SSブログ

ぼけたくないよなぁ   [考え方]



どちらさんですか?
そう言われて、名乗る相手ではない身内を前に、驚きが先に出る。
身内が、冗談抜きに発する言葉に愕然とすることがある。

みんな、誰も彼も、同じような経験をしていくのだろうか。
老いる時、人はこのような経験を積んでいくのだろう。
長生きの時代になって、あれこれと心配すべきことが生まれて来る。

もし、記憶を失うことがあるなら、怖い。
楽しい思い出も、美しい思い出も消えてしまうなら、怖い。
だから、今日を楽しく、それしか共にできることはなし。





AA4I6353.JPG


森永は私が大好きなアイス、ピノを6月から10円値上げする。
酔っぱらった帰りにコンビニで買うことが多いから、気にせず買ってしまう。
きっと気付かずに、値上げを織り込んでしまうのだろうな。

そう言えば食パンを買いに行くと、値上げ感が濃厚だった。
日銀はイールドカーブ・コントロール をそろそろ辞めて欲しいな。
ワインもチーズも値段が上がって来たし、金持ちになるしかないのかな。




AA4I6373.JPG


リトアニア首相のロングインタビュー(テレビ東京)を見た。
ロシア国民に罪はないという風潮に釘を刺していた。
ロシア名義で戦争している限り、ロシア国民にも責任はあると。

ロシア国民は、クリミアが併合されて拍手して喜んだではないか。
民主的な大統領候補が毒殺されかけても黙っていたではないか。
そういう事実を列挙して、ロシア国民が非難されても仕方がないと言う。

ロシアに近接する国の首相が持つ危機感は強かった。
遺憾に感じるだけの我が国の首相とは違う。
中露で日本近海を威圧し、北朝鮮はミサイルを飛ばす中、自衛の論議をしたい。




AA4I6383.JPG


前線が停滞して梅雨みたいなお天気が続いている。
些細なことだが、これも地球温暖化なのだろうか。
そう思うと、少し温暖化も気になるのだった。





笑顔がはじける夏があれば 涙に暮れる冬もある

人生は巡っていく季節のようなものだ

過ぎ行く日々の先には きっと 光が待っている





ファイト!





ファイト!(65)  コメント(12) 

ファイト! 65

コメント 12

とし@黒猫

2019年に脳梗塞で倒れて半身不随の母は、介護施設で、食事以外は寝たきり。TVは食事の時以外見ません。
コロナが日本に上陸する少し前に、介護施設へ面会に行ったのですが、発せられた言葉は「ちょっと、アンタ、部屋を間違えてますよ。アンタ、どなた?」 妹に聞くと、時々家族がわからなくなるのだと言います。
ヤケクソで、「どなた?」「ねこですよ。」と答えたら「ああ、ねこか・わかった。」
我が子は分からずとも、ねこは分かる。
自分は、ねこ以下。
by とし@黒猫 (2022-04-24 01:13) 

あるいる

長生きの時代は今まで経験したことのないような時代で、まだまだ手探りが続いていくようだと勝手に決めています。
ボケても経済的理由で医療施設には入れられず、老老介護の末に悲惨な結末を迎えるニュースが後を絶ちません。
ヤングケアラーなる名前の家族内看護は今に始まったことではないのですが、この国の福祉はどうなって行くのやらと心細さが先に立ちます。
もしかすると福祉に頼ろうとする考えが間違っていて、自分の家族のケアは家族でまかなうしかないのかと思えてしまいそうですが、資金力に欠ける庶民にはとても難しいコトです。
昔の人は云いました。
世の中 銭やで。
これもまた真理なのかもしれません。
光待つ明日であってほしいのですが、さて。
ボケたほうが楽な老後かもしれないと思えるところが怖いです。


by あるいる (2022-04-24 04:30) 

ゆうのすけ

どうも最近 見下してしまうというのは 違うかもしれないけれど
自分の考える方へ 親の気持ちや考えをすり込もうとしているような
気がすることがあります。壊れて行くような親を引き寄せて こうだよと導く?教える?支える?・・・そんなところでいざこざが生まれる。
しかし そのままにしておくと どうするべきか判断に悩み気持ちが焦り 諭すことが出来ない親がいるのもまた事実なんですね。
そうするべきではないのか?介護士さんたちのように 受け止めて見守ることを優先すべきなのか これから先 今よりも症状が進まないとは言い切れない。
近所には 親の同級生や同世代の方々も皆さん 元気で現役で仕事をバリバリされている方もいるのに 親のことを思うと心もとない。
やはり今と言う時間を共有して楽しく・・・それがBESTなのかな。それにしては 若すぎるような気がする親なのです。杓子定規では測れませんが。
最後の一行・・・”過ぎ行く日々の先には きっと 光が待っている”
その光を もしかしたら私は「SUNNY」という歌の旋律に感じたのかもしれないです。♬~
by ゆうのすけ (2022-04-24 04:48) 

HOTCOOL

あの大統領を当選させたのはロシア国民ですからね。当然彼らにも今回の戦争への罪はあると思います。
また、スポーツ界の一連のロシア外しも同様。スポーツは世界の平和があって成り立つもの。ロシアの選手たちにも戦争反対の声を上げてもらいたいです。
by HOTCOOL (2022-04-24 06:24) 

toro

施設にいる母の様子を聞こうと電話をしました。スタッフと話していると近くに母がいるので変わりますねと、電話を変わってくれました。どちらさまですか?でした。会話は成立しますが見知らぬ他人と話している状態。

諦めるしかないけどなんかさみしいです。

by toro (2022-04-24 13:22) 

いろは

こんにちは^^
我が家も同居していた姑が主人に「どなた様?」と言っていました。いつも一緒にいる私は分かるようでした^^
辛い事も多々ありましたが、今は穏やかに過ごさせて頂いています。
きっといつか穏やかな日々が訪れます。
希望を持ってお過ごしください。


by いろは (2022-04-24 14:01) 

Inatimy

いつの日か老いて記憶を失うかもしれないと思うと不安になります。
失ってしまったということすら分からないから喪失感はないのかな・・・。
でも、周りの人に優しく接することができるか心配・・・できてる私だといいな^^;。
by Inatimy (2022-04-25 05:15) 

青山実花

老いや、命の問題は、
難しいのですが、
ボケても、
攻撃的な人にはなりたくないなぁと
常々思っています。

by 青山実花 (2022-04-26 09:05) 

kome

連休後半の天気はどうでしょう、人出の具合もあるのでその後外出するかもしれません。
旭川中学生いじめ事件は、ようやく進展がありましたね。

by kome (2022-04-28 12:27) 

あーちゃ

ぼける。。これ以上悲しいことはないですよね。。。できれば、そうはなりたくないし、両親にもなってほしくないと思います。こればかりはわからないけど。。
願うのみです。
by あーちゃ (2022-05-01 10:47) 

わたし

自宅で認知症の母と生活していました。
平日のディサービスと、月一度数日間のお泊りで救われました、これがなかったらわたしはどうなっていたかわかりません。
だんだん幼い子供のような判断力になって行くのでその方がこちらの精神的には楽です。
最後は動物的になるのは悲しいけれど。
ボケはじめの頃が一番きつい、こちらはまともな母と話しているつもりなので、不条理な事を言われると怒りが沸いてきます。
by わたし (2022-05-01 12:39) 

yokomi

結婚するとき「第2の人生を...」などとお言葉を祝辞で戴くのですが、痴呆になると第2の、別な人間になってしまいます(>_<) 我が父はやや大変でした。
ロシアの大人は国営放送を見、ロシアの若者は意図的に改変されたSNSのニュースを見て信じています。私たちもそうならないよう、いつでも正確な情報を得る手段を考えなくては成りませんね。目覚めよ、ロシア国民(^_^;)
by yokomi (2022-05-01 16:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。