SSブログ

車椅子マラソン応援   [旅]



イタリアの話  

第36回フィレンツェマラソン大会の応援。
物見遊山ではあるけれど、マラソンより車椅子マラソンに興味があった。
応援し、彼らのものすごい頑張りに、感激した。

先月、東京オリンピックのマラソンは、札幌に変更となった。
今後コース選定をするのだろうが、北海道マラソンのコース検証はイヤだった。
去年の3月まで、新川通り沿いに住んでいたが、新川通りには何もないと酷評。

元住人としては、何もないから手稲山が見えるんやないか、と不快だった。
東京コースでは名所めぐりのコースだったらしい。
今後、札幌のコースも工夫されるのだろう。




第36回フィレンツェマラソン大会 スタート地点.JPG


13世紀末から600年かけて造られた建物(ドゥオモ)の前がスタート地点。
ゴールはこのすぐ右裏になるのだけど。
こういう場所からスタートするのは、見ていても楽しいやんと既に感激。




1 応援の太鼓部隊も楽しむ.JPG


川沿いの道には太鼓部隊が待機して、盛り上げている。
川沿いコースも新川通りよりはるかに距離が短いから、良いのかもしれない。
ドラムに合わせて激励するのは、参加気分。




2 車椅子マラソン舐めるな.JPG


車椅子マラソンを舐めるな!
ものすごいスピードで駆けるが、その腕の筋肉たるや。
五体不満足でも、アスリートやんけ!




3 仕事中もおしゃべりで楽しむ.JPG


ボランティアC班は、おしゃべりをしながら仕事。
マラソンは上位陣だけが真剣モード。
車椅子(自転車?)は、全力で打ち込まなければ止まってしまう。




4 ハーフ地点の関門.JPG


ハーフの関門だけど、川沿いは走りやすい道路。
すぐに街の中に入ると、直角に曲がったり上り坂だったり、石畳だし。
毎年、筑波マラソンに出てる三女に勧めたら、石畳は足を壊すだと。




5 とにかくボランティアも楽しむ.JPG


日本のマラソンで、ボランティアがお喋りに専念すると怒られるでしょ。
少なくとも、笑顔で通行規制をやったりはしないと思う。
心底、いつでも人生を楽しむ人種なんだと、妻のルーツを見た気がする。




6 川沿いは車道だが石畳の上を走るのがキツ.JPG


下り坂は楽そうに見えるけど、直角に曲がり切れなかった車椅子女子がいた。
勢いが止まり、坂道を泣きながら腕に力を込めて、頑張っていた。
手を叩き、声を上げ、「みんな」で応援しながら、涙が出た。




7 ランナーも楽しむ.JPG


1345年に再建されたという橋、ポンテ・ヴェッキオを駆け抜ける。
たしかに高速コースではないけれど、走るのも楽しいかもしれない。
少なくとも、応援するのは楽しかった。

さわれるほど近くを、国籍は違うけれど、頑張って走る姿。
簡単に感激してしまい、特に苦悶の表情の車椅子には、その頑張りに敬服。
ボーっとしてられないなと、思うのだった。

レースを終えた車椅子の人、家族と談笑している。
通りすがりに、チャオ! って、タッチをして、笑顔を交換した。
そういう通りすがりが、嬉しかったんだ。



ファイト!





ファイト!(81)  コメント(6) 

ファイト! 81

コメント 6

あるいる

どなたかがフィレンツェ・マラソンを取材された記事を読み、そのコースを「天井のない美術館」と評されていました。
今日の写真を拝見しながら、なるほどと納得ですよ。
それにしても古い石畳の道は走りにくいやろな~と、ちょっと心配ですよ。
車椅子への衝撃は半端ではないやろな~と想像するのですが、アスリートたちはそんな障害をも乗り越えて走るんやなぁと想像を逞しく、です。
最後の写真に登場の右側の女性ランナーだか伴走者は沿道の応援する方に笑顔でこたえながら走っていますよ。
緑色の防寒コートを着た笑顔の金髪女性、コートがアシックス製なのがちょっと嬉しいですよ。
同じコートを着てオレンジ色の旗を持つおじさんが他の写真にも写っていますから、アシックスが提供協力しているのかもしれませんね。
アスリートの逞しい腕の筋肉よりも金髪女性よりも防寒着に目が行ってしまうヘンなおやじです。
名所見物だけでなく、こんな楽しみ方ができる旅もあるんやなぁと目からウロコの運動音痴おやじです。
次はなにが飛び出してくるのやら、楽しみですよ。

by あるいる (2019-12-05 03:48) 

Take-Zee

おはようございます!
今日は記事とは直接関係ないですが・・
札幌のマラソン、国際陸連は7Kmを6週回る案。
大会は20kmを2周。 いつまで経ってももめてます。
 国際の方が経費を抑え、警備もしやすいと主張で
私もそうかなと思っていますが・・・

by Take-Zee (2019-12-05 08:26) 

青山実花

「車椅子」、想像していたものと
全然違っていました^^;
障害があっても無くても、
アスリートの皆さんの身体能力は、
一般人の比ではありませんね。

by 青山実花 (2019-12-05 09:24) 

テリー

車いすのマラソンは、トップクラスは、健常者よりも、すごい技があるのでしょうね。
by テリー (2019-12-05 11:00) 

viviane

どんなに良いスニーカーを履いていても、石畳を歩く&走るのは疲れますね
ドォーモ前がスタート~ヴェッキオ橋 
普通の日でさえも大混雑なのに、観光処ではなかったでしょう?
ジョットの鐘やクーポラには登られたの?
台北夜市はもっともっと~先生に行って欲しいディープな所があります
先生だからこそ行って欲しいかも^^ 後ほど登場させますね^^
by viviane (2019-12-05 11:49) 

JUNKO

写真を始めたころ、車いすマラソンに惹かれて真駒内の競技場によく行きました。雨の日の大会は特に過酷でしたが、その中を走り抜ける選手の顔はみな美しかったです。ゴールの観客は一人もいませんでした。
by JUNKO (2019-12-05 19:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。