SSブログ

雪でした   [日常]




むかし(40年以上まえ)
初めて北海道旅行をしたのが、12月下旬だった。
青函連絡船で雪のない函館に着き、ユースホステルに泊まった。

よくあさ
起きて驚きのまま、外に飛び出した。
膝まで雪が積もっていて、まさに、犬のように駆け回った。




小屋か.JPG


昨日は
車を掘り出すために
今季初めての雪かきである。



小屋や.JPG


若い頃は筋肉痛が翌日に発生した。
加齢とともに、筋肉痛までもう一日を要す。
昨日の雪かきの痛みは、おそらく、明日発生するのだろう。



突然の急変.JPG


冬の天気は突然の急変が怖い。
一瞬にして雪に囲まれ、雪に埋もれる。
雪かきの季節が始まり、道具をそろえた。

中学の時、音の速度は「330+0.6×温度(m)/秒」と習った。
氷点下だと、音の速度も低下する。
雪に囲まれ雪が音を吸収し、シーンという音がゆっくり進む。

アニメのような世界が始まった。
明日訪れるであろう筋肉痛のために、長く風呂に入るとするか。



ファイト!






ファイト!(118)  コメント(10) 

『君の名は。』   [映画]




やっと北海道らしくなった札幌。
昨日、今季初めて雪が積もり、平地で溶けなかった。
しかし、来週はまた、溶けちゃうようだけど。


DSC01273.JPG

今日は一日、マイナスの世界である。
半ズボンは辞めて、ジーンズで外出する。
さすがに、雪道の自転車は、乗らない。





『君の名は。』
君の名は。.jpg

■ 作品データ
 制作年/2016
 制作国/日本
 内容時間/107分
 ジャンル/アニメーション
解説 2016年夏からの公開が歴史的大ヒットを記録した、新海誠監督による長編アニメーション映画。夢の中で“入れ替わる”少年と少女の恋と奇跡の物語に世界からも大反響が!◆1000年ぶりとなるある彗星の来訪を1カ月後に控えた日本。山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉は、町長である父親の選挙運動や家系の神社の古き風習が憂鬱で、都会への憧れを強くするが、自分が東京に住む男の子になる夢を見だす。一方、東京で暮らす男子高校生・瀧は、行ったこともない山奥の町で暮らす女子高校生になる夢を見だす。自分たちが夢の中で入れ替わっていることに気付いた2人は、互いへのメモで交流を始める。


興行収入が250億円を突破と言う。
「千と千尋の神隠し」に次ぐ邦画史上第2位という記録的ヒットとか。
世界120カ国以上で公開され、これも一つの産業だなと、思った。

高校教師時代、「将来の夢は声優」という生徒の進路相談には乗れなかった。
あるいは、イラスト部と言って、アニメキャラばかり描く生徒も苦手だった。
だってさ、そんなの、わかんないもん。

専門学校に行ってアニメ作家になれるなら、行けば良いと思った。
小説家になると言って、なれるなら、なれば良いと思う。
だってさ、どう折り合いをつけるかなんだぜ、人生。

流行りのアニメ映画を見終わった。
卒業生と飲むときに、背伸びして、話題に付いていけるぞ。
感動などないが、キレイに見せる絵は、上手だなと思った。




DSC01270.JPG

サッカーJリーグの試合をテレビで見た。
札幌と清水の試合だが、敵地で勝ったことが嬉しい。
J1残留をテレビでは喜ぶが、そこが目標ではないのだ。

タイからチャナティップが加入し、イギリスからジェイが加入してからの勝率は高い。
現在は13位と、残留を決めたレベルだが、来季はもう少し上を狙う。
日ハムが清宮クンを獲得したし、来年の北海道は応援が楽しみだ。


稀勢の里はどうしたもんじゃろのぉ。




ファイト!







ファイト!(116)  コメント(9) 

『言の葉の庭』   [映画]




何と傲慢なヤツだったんだ。
そのエラそうな態度は、何様だったんだ。
と、ここ数年、超反省モードの私は、良い人へ変身中ですよ。



『言の葉の庭』
言の葉の庭.jpg

■作品データ
 制作年/2013
 制作国/日本
 内容時間/46分
 ジャンル/アニメーション

解説 「君の名は。」の新海誠監督が描く、万葉集の一編から始まる“孤悲(こい)”の物語。靴職人を目指す男子高校生と、年上の女性との淡い恋や心の揺らぎを、雨に重ねて描く。◆靴職人を目指す高校1年生のタカオは、雨の日の朝は決まって学校をサボり、公園の日本庭園で靴のスケッチを描いていた。そんなある雨の朝、彼は公園のいつもの場所で、朝から缶ビールを飲む若い女性、ユキノと出会う。仕事をサボってここへ来たという彼女は、雨が降ったらまた会えるかも、と言い残してその場を後にする。この日を境に2人は約束のないまま雨の日だけの逢瀬を重ねていく…。◆高精細な絵作りにこだわり、光の表現、さまざまな雨の描写や匂い立つようなみずみずしい草木が極めて美しい、新海誠監督の真骨頂ともいえる本作。高層ビル街にほど近い日本庭園を舞台に繰り広げられる少年と大人の女性との淡い恋の物語を、さまざまな表情を見せる雨に重ねて描く。秦基博が大江千里の名曲をカバーした「Rain」にも心を奪われる。


噂の新海誠監督のアニメを、今月のWOWOWが特集した。
まずは、短めのモノを見るかと、見た。

おそらく新宿御苑の池に覆い被さるカエデの葉っぱは、実写と思わせる。
水面の反射光や、玉ボケが、写真ではなかろうかと錯覚させる。
しかし、登場人物たちは、ちゃんと漫画ふうのアニメである。

こういう世界観かと、思った。
アジアの方がアニメを見て、精細に描かれたその場所に訪れたい願望。
分かる気がする。

人間関係や葛藤ですら、「かわいい」という浅さで進行する。
だから見ていても重苦しくなく、漫画ヤンという軽い気持ちで見られる。
それでいて、良い景色を見たような錯覚に陥っている。

新海誠って、感覚が、ちょっと気に入った。




DSC01212.JPG

大学の卒業証明書が必要になった。
むかしなら、ママ、取っといて、それで済んだ。
だが、自分でやると、驚きの連続である情けなさ。

証明書を送って貰うには、手数料が必要で、当然です。
大学のHPには「手数料(郵便局の定額小為替証書もしくは現金書留)」とある。
300円を送るためには、定額小為替証書を作るが、ここでも手数料100円。
現金書留なら512円かかるから、412円安いんやんと考えるしかない。

あっちもこっちも「手数料」で儲けているとは知っていたが。
こまごまと手数料が掛かる掛かる、掛かりすぎる。
Bitcoin で支払いたいな。・・・持ってないけど。




ファイト!








ファイト!(103)  コメント(5) 

『高台家の人々』   [映画]




「今日は何がトップかな」
7時のニュース直前に、お互いの案を出す。
ニュースに登場する順を3つ、当てっこして、妻と遊ぶ。

しかし嘱託殺人に、相撲の場外場所で、うんざり。
暫くつまらないニュースが続くのだろう。
だから、ニュース当ても、休場だ。




『高台家の人々』
高台家の人々.jpg

■作品データ
 制作年/2016
 制作国/日本
 内容時間/115分
 ジャンル/コメディ
解説 口下手で不器用で、“妄想”大好きOLの前に現われたのは、人の心が読めるイケメンのエリート男子だった。綾瀬はるかと斎藤工が共演したロマンティックラブコメディ。妄想が趣味の口下手で不器用な木絵が勤める会社に、名家“高台家”の長男・光正が転勤してくる。イギリス人の血を引くクオーターで東大卒、さらにはオックスフォードにも留学経験のある長身イケメンの光正。そんな彼と木絵に接点があるとは思えなかったが、木絵が落としたコピーを光正が拾ったことから2人は顔を合わせるようになる。ある日、光正が木絵をいきなり食事に誘ったことをきっかけに、2人の距離は近くなり……。


以前、妻に聞いた。
どうしてオレと結婚したの?
勢いかな、二十歳を過ぎたばっかりだったし。

そういう会話をふと思いだした。
相手が成長する前に、一気に浴びせ倒すのが勝利を呼ぶ。
まあ、妻との結婚は、我が人生の七不思議の、ひとつだな。


人のココロが読めるなんて、ある意味怖いことだと思う。
だが、そういう思い詰めた映画ではなく、脳天気で良い。
イライラを忘れる娯楽映画を、WOWOWで見た。

綾瀬さんは、コメディエンヌなんですね (あるいるさん)。
漫画の中を単純に泳ぐ姿は、似合っていた。
このひとの、大きすぎる黒目が、きっとボロボロの犬と同じく、哀愁を誘う。

妻に大受けだった箇所は、
落ち込んだ時、子どもの頃にキレイなフォームと誉められた平泳ぎを、さらに磨く!
そんな、しょうもない決意をする単純さと、大妄想が笑えた。

いまの世を生きるのに大事なのは、「脳天気」ではないかなと、真面目に考えている。




DSC01869.JPG

「手に負え無い時に お使い下さい。」
食べに行ったジンギスカンの店で、こういう貼り紙が安心できる。
こんなことで安心できる、脳天気がいいな。

師走が近づいているのに、暗いニュースばっかりはイヤだもんな。
・・・しかし、半ズボンで札幌中央郵便局まで、自転車で行くオレ。
十分に脳天気かも知れない。




ファイト!






ファイト!(127)  コメント(6) 

『本能寺ホテル』   [映画]





昨日は早朝より、日本対ベルギーのサッカー親善試合を見た。
体格が劣る日本の、体力不足、スピード不足、技術不足だけが露呈した。
特にディフェンス陣の技術レベルの低さには、目を覆ってしまう。



第2農場.JPG


強いパスを駆使した高速カウンターは、見ていて羨ましい限りだった。
気が滅入ることばかりだから、軽薄な映画を見続ける。
重い映画は、暫く見られないな、九州場所が済むまでは。




『本能寺ホテル』
本能寺ホテル.jpg

■作品データ
 制作年/2017
 制作国/日本
 内容時間/119分
 ジャンル/コメディ

解説 綾瀬はるか、堤真一、濱田岳など豪華キャストが共演した歴史エンターテインメント。結婚に迷う女性が出会ったのはなんと、本能寺の変の前日に生きる織田信長だが……?◆ 繭子は恋人である恭一の父親に会うため京都を訪れるが、予約したはずのホテルに泊まれず、路地裏に立つレトロな“本能寺ホテル”に宿を取るはめになる。時はさかのぼり1582年。天下統一を目前にした織田信長と蘭丸一行は、京都・本能寺に滞在していた。再び現代。繭子が部屋に行こうとエレベーターに乗ると、なぜか1582年の本能寺に着いてしまう。建物の中で迷った繭子はやがて蘭丸に見つかり、信長と対面することに……。


軽い、軽い、でも予算は掛けたなって映画。
タイムスリップ物は、移動の手続きや手段がミソとなる。
行ったり来たりするなら、映画を見る者も、その方法を見つけなくてはならない。

もう一つ大事なことは、「歴史を変えてはいけない」という鉄則。
そういうものに縛られながら、まあ、そんなものかなと落ち着いた。
日馬富士に汚された、国技を思う沈痛な心を、少しは軽くした。


綾瀬はるかってコメディアンなんだと、分かる映画だった。




DSC01206.JPG


「もう、あなたたちの時代ではない」 と、後輩に言われたら腹は立つわな。
先輩の話も聞かないでスマホをいじり始めたら、腹が立つわな。
場外乱闘が得意なら、日馬富士も潔く引退して、プロレス転向かな。

形に縛られるのはイヤだけれどね。
傷跡という形を残す暴力は、アウトだな。
酒のせい、それは通じない時代になっているのだからね。




ファイト!






ファイト!(122)  コメント(11) 

まだ自転車で疾走   [日常]





大急ぎの速達を出すなら中央郵便局と、考えは古い。
妻が使わなかった新しい自転車をコッソリ借りて、飛ばした。
うっすらと汗ばむ、昨日の陽気だった。


DSC01181.JPG

自暴自棄のカラスが居て、思わず眺めてしまった。
どこか痒いのだろうか、水の中で大暴れである。
噂のこれが、カラスの行水かい?




DSC01200.JPG

ここよ、ここ。
えっ? どこよ、どこ。
ここだったら、ここよ。




DSC01202.JPG

Boys, be ambitious.
少女も、言うのだった。
おっさんも、大志を抱きなはれ。




DSC01210.JPG

クラークさんは、いつでも、そっぽ向いている。
見向きもしないから、紅葉はこれだけになっちまったぜ。
帰りは、妻が帰宅するまでに、猛ダッシュ。

今日からは、雑務の後半が始まる。
嬉し恥ずかし、昭和のオッサンや。

・・・それにしても、日馬富士、やっちゃったな。
オレと一緒に潔く引退するかい。
ベンヤミンさんの彼女の家の向かいは鶴竜んち、影響はないよな。




ファイト!






ファイト!(119)  コメント(6) 

腰痛もそろそろ治れ!   [日常]




腰痛の治りが遅く、老いを感じている。
「腰用 しっかり加圧タイプのサポーター」 を引き締めて、遊んだ。
腰をねじって運動しようと、妻を、パークゴルフに誘った。

百合が原公園のパークゴルフ場が閉まるというので、行った。
管理事務所で道具を借りて、9ホールを2周、楽しんだ。
今年、最初で最後だった。


DSC06033.JPG

強打するのは怖いので、軽くスイング、腰振り。
直線では、妻の1打に対して、飛距離が出せず3つは叩いた。
完全な接待パークゴルフだったが、楽しく「初老」を楽しんだ。


DSC05998.JPG

日の出から日没まで、使用料無料。
ほとんどの方がマイ・クラブ、マイ・ボールで仲間連れで遊んでいた。
上手な4人が我々の後にいたが、うちは2人、追いつかれることはなかった。


DSC06051.JPG

こういうのって、健康的なのかな。
そんなことを思いながら、借りた道具を返しに行った。


DSC06052.JPG

「ジージだよ」と言うと、ひとりの女の子がジッと見て、私の方に来た。
動物に興味を示した目つきである。
お母さんに、写してイイですかって、許可をもらった。

3枚写して、50年後に会おうねって別れた。
お母さんは笑ってたけれど、そんな映画を見たんだもん。
『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』

脳天気に、自分のこれからを考える。
さて、深刻ぶるのはよして、まずは、飲み会の企画だな。




ファイト!





ファイト!(112)  コメント(11) 

小さな晩秋を探しに   [日常]




どうした横綱・稀勢の里、どうしたもんじゃ。
連覇がかかったと言われるだけか、横綱・日馬富士。
またもや波乱か、九州場所、初日。


自転車で、久々の旅は北大。
午後からは良い天気だし、用を済ませに札幌駅前がてら。
葉っぱは、激減していました。


DSC06172.JPG

北大 第2農場

北大の第2農場、石造り建造物の周囲、枯れ葉散る。
サクサクと踏む枯れ葉の音も、湿りがち。
やがて腐葉土へと変化していくのかな。





DSC06203.JPG

北大 工学部前

こっそりと、まだ紅葉が残っている場所、あり。
観光客も寒そうで、背景の奪い合いはありません。
メインストリートから離れると、穴場あり、独占。





DSC06206.JPG

北大 クラーク博士像

寒気が入ってきたけれど、晴天は心地よかった。
クラーク博士は見上げることもなく、じっとしている。
博士の代わりに、お空を見上げるオレ。

オッサンも、大志を抱き、よーし、やるぞ。
うーん、明日か明後日から、頑張るぞ。
今日は雑用との格闘だし。



ファイト!






ファイト!(124)  コメント(10) 

you みたいにパエリア   [味]




TV 東京系列で「You は何しに日本へ?」という番組があり、録画して、食事の時に早送りで見ている。 いわゆるガイジン(you)の日本での発見や驚き、交流が描かれる。 面白い。 先日の放送分では、スペインから、日本の友人にパエリアを作りに来た you に密着したものを見た。


スペイン、パエリア、オリーブ油たっぷり、美味そうに食べてた。
作るのも難しくなさそうで、オレも作るぞ宣言。
ちょうど、どこかの会社の株主優待商品で、無洗米も届いたことだし、作った。




DSC01177.JPG

ちょっとぉー、意外に、美味しく出来るやんか。
白ワインを冷やしておけば良かった、こんなに美味しく出来上がるならね。
次回は、you のように、もっと、たっぷりオリーブ油を使う。

今は、あさりも安いし、赤エビも安いし、イカも入れたいな。
やる気満々、you に負けないぞ。
卒業生にも喰わせるかな、エッヘンって。




ファイト!










ファイト!(126)  コメント(8) 

友人がひとり消えていた   [ひと]




ムムリクが死んだらしい。


絶対恩師が亡くなった時、そばで看病していた友人。

絵描きのムムリクが死んだって。


去年と今年、年賀状来なかったよな。

私より若い、まだ還暦にも満たないはずだ。

驚きだった。



よそ様のブログに
アーティスト ムムリクさんが今朝亡くなられました。
    (2015年01月21日 | 船橋社中)


191-1.jpg

我が絶対恩師が一番のお気に入りだったらしい絵。
ムムリクに初めて会ったのは、上迷の杉並のマンション。
始めは、上迷の身内の人かと思った人。

家族で交流したし、娘も、世話になっていた。
フランスの新聞社が取材に来たとき、長女は通訳をしたはず。
うーん、大切な人がどんどん消えていく。


234-1.jpg

絶対恩師の通夜、枕元でムムリクはスケッチしていた。
恩師が亡くなって5年目、その命日に。
大事なムムリクの死を知るなんて、重いなぁ。


DSC06158.JPG


チャックさま

上迷は、本当にチャックの事が好きだったよ。
会った時、チャックがさあ。って、2人で笑ったんだ。
頭の後ろに手を組んで、笑いながらコロッと横になって。

それぞれ個々に、きっと付き合いは違うのだろうと思います。

けれども、彼が貴方を好きだった事だけは確信できます。
チャックは一生上迷に愛される。
うまく言えませんが、彼は生ききった、と思います。
あの人物の特別な感じは、実際会って。
しかも感じるひとじゃないと通じないだろうな……。

上迷が 石川淳の「白描」を 読みなよ。って、言って来た事があって。
これのアルプスの少女ハイジで、盛り上がった事があります。
天上からの光はいつも、この世に存在している。
自分の窓さえしっかり開けていれば感じる。
そして その光を受けて生きて行く。
ひとりひとりが、とてつもない応援団を、自分次第で持てると言う話でした。

マジなつきあいは、同じくらい楽しくってきついよね!

ま、さ! 私はチャックの家族が大好き!
上迷が会わせてくれた、プレゼントだな。と、思っています。

これからも、よろしく!

上迷はすっかり!綺麗に死んでました。
それでいいんだ。上迷よ。 貴方と会って良かった。と、
私は思っています。

                      ムムリク


DSC06157.JPG

2012年12月、自分の結婚記念日の祝いに買った。
三女が犬好きだから、激励の意味も込めて。
結婚記念日の翌日に生まれてきた三女だから。

来年、戌年だから年賀状に使うかなって、思ったのに。
ちょっと参ったな。
親、友人、恩師、どんどん消えていくのは、残酷だな。
グリーン・マイルの刑だな。

縁だと思う不思議さは、彼女が市川霊園に眠ったと言うこと。
妻の実家もここに墓地を構えていた。
不思議な縁って、意識しすぎかな。




ファイト!






ファイト!(131)  コメント(7)