SSブログ

名もなき一滴   [新聞から]



第7回 いちかわ ローズフェア
開催日時 2019年5月11日(土) 午前 10時~午後3時
開催場所 里見公園 バラ園





AA4I2414.JPG


昨日、バルコニーに洗濯物を干し、9時前に里見公園に着いた。
すでに、市川消防署の楽団がリハーサルをしていた。
駐輪所も自転車で埋まり始めていた。




AA4I2416.JPG


ワインの試飲にも心惹かれたが、飲酒運手はダメ。
ぱっぱと写して、帰るのでした。
楽しそうだけど、日射が熱くなり始めていた。




AA4I2452.JPG


読売新聞でも夕刊フジでも読んだ記事。
『文芸春秋』6月号に次の原稿が寄せられていると。
「猫を棄てる―父親について語るときに僕の語ること」




AA4I2522.JPG


村上春樹が文芸春秋に文章を書いただけで、新聞記事になる。
なーんてこったい。
でも、ドイツ在住の長女のために手に入れておくかな。

しかし、大学の東アジア研究室で研究し授業をしているのだし。
大学で買ってもらうのかな。
あるいは、余計なお世話かもしれず、自分が読みたきゃ自分で買う、か。

 村上さんは寄稿の最後で、「我々は、広大な大地に向けて降る膨大な数の雨粒の、名もなき一滴に過ぎない」と書き、「一滴の雨水なりの思いがある。一滴の雨水の歴史があり、それを受け継いでいくという一滴の雨水の責務がある」とした。 (読売新聞/2019年5月10日 朝刊)



絶縁に近い状態だった父親の戦争体験を継承するらしい。
やっぱり読むのが先だな。
暑い暑い5月の中旬に。


ファイト!





ファイト!(84)  コメント(7) 

カウントダウン   [考え方]



座学が続いていて、PCに向かっている時間も長い生活。
予定は未定ながら、近場運動で、里見公園まで自転車で遠征をする。
驚いたことに、本当は当たり前のことだが、薔薇が始まっていた。




DSC04283.JPG


キャノンのカメラには確実にホコリがあり、修理を依頼するつもり。
ただ、なかなか億劫がって行かない自分がいて、困ったもんだ、です。
今月中にはと、考えるのですが。




DSC04290.JPG


北海道から市川に引っ越して来て1年、刺激を受けて、ボーっと生きている。
残り時間を考えながら、進む方向を模索中。
博士課程の三女のために「保護者」の稼ぎを生みながら、残り時間をカウント。




DSC04299.JPG


祖父の享年と絶対恩師の享年は超えさせてもらうかな。
すると7年余りの時間が見え、そこを設計すると、欲張りは禁物。
会いに行く人を絞り、やることも限り、ただ、冒険はする。

そんなことを考えながら、夜ふかしをしてしまった。
今日は里見公園で薔薇祭りがあり、ワインの試飲会もある。
もちろん行くのだが、自転車でも飲酒運転になってしまうから、飲まないか。


トランプめ、迷惑な奴だ、と思いつつ。
中国の傍若無人な横暴ぶりを叩くには、トランプの狂気が正解かもしれない。
狂よく剛を制す。



ファイト!




ファイト!(85)  コメント(6) 

歯磨き   [TV]



スウェーデンの新歯磨き法「イエテボリ・テクニック」
歯を磨いた後に吐き出し、水でゆすがずそのままにする。
非常に違和感があるが、フッ素が口に残り虫歯予防効果とか。

対象は12歳以上で、ポイントは以下の4点
・歯磨き粉の量はたっぷり
・歯磨きは一日2回おこなう
・歯磨き後は、できるだけフッ素を口の中に残す
 (少量の水で1~2回ゆすいでもいい)
・歯磨きの後は飲食しない
 (最低30分、2時間が理想)




DSC04150.JPG


やってみたけどね、きしょく悪い。
日本人的には、だらしないよ、スウェーデン人。
歯磨き粉に入っているフッ素の効果を引き出すためらしい。




DSC04199.JPG


「ためしてガッテン!」効果、影響を受けやすく。
暫くやってみようかなと思っていたら。
さすが元アスリート、次女はすでにやっていたらしい。



ファイト!





ファイト!(90)  コメント(8) 

少子化へ2つ命消え   [新聞から]




昨晩は、キューピー3分間クッキング5月号で勝負した。
20倍の時間はかかったが、妻の入浴後に間に合わせた、晩ご飯。
暫く休筆中の社長に敬意を表して、さば缶を使った。

5月8日は「鶏肉のパリパリ焼き」だが、5月号前半の特集を使った。
「さばの韓国風みそ煮」と「さばチゲ」、「もやしときゅうりのツナナムル」。
さばチゲとナムルが非常に美味くて、国交断絶してもやって行けそうに思えた。




DSC04215.JPG


■ 園児2人死亡、1人重体 大津の車衝突
 県警によると、直進してきた下山さんの軽乗用車が、右折しようとした新立容疑者の乗用車と接触。その後下山さんの軽乗用車が、散歩中に信号待ちをしていた園児らがいる歩道へ突っ込んだとの目撃証言があるという。 (日経/2019/5/8 21:52) 
 新立容疑者は「前をよく見ていなかった」、下山さんは「右折車をよけようとハンドルを左に切った」との趣旨を供述。2人は、それぞれ別の大型量販店から帰宅する途中だったという。2人にけがはなく、同乗者もいなかった。 (日経/2019/5/8 21:52) 



DSC04241.JPG


2歳の幼児が車に跳ね飛ばされ、殺されている。
既に完成し時速70㎞以下なら、ほぼ確実に停止させる自動ブレーキ。
お金で回避でき、少子化問題山積みの中、2歳児を無惨に殺すこともなかった。

直進の下山さんは、現時点で、ふたりの幼児を撥ね殺している。
右折の新立容疑者は、きっかけを作ったが、罪の意識も低かろう。
どういう罪状で、どちらを裁くのだろうか、道路交通法の限界もある。

自動運転には信号機の付け替えもあり、大事業になるからまだまだ先の話。
でも、自動ブレーキは完成した技術なのだ。
普及させる方法はあるが、過渡期だから手は打たないだろう、・・・ケチ。




ファイト!




ファイト!(93)  コメント(3) 

腕が上がらぬ   [日常]



Bee Gees の「Melody Fair」を聴きながら。


むかし道北の片田舎の町に妻は嫁いできた。
わたしは4月から初任校で勤務し、12月に妻がやってきた。
初めての雪国で、ふたりの生活が始まった。

朝4時に起きて、泣きながらわたしのお弁当を作る彼女を愛おしく思った。
電子レンジもなく、腕前の蓄積もなく、思うように仕上がらない涙か。
気が付くと妻の料理がイチバンで、子どもたちも母の料理を愛している。




DSC00526.JPG


道北の冬の早朝に、わたしの弁当を懸命に作る妻のことを思い出す。
わたしは手先が不器用で、料理を作るのに時間がかかりすぎる。
恵まれた環境にありながら、上手に作れない自分にウンザリする。




DSC00528.JPG


最近わたしは、だいたい仕上がりの味も想像できるようになってきた。
それでも自分ではこうしたいと思っても、なかなか完成にまでたどり着かない。
さて、だから、キューピーの3分間クッキングの5月号を買った。

まずは(かなり簡単そうだから)、5月号を征服する。
ちょっとエヘンな感じに仕上げたいと思う。
上達する前に命が尽きるかもしれないが、頑張る。




DSC00530.JPG


料理の上達にめどは立たないが、作ったものを一緒に食べてくれる人が居る。
これって最高に幸せで、じゃあ、今日は外食を辞めて、5月号で行くかな。
妻は明日が休みだし、渾身の5月号だ。



ファイト!




ファイト!(86)  コメント(9) 

脅さないでくれ   [新聞から]




脅さないでくれよ、まったく。
10日間も休んでいた日本をツイッターで奈落に突き落とすなよ。
本当に迷惑な奴だなぁ。


脅さないでくれよ、まったく。
中学3年生の女子が自殺するような「殺すぞ」はアカン。
言った覚えのある人間が、何を言っても始まらんが。




IMG_20190504_103848.jpg


■ トランプ氏、対中関税25%に上げ表明 最終盤で威嚇か
 トランプ大統領の対中関税引き上げ表明は中国から一段の譲歩を引き出すための「脅し」との見方も出ており、実際に関税引き上げに踏み切るのか、なお不透明な面も残る。ニッセイ基礎研究所の井出真吾チーフ株式ストラテジストは「もともと米中貿易交渉は短期決着が難しい問題。米中交渉の影響が見えてくる秋口までは株価の調整が続く可能性がある」と指摘する。  (2019/5/6 14:08 /日経[有料会員限定])





IMG_20190504_155250.jpg


■ 中3女子が自殺=部活指導一因か-茨城
 茨城県高萩市教育委員会は6日、市内の公立中学校3年の女子生徒(15)が自殺を図り、死亡したと公表した。市教委は、所属していた卓球部の男性顧問による不適切指導が一因となった可能性があるとみている。

 市教委によると、女子生徒は遺族が発見した紙に、男性顧問が部員らに「殴るぞ」「殺すぞ」などの暴言を発したり、肩を小突いたりする指導について記載していた。また昨年9月に学校が実施した生活アンケートには、「学校は楽しいけど、部活はイライラする」などと書いていた。

 女子生徒は4月30日に死亡。それまで学校には特に問題なく通っていたが、部活には3月中旬以降、参加していなかったという。
(時事ドットコムニュース/2019年05月06日15時34分)





DSC04121.JPG


■ 従業員35人が相次ぎ自殺、旧フランステレコム経営陣のモラハラ裁判始まる
 仏通信大手の旧フランステレコム(France Telecom、現オランジュ、Orange)で2008~09年に従業員35人が相次いで自殺した問題で、ディディエ・ロンバール(Didier Lombard)元最高経営責任者(CEO)ら当時の経営陣の「モラルハラスメント」の罪を問う裁判が6日、パリの裁判所で始まる。  (AFPBB News 2019/05/06 18:17 )



ボーっと生きてるおいらには、理解できない難解なことが、単純に起きている。
まずは10連休明けの様子を見るつもりだけど、モラハラって何よ。
清々しく、平和な時代の幕開けが令和じゃなかったのか。

なんだか動き始めたら、怖い世の中が牙をむくのか。
フランキー堺主演で「私は貝になりたい」という映画があったけれど。
おいらも貝になりたいぜ。



ファイト!





ファイト!(96)  コメント(3) 

ははのひ   [ことば]




こどもの日は「母に感謝する」旨も織り込まれている。
これはとても美しくて、長きにわたり母をした妻に、大いなる感謝である。
やっぱり、母は本当に大変なんだわ。




IMG_20190504_103643.jpg


セミナーに行く。
連日、1講座1万円とか6000円とか。
まあ、勉強になっているんだろう。




IMG_20190504_103654_1.jpg


こどもの日(こどものひ)とは、日本における国民の祝日の一つで、端午の節句である5月5日に制定されている。 祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨である。1948年7月20日の祝日法の公布および即日施行により制定。





IMG_20190504_103703.jpg


ちょっと本気で勉強したのだけど。
せめて3か月先を読む。
そういう授業は、楽しいものだった。




ファイト!





ファイト!(83)  コメント(5) 

池袋暴走爺さんの真相   [新聞から]




辛坊治郎さんのメルマガを購読している。
日経、読売、夕刊フジ、辛坊さんのメルマガ。
あといくつか不定期購読もあるが、定期購読は以上かな。


辛坊治郎メールマガジン第425号(5月3日発行)より
・今回池袋で事故を起こした87歳の男性を牢屋に入れても、解決にならない。
・ベンツやボルボの最新型の車の安全運転装置搭載車なら防げた事故だと言うこと。
・元官僚がトヨタのプリウスでなく、ベンツかボルボの最新型に乗っていたら、今回のような悲惨な事には絶対になっていないと断言出来ます。




DSC04115.JPG


 最近、高齢者の事故で目立つのは、事故車両の多くがトヨタのプリウスであることです。何故か? それは圧倒的にプリウスが高齢者に人気だからです。燃費が良く、「環境に配慮している賢い高齢者」を演出でき、値段もサイズも手ごろで殆ど故障しません。そうなると確率的に高齢者が事故の際に乗っている車はプリウス、あるいはトヨタ車って事になります。   辛坊治郎メールマガジン第425号(5月3日発行)より





DSC04100.JPG


 自動ブレーキ、自動運転の開発が後手に回っていたトヨタを守るために、国土交通省と警察省が意図的に自動ブレーキ、自動運転の普及を遅らせたのは、数々の証拠から明らかだと私は考えています。これって、薬害エイズの構造とそっくりですよね。池袋の事故で若い母親と幼い子供を殺したのは87歳の元官僚であることは間違いないですが、もし日本で一番普及しているプリウスに現行のベンツ、ボルボクラスの安全装置がついていたら、あの事故そのものが起きていなかった可能性は高いです。何故プリウスに乗る高齢者の事故が多いのか? 実は、日本の構造的な問題が背景にあるってことなんです。  辛坊治郎メールマガジン第425号(5月3日発行)より





DSC04148.JPG


北朝鮮が「飛翔体」発射
懲りない方々が蠢き始めました。
中国とロシアが、アメリカに対峙して、陣地合戦。
台湾も巻き込まれそうで、英国より極東アジアがきな臭くなってきました。

今日もおいらはセミナー。
宗教ではなく、世界を先読みする勉強会。
実費は高いが、中身は濃厚を良しとする。



ファイト!





ファイト!(90)  コメント(5) 

第5世代でも出遅れ   [新聞から]



愚問だと思うが笑った。

・蓮舫か蓮根、生まれ変わるならどつち?
 ネット上での、2018年9月2日のものだが、投票数は3,592票
 笑ったのは、9% 蓮舫 、91%が蓮根と答えたこと。

選択肢の設定自体が失礼極まりないことだけど、蓮根を選ぶよな。
そして半年後には、レンポウなどと議場で呼ばれたら頭に来るでしょう。
2位じゃダメなんでしょうか、民主党、いまは昔。




DSC04126.JPG


民主党が正義の味方然と事業仕分けしていたあの悪夢、後遺症が残る。
事業仕分けでスーパーコンピューターの研究開発費削減を断行した。
バイオでも新薬でも、解析と計算の速度がイノチだったんだけど。




5G特許出願 中国が最大 世界シェア3分の1.jpg


5Gでの出遅れ、周回遅れは知っていたが、昨日の日経朝刊で気が重くなった。
研究開発で後手に回り、必要な技術に対し、あとから特許使用料を払う。
2番じゃダメなんですかなんて、呑気なことを言う連中に1票を投じた過去を悔いる。

 米国は安全保障上の理由で5Gに関してファーウェイなど5社からの政府調達を禁じる方針だ。しかし同社は5G製品の製造に欠かせない標準必須特許(SEP)を押さえており「ファーウェイは米国で製品を売ることができなくても特許利用料は獲得できる」のだ。  (日経/2019/5/3 2:18)


韓国や中国に特許料を支払い、なぜか、今後も頭を下げさせられるのか。
景気よく騒ぐ何でも反対のシュプレヒコールに、耳をふさぐ。
どうでもいいけど、自動ブレーキ、自動運転、5G、加速しておくれ。



ファイト!





ファイト!(80)  コメント(3) 

前向きの友   [ひと]



僅かな晴れ間を狙って、押しボタン信号先へ行く。
晴れた日の陽光を受け、生き生きとした感じが良かった。
実物の方が良いのだけれど、名前は知らない。




DSC04108.JPG


昨日の朝、バルコニーに干すための洗濯をした。
天気予報では、昼頃にあやしくなるということだった。
物干し竿をキレイに拭いて、いざ干そうとしたら大粒の雨が襲来。

雷も鳴り暗雲が襲うので、室内干しにして除湿をかけた。
午後、一気に快晴となり、めでたく洗濯物を干すことが出来た。
天晴れついでに、写真を撮りにご近所を歩いた、気分良し。




DSC04141.JPG


初任校での同僚が、毎年恒例の遠征合宿で千葉に来る。
もう10年以上続けている合宿で、練習試合をしまくるのだ。
去年の春に退職し、再任用されてそのままバスケ部の熱血指導である。

合宿所との中間地点である西船橋で、1年ぶりの再会。
小松菜ハイボールを飲むために「フナバシ屋」へ行ったが満員御礼。
仕方なく大衆酒場で、熱く語り合った。

前向きな男で、好きな人物だ。
猛烈な刺激を受けて、私からも刺激物を注入してあげた。
還暦過ぎたおやじがふたり、熱く燃え盛る光景は、異様だろう。

それでもある意味で、GWの晴れ間だった。
また来年会おうねって、前向きに分かれた。
持つべきものは、まさに友。



ファイト!





ファイト!(79)  コメント(5)