SSブログ

『人魚の眠る家』   [東野圭吾]




アッポゥパーィ

アドバイスを受けながらも

何とかしあげることが出来た


入門編を終了した程度だが






『人魚の眠る家』 東野圭吾/幻冬舎 (2015年11月20日 第1刷発行)
人魚の眠る家.jpg

東野圭吾は、2006年に『容疑者Xの献身』で第134回直木賞を取っており、2014年から直木賞の選考委員となっている。そんな彼だが、「直木賞を狙って書いた」ような作品で、いわゆる事件物、探偵物の推理小説ではない。全体がベールに覆われて、謎めいた物の正体が明らかになっていく所は、いわゆる推理仕立てではあるが。

それでも、彼は自身の興味関心である、家族の「脳死」に関して、自分なりの答えを見出そうと彷徨ったのではないだろうか。 例によってお上手な筆で読み進んでは行くけれど、読後感は少々重く、うーむと、晴れない気分だった。わが子に置き換えて考えてしまうから重くなるのであろう。それでも東野圭吾だから、妻も追っかけ、即座に読み終えていた。やっぱり、探偵小説が良いな。






アポーパイ.JPG

オレは美味かったよと、アップルパイ好きだから、言う。
まだ妻の絶賛は得られない。
アメリカの母の作る味を模索し、シナモンを購入してきた。


どたまデッカチオ.JPG

台風5号に振り回される世間様。
我が家の回りは良い天気で、頭でっかちに、洗濯物を干した。
それでももうすぐ、台風の影響は出そうである。


kimi とうきみ 唐黍 トウモロコシ.JPG

野菜をたくさん購入してきた。
函館では、「キミ」とか「トウキミ」と言ってたトウキビ、玉蜀黍。
今までで2番目に甘い、おししいものだった。

アップルパイより、妻はこちらを楽しんでいた。
それでもいいんだ。
いずれ、アップルパイでしびれるぜ。





ファイト!







ファイト!(129)  コメント(12)