SSブログ

『半沢直樹 アルルカンと道化師』   [読書 本]



法事・京都遠征の旅の友に本を1冊持参。
素敵な1冊を読むために、新幹線ではビールを飲まず、珈琲のみ。
一気に読み終わってしまった。




『半沢直樹 アルルカンと道化師』 池井戸 潤/講談社(2020年9月17日 第一刷発行)
81LhTtVXN0L.jpg


p181
 結局、世の中の事象には表と裏があって、真実は往々にして裏面に宿る。
 人が見たつもりになっているのは見せかけで、背後に回れば思いがけない真実が存在し、表向きの矛盾も理不尽も合理的に語りつくされるのだ。

 耳にすることは事実ではなくて意見。目にするものは真実ではなく視点。   (第16代 ローマ皇帝)


池井戸潤の小説を読んでいると時々、東野圭吾の小説を読んでいる気になる。
全く筆は違うのだけど、テンポの軽快さと、推理させていく卓越したカット。
なおかつ、人物を掘り下げる丁寧さ、推理小説ではないのだけど、圭吾ふう。

最近の書籍は1冊が、1600円とか1800円と高額。
しかし売れっ子作家は、古書店やメルカリでも、買取価格も高く設定される。
でも、学生時代と同じく1冊を回し読みし、学生じゃないから、誰かにあげてしまう。




AA4I7423b.jpg


既にプラス思考になれるのは、一期一会の精神。
今後は、一生に一度と思えるような体験を、選ぶ。
老後の貯えも目途が付けば、時間を惜しんで、楽しむことを優先。

読みたい本を読み、見たい映画を見、講談や落語を聞きに行く。
後に回していたら、結局、一生に一度の機会も逸する。
そんな風に思いながら、倍返しの原点を楽しく読んで、スッキリ!




AA4I7446.JPG


TBSドラマ「半沢直樹」が終了した。
勧善懲悪ものの醍醐味を現代版にして、かつ、テンポアップ。
複数の原作を1回に注入して濃厚な内容、引っ張らない内容がスリル。

引っ張るのは歌舞伎役者が複数登場していて、1つ1つの顔芸は引っ張る。
まあ、憎たらしいったらありゃしない、その大袈裟な顔芸でさらに憎たらしい。
そうやって叩きつけられた後、水戸御老公の印籠みたいに大逆襲が痛快。

小逆襲で少しスッキリし、さあ今回こそ大逆襲と思えばさらにピンチ。
そうやってマグマのように溜まっていく怒りが、一気に噴き出る快感。
世の中の嫌なことが鬱積しているので、代弁してよ、カタルシス。




AA4I7448.JPG


さて次は何だ、かかって来い。
そんな心境が生まれ、読書の秋に突入する。
映画も溜まっているけど、まずは、食欲の秋かな。




IMG_6284.JPG


明日から10月。
天気予報も外れ始めたけれど、こころはピッカリ秋晴れの、空。
絶好のドライブ日和は、出来る限り、カメラを持って、お出かけだ。

コロナ感染者数が、微妙な数字を出し続けている。
3密を避け、手洗い、マスク、酸素飽和度(SpO2)93以上。
検温は入店時に測られるようになったので、酸素飽和度は各自チェック。



ファイト!





ファイト!(97)  コメント(9) 

法事を終え京都に一泊   [旅]



勇躍征途の心持ちには至らないけれど、気力が充実し始めました。
生活に少し余裕が出てきたので、ブログは週2回に増やそうと決めたのです。
まだ雑務に追われているけれど、日曜と水曜に、ブログを更新予定


コロナの圧力で圧されていた「気分」も回復傾向です。
運気上昇、気分爽快、10月から新年、のような爽やかさを感じています。
病は気から、景気も気、やる気満々、どうしたことでしょう。




IMG_6059.JPG

宝塚で法事があった。
早くに着き、着替えて、ロッカーに荷物を預けても時間が余った。
やることもなく、何となくだけど、手相を見てもらおうと思った。

歌劇団もあり、女性対象の店も多い中の開運館、宝塚鑑定所。
手相と、華神カード、華神占命、おもしろい。
ほぼほぼイイ事ばかりを言うので、気分が宜しい。

まるでベタ褒めの状態だから、数千円で気分が良くなるのは嬉しい。
説得力もあり、その通り、そうそう、来てますねぇオレ、なんて。
本当に些細なことなんだけど、小さな懸賞小説を狙う気になってしまう。




AA4I7511.JPG

京都駅はカメラがあれば、半日でも楽しめる被写体を有している。
写していてふと思い出したのは、アニメ映画に使われていた。
『HELLO WORLD』のクライマックスシーンはここでと、記憶にある。

アニメは実写ではないのだけど、丁寧に模写されている。
映画の聖地巡りをする気はないけれど、ここだったよなと秘かに思う。
もちろん、長い階段に座って、ぼんやりすることも楽しんだ。




AA4I7764.JPG

4連休は想定外の混雑だったようだ。
そういう時に思うのは、新しい価値観、今後の常識。
3密を避け、検温・マスク・アルコール消毒。

検温にアルコール消毒の徹底と、席あけ、透明仕切りの設置。
観光地だけに、利用した所はホテルも飲食店も手を打っていたので安心。
予約制も良いし、安心のために手を打ち続けて欲しい。




IMG_6312.JPG

寺や神社で運気上昇のパワーをいただきまくった。
湯葉料理を食べ、お腹がいっぱいで天竜寺。
八方睨みの龍に見透かされて疲れ、大方丈に腰を下ろして思索。

次々に次を急ぐこともなく、人を眺め、池を眺め、思索。
邪悪な心が澄んでいくような、天気も心地も良かった。
常に世界平和を祈りながら、イイ人になろうと思う。




IMG_6380.JPG

妻は、京都観光は、私の母と一緒に観光バスで回ったのが最後らしい。
妻が行きたいところへ行き、食べたい物を食べる。
甘いものが食べられればいいと妻は言い、一緒にお団子を焼いて食べる。

自分で焼くという作業が入るだけで、ちょっとウキウキする。
本当は、本職の方が焼いてくれるのが美味いのだろうけれど、自立心。
今回の京都では、九条ネギにハマった私。



毎回、法事は日帰りで、疲れて帰ってきたのだけど。
一泊つけて、観光も入れたら、随分印象の違う遠征になった。
12月も93歳の施主は祖母の17回忌をやる気満々で、冬の京都に泊るかな。

コロナとインフルエンザの状況次第だけど。
100歳の家系だから、怖いほどの、法事開催に強い意欲がある。
送り、偲ぶ、そういう執念が生命力なのかもしれない。



ファイト!





ファイト!(102)  コメント(8) 

高揚感で無防備にはならないぞ   [日常]



慌ただしい1週間を過ごしたが、疲れた。
役場での手続きは不慣れで、たくさんの助け舟に感謝した。
連日の外出で思ったのは、いわゆる景況感は好転しているのだろう。

週の後半のモールでは、久しぶりに人出の多さを感じた。
旅行代理店はどこも人が溢れていて、3密など気にしていない様子だった。
もうコロナは終わったような錯覚に陥るが、国技館の集客は間引き状態である。

世界保健機関が厳しい発言をしているが、日本には伝わらない様子だ。
ちょっと舞い上がり気味だけど、個人的には警戒レベルを解くつもりもない。
対岸の火事ではないと、冬を迎える前に覚醒したい。

【AFP=時事】 世界保健機関(WHO)は18日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による1週間当たりの世界の死者数は約5万人に達し、受け入れられない高水準であることを発表した。世界の累計死者数は100万人に近づいている。 (AFPBB News 2020/09/19 15:10)






IMG_1334.JPG


メルボルンの外出規制は解除されたようだけど、収束はまだ遠そうである。
そんな折、弟分のデイブに激励の絵葉書を作ったので送ることにした。
だが、航空便は受け付けてもらえず、いつ着くか分からない船便で出した。

まだ直行便は予定がないようで、手紙すら拒絶されている。
基本的には、LINEで通じるのであっても、写真を使って絵ハガキを出したい。
ひと手間を掛けること、避けたくないのでね。




IMG_5335.JPG


ドイツの大学で研究生活をしている長女に小包を送ることにした。
長女にも激励の絵葉書を出したのだけど、こちらは航空便でOKだった。
しかし小型包装物の、SAL便は受け付けていないということだった。

結局、航空便で出せよということだけど、送料が高くなる。
金沢で買った「ノドグロふりかけ」を、航空便で送ることにした。
さすがにEMSだと速いけれど3000円で中身より高く、単なる航空便で出した。




IMG_5350.JPG


法事の施主の年齢が90代の半ばともなれば、中央突破の強硬策。
もう命がけで、叔父貴の3回忌を行うので、明日から宝塚へ、Go to トラベルだ。
12月には祖母の17回忌を死ぬ気でやるみたいで、息子のような立場の身、行く。

90代の半ばという年齢への敬意と畏怖は、私を委縮させる。
まあ、餌食になって、いじられて来ようと思う、ふー。
妻が同行するからグリーン車なのだけど、泊付きの方が安いという異変。




IMG_5708.JPG


キャンペーンを利用させてもらって、明日の法事、京都に泊ることにした。
親戚筋にいじられ、お役御免となれば急ぎ京都へ。
妻とホテルのプールで泳いで、涙も情けも洗い流すさ、法事の夜。

翌日は嵐山で団子を食べる店を三女に紹介され、行ってくるかな。
京都は子ども時代は遠足で、学生時代は趣味で、教師時代は修学旅行で行き倒した。
妻は喜ぶかなと、女性が好む寺でも回ってみる。




IMG_0319.JPG


連休の後半だし、人出が多ければ京都、人を避け川の流れを見て過ごす。
何となく世の中も浮足立っているので、ちょっと冷静なオジサンでありたい。
おそらく政権交代に、期待を寄せる人が醸し出す空気なのかもしれない。

菅さんの新しい政権、今は元日のような、何だか晴れやかなウキウキした気分。
本当に、改革が実を結ぶのであれば、民主党の方々の遠吠えを笑うことが出来る。
ということで、私もやっぱり期待をしている。



ファイト!





ファイト!(90)  コメント(11) 

反省は口だけか   [新聞から]



立て板に水と表現すれば、どちらかと言えばプラスのイメージを含む。
しかし、枝野は頭がイイのかもしれないが、甲高い声で乱射する鬱陶しさ。
民主党がバラけたりくっついたり意味不明だが、立て板に無駄な言葉の大洪水。

枝野が表に出てきて、まくしたてることが多かった1週間。
本人は理路整然と聡明さをひけらかしても、心に響く言葉ではない。
いつでも他人事、どいつもこいつも、嫌になるぜ。


大坂なおみが頑張っている。
今日はこの後、5時から全米OP決勝だ、応援する。
スポーツに政治を持ち込むなと大人は言い、政治で振り回すのは大人たち。

アスリートである前に一人の人間だと大坂は言い、私も黒人だと。
他人事ではなく、我が事としてモノを考え、できることをやる。
殺された7人の黒人を掘り起こして、マスクで主張。

私などが黒革の手袋をして拳を突き上げても、自動車すら止まらない。
世界ランク1位に返り咲こうとする大坂が、渾身の抗議。
下手すりゃ多くのスポンサーが引くかもしれない局面も、覚悟を決めている。

大坂なおみ、22歳の娘、国内を見回して、居るか。
残念だけど日本の教育では育てられないのだろうな。
みんなと一緒になる努力を強制される学校では、出て来ない。


国家百年の計、人を育てる教育が大事だと、新総理は言ってくれるか。
いくら増税してくれても結構、若い人たちのためのマットウな国づくりを。
明日には変化が生まれるのだろう、テーマ株はもう仕込んだぞ。




9月12日.jpg

印象操作を武器とする大朝日。
国内向けに謝ったフリはお上手、印象が大事だから。
でもね、ハングルや英語でこの記事を発信してくれないとね。

大朝日に騙されないために、保存版。
世界中の慰安婦像の横に、大朝日も反省碑を建立してほしい。
大朝日のせいで、捏造を繰り返され、実害を受けているのだよ。

戦争で犯した罪はぬぐえない。
しかし、騙しと捏造で他国から、とやかくは言われたくない。
大朝日はこれから、どんな印象操作をしていくのだろう、安倍首相なき今。




AA4I7370.JPG


おかしな天気が続いている。
フェーン現象が起き、沈静化したかと思えば、また30℃越えの日々。
余計な豪雨も襲ってくるのだけど、大丈夫かしら。




DSC02126.JPG


あまり口に出しては言えないけれど、コロナ、下火じゃないかな。
マスクに手洗いは習慣になったぞ。
終息することはないだろうが、下火なのか休息なのか、街に出る。




IMG_5715.JPG


11月になれば、本格的な再び新型コロナの襲来を受けるのだと思う。
おそらくインフルエンザと同時進行で、流行するのだと思う。
そこをうまく乗り越えられれば、いいのだけどね。

今のうちにガス抜き、息抜きして、冬眠的巣ごもりに備えることにしよう。
でなきゃ、持たんよ、そこまで忍耐強くないし。
自力本願、何とかする。




IMG_5955.JPG


振り回されている今年、後半から終盤を楽しむための計画。
力強く足腰を鍛える、坂道ダッシュをイメージして、散歩。
自分の足で歩き続ける自分であるために、走るか。

ただ、最近また腰が痛いので、マッサージ器のお世話になる。
ぶーんと、マッサージをしながら大坂なおみを応援する。
大相撲も始まるけれど、まずは大坂なおみに優勝してもらい、美酒を飲みたい。

景気のいい話、見たい、聞きたい、読みたい。

福山雅治の映画を録画予約していたらキャンセルになっていた。
共演の伊勢谷とかいう男が大麻だって、迷惑な奴が調子こいてるさ。
大麻を合法化すれば闇社会に金が流れないと、詭弁を弄する輩も罪な奴ら。



ファイト!





ファイト!(108)  コメント(8) 

加賀百万石って好き   [旅]



50年に一度、100年に一度とそれはもう聞き飽きてしまった。
すると今度は、過去最強級の台風がやって来ると言う。
おそらくもう、地球が後戻りできないくらい、温暖化が進んでしまったのか。

異常なほど海水温が高ければ、そりゃあ台風だって勢力を強める。
海水温が上がると、サケの産卵や漁獲高が激減するのではないかと危惧する。
イクラがこれまた、高騰してしまわないかと、元道民は思うのだ。



次女が有給休暇を使うから付き合えと、私と妻を金沢へ連れて行ってくれた。
甘党で特に和菓子派の次女は、金沢が魅力らしい。
女子会の方で、あれこれ食べたい物リストが出来上がっていたので、追従。

北海道で教師時代の修学旅行では、引率、警護、記録と、観光などしたことがなかった。
完全に民間人と化し、老い、引率される身分は気楽で良い。
撮り歩くパパを、ママが振り返りながら、娘と歩く図、美しい。




IMG_5309.JPG

過去にテレビでは見た事があるけれど、金沢駅、前。
兼六園側の出口だったと思うが、なにゆえに、こげなデカイもんを。
天晴れここは、加賀百万石ということか。

人がいない。
とにかく人がいない、観光客が少なすぎる。
観光業のダメージは大きいのだと思う。




IMG_5383.JPG

近江町市場には、不思議な氷が鎮座していた。
かつて、ずーっと子ども時代には、市場でよくこういう姿を見た。
ハエ取りリボンが吊るされ、蚊取り線香が必ず焚かれていたように思う。

金沢名物が、「ふ」であることを思い知る。
おでんの麩がうまくて、もちろん大量にお土産の麩を買って帰った。
金沢カレーは全くの盲点で、これはレトルトで買って帰るしかなかった。

やはりノドグロを喰う! これが私の目標。
北陸を甘く見ていた、金沢を。
甘エビも、白エビも食べ飽きることがなかった。




IMG_5488.JPG

暑いので休み休みの散歩。
金沢城でも、庭の手入れで働く人が圧倒的な多さで、雇用が確保されている。
広大な公園で働く人に比し、のんびり観光する人間が少なすぎる違和感。




IMG_5644.JPG

城下町、町家が積極的に保存されている。
ある意味で観光資源なんだろうが、まとめて行くのは大変なことだろう。
地区規模で、歴史的建造物が保存されているが、補修や維持にも金が掛かるだろうに。




IMG_5660.JPG

金沢では宿泊税を取っているので、公的資金に回すのだろう。
観光資源の保全と開発、頑張ってるんだろうな、と思う。
しかし、観光客がいないし、半分以上が店を閉めている。




夜目遠目笠の内.JPG

兼六園もほぼ貸し切り状態で、写真撮影会までしてしまった。
モデルちゃんを立たせて、5枚撮り、厳選の1枚。
夜目遠目笠の内、妻よ。

加賀百万石って、贅沢なんだなと。
庭の手入れにたくさんの人手を雇い、雇用を維持する。
大事な政策だと思う。



金沢を舐めたらあかんと思った、ノドグロも。
甘えびを舐めたらあかん、白エビも。
金沢カレーまで余力はなかったけれど、満腹を楽しんだ。

旅は、誰と、どこへ行き、何を食べたか。
妻と娘と金沢で、甘いものも海鮮も、金粉ショー並みにゴージャスに、喰った。
金粉のふりかけまであって、暫く振りかけて、金運、運気上昇や!



ファイト!






ファイト!(103)  コメント(14)