SSブログ

今年も半年が終わる   [新聞から]



鬱にならないように、ストレスを溜めないように、意識する。
養老孟子ふうに、反応しないという姿勢を持つ。
限られた自分の時間の中で、やりたいことをやる。

と言いつつも、宮内庁長官の発言は頂けない。
五輪をやらぬなら、別にそれでもいいのだが、拝察などと微妙に危険な言い回し。
小室圭さんの脳天気ぶりを棚に上げ、この期に及んで五輪がらみの拝察を如何せん。

拝察っちゃ、忖度の極み、古いと言うか感覚がズレ申す。
象徴である天皇を、ご威光にする輩が利用するのだろう。
もろ刃の剣を抜いてはいけないなぁ。




manben.jpg

自分の幼少期から漫画を格下に見る傾向があった。
あまり漫画を読むことはなかったけれど、ちょっと本気で読もうと考えている。
再放送で「漫勉 neo」を見ているのだけど、面白い番組で、発見が多い。

漫画家の浦沢直樹が進行役。
「小さなペン先から壮大なドラマを生む漫画家たちの創作の秘密に迫る!」
と大袈裟なフレーズだが、書家に通じる、線の攻防は見ていて面白い。

先日放送された押見修造の漫画作品を、ちょいと読んでみようと思った。
今さら漫画喫茶に行くつもりはないので、Amazon古書で注文する。
引き籠り生活者になりつつあるが、これもまた良し。




IMG_6652.JPG

近所の公園で、先日の雨上がり。
これで最後のアジサイかな、また来年。
今年はアジサイの奥深さを知った年だ。


IMG_6676.JPG

今年最後の春薔薇かな。
また秋が深まれば見せてもらう。
最後までありがとう。


IMG_6682.JPG

アガパンサス、これはもう少しだけ見られそう。
この花の写し方はよく分からないが、とりあえず。
初夏を招き入れる花として、アガペー。




IMG_6711.JPG

珍しく咲くオタフク。
ソースではない、アジサイの変異種。
もう終わりだね、また来年。




IMG_6874.JPG

江戸川の河川敷で、おっ、猛禽だ! と、欣喜雀躍して撮った。
しかし、糸が見えて、お嬢様が凧揚げをしていたのだった。
梅雨の晴れ間に、寸暇を惜しんで凧揚げをする、よいことだと思った。

 「僕が一番心配なのはこの状況で若い人がどう感じ、どんなふうに変化していくのかということ。良くも悪くもなる可能性がある。少しでもポジティブなものを作って提供していくのが小説家やラジオなどの役目、責務だと感じる」  (村上春樹インタビュー/日経 2021年6月26日)



出来ない話をする人より、出来るようにする話を語る人に耳を傾ける。
若い人というのは、自分の娘たち世代より後の人々。
同情はしないが、彼らの邪魔はしないし、出来ることなら応援をしたい。


水無月は終わり、やがて文月、早いもんだ。
さて、明日はワクチン接種、迷惑をかけないための自己満足。
痛いの痛いの、飛んで行けぇ~。



ファイト!






ファイト!(96)  コメント(9) 

ファイト! 96

コメント 9

あるいる

天皇さんはオリンピックの開会式に出はるんでしょうかね。
先日のイギリスでのG7ではエリザベスさんが登場し、「こんなときは楽しい表情をするんでしょうか?」と尋ねられたようなコメントが登場するのでしょうか、さて。
そんな皮肉たっぷりのユーモアは出てくるはずもないでしょう。
それにしても、新しく就任した宮内庁長官の西村ナニガシさん、どんなお方なのかちょっと興味シンシンです。
長官と天皇さんとの間におかしな軋轢がなければいいのですけれど、ね。
漫画は最近読まなくなりました。
最後に読んだのは安倍夜朗さんの「深夜食堂」13巻目だったような、です。
その昔、十二指腸潰瘍で入院していたときには、差し入れの長谷川町子さんの「いじわる婆さん」全巻を気分転換に楽しく読みました。
僕にとっての漫画はほっとできて笑える漫画が好みですよ。
その昔、白土三平さんの「忍者武芸帳」や雑誌「ガロ」を読んでいたときもあったのですが、今は昔、です。
いつのまにか6月も終わろうとして、今週はもう7月に突入です。
男子百メートルで多田くんが日本選手権で初優勝しました。
記録はもうひとつだったのがちょっと残念。
大阪の愛嬌のある男の子だったのが、すっかりオトナになっていました。
オリンピックがあってもなくても、みんなファイト!です。
素直に楽しめないオリンピックになりそうです。

by あるいる (2021-06-27 03:45) 

HOTCOOL

この半年何をやったかさっぱり覚えていない自分がいます。今年前半もコロナコロナで過ぎた感じ。年末には落ち着いて欲しいですわ。
by HOTCOOL (2021-06-27 07:36) 

あーちゃ

なかなかストレスをためないのは難しいです。やっぱり私のうつの原因のお仕事。お仕事Dayは、緊張しているよう。。まあ、昔に比べればよくなったのでよしか。ストレスを受けるのは仕方ないとして、その後の気分転換の方法を色々持っておきたいものです。
by あーちゃ (2021-06-27 09:48) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

何事も気に留めず他人を巻き込んでおいてもマイペースを保てることがストレスフリーに繋がるとのだなと、身近な例題で学ぶこと多しのシルバーです。久し振りの夜更かしでしたがそれなりに楽しめたゲームでした。ただ、2019年組の中にはもうちょっと2023までは無理だなというお方たちも居ましたので、これからしっかりと世代交代を遂げて、新生ジャパンを築いていって欲しいものです。
余計な事は一切喋らないよう日々心掛けていますが、話す時間が長くなってしまうと、どうしても綻びは生じてしまいます。言質を取られないためにも、聞き方八分は守りたいものです。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2021-06-27 11:14) 

hirometai

tommy様
おはようございます
そう言えば漫画をこのごろ読んでいません。
昔は、ゆっり、のんびりと楽しみましたが・・・
雑用で追われるような日々を過ごしている自分を反省しつつ、漫画を読みながらのんびりしたいなと思います。
都議選は、いつものようではなく、静かに活動しています
by hirometai (2021-06-28 07:15) 

向日葵

若い頃、漫画家を目指していたワタクシには「漫勉」は
ひときわ輝いてすら見える希少なTV番組です。
最近でこそ、漫画も人並みに扱われるようになりましたが、
「下に見られる」のは常の話。
亡き父なども「文化として認められなかった」ようです。
あまり口に出しては言いませんでしたが、ワタクシが
高校大学になっても漫画を夢中で描いている姿を少なからず
悲観していたようです。

最近は漫画も、かつてのように、ではなく、マウスを使って
pcで描く時代になりつつあるようで、しこしこと漫画家の
腕一本で、と言う時代でなくなりつつあるようです。

「押見修造さん」と言う漫画家さんは、この番組で見るまで
全く知りませんでしたが、昔ながらの手法で描かれいる方の
ようで、また描き方も丁寧で大変交換が持てました。
こういう方の作品なら確かに読んでみたくなりますね。

最近はすっかり漫画から離れてしまいーー今どきの漫画にあまり
馴染めないこともありますがーーすっかり疎遠になってしまい
ました。
by 向日葵 (2021-06-28 12:11) 

Inatimy

季節の花、終わっては次の植物の花が咲いていきますね。
紫陽花も薔薇もこちらはまだ始まったばかりです^^。
by Inatimy (2021-06-28 16:37) 

JUNKO

こちらの紫陽花はやっと咲く気になったようで、蕾が見えるほどになりました。7月末には咲いているでしょう。
by JUNKO (2021-06-28 19:43) 

snow

どの花も滴がついて生き生きして見えますね
僕もなるべくプールから上がった時に滴つけておこう(笑)
アガパンサスの下右端に見えるのはその上の画像のバラなのかな?
このワンポイントがいいですね(^^)/
by snow (2021-06-28 22:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。