから付き合えと、私と妻を金沢へ連れて行ってくれた。
甘党で特に和菓子派の次女は、金沢が魅力らしい。
女子会の方で、あれこれ食べたい物リストが出来上がっていたので、追従。

北海道で教師時代の修学旅行では、引率、警護、記録と、観光などしたことがなかった。
完全に民間人と化し、老い、引率される身分は気楽で良い。
撮り歩くパパを、ママが振り返りながら、娘と歩く図、美しい。




IMG_5309.JPG

過去にテレビでは見た事があるけれど、金沢駅、前。
兼六園側の出口だったと思うが、なにゆえに、こげなデカイもんを。
天晴れここは、加賀百万石ということか。

人がいない。
とにかく人がいない、観光客が少なすぎる。
観光業のダメージは大きいのだと思う。




IMG_5383.JPG

近江町市場には、不思議な氷が鎮座していた。
かつて、ずーっと子ども時代には、市場でよくこういう姿を見た。
ハエ取りリボンが吊るされ、蚊取り線香が必ず焚かれていたように思う。

金沢名物が、「ふ」であることを思い知る。
おでんの麩がうまくて、もちろん大量にお土産の麩を買って帰った。
金沢カレーは全くの盲点で、これはレトルトで買って帰るしかなかった。

やはりノドグロを喰う! これが私の目標。
北陸を甘く見ていた、金沢を。
甘エビも、白エビも食べ飽きることがなかった。




IMG_5488.JPG

暑いので休み休みの散歩。
金沢城でも、庭の手入れで働く人が圧倒的な多さで、雇用が確保されている。
広大な公園で働く人に比し、のんびり観光する人間が少なすぎる違和感。




IMG_5644.JPG

城下町、町家が積極的に保存されている。
ある意味で観光資源なんだろうが、まとめて行くのは大変なことだろう。
地区規模で、歴史的建造物が保存されているが、補修や維持にも金が掛かるだろうに。




IMG_5660.JPG

金沢では宿泊税を取っているので、公的資金に回すのだろう。
観光資源の保全と開発、頑張ってるんだろうな、と思う。
しかし、観光客がいないし、半分以上が店を閉めている。




夜目遠目笠の内.JPG

兼六園もほぼ貸し切り状態で、写真撮影会までしてしまった。
モデルちゃんを立たせて、5枚撮り、厳選の1枚。
夜目遠目笠の内、妻よ。

加賀百万石って、贅沢なんだなと。
庭の手入れにたくさんの人手を雇い、雇用を維持する。
大事な政策だと思う。



金沢を舐めたらあかんと思った、ノドグロも。
甘えびを舐めたらあかん、白エビも。
金沢カレーまで余力はなかったけれど、満腹を楽しんだ。

旅は、誰と、どこへ行き、何を食べたか。
妻と娘と金沢で、甘いものも海鮮も、金粉ショー並みにゴージャスに、喰った。
金粉のふりかけまであって、暫く振りかけて、金運、運気上昇や!



ファイト!






ファイト!(103)  コメント(14)