SSブログ

偕老同穴に向けて発進   [日常]





マンションや一戸建てのチラシが毎日のように入る。
自宅購入は3度目にしてマンション、これで打ち止めと思っている。
だから興味は全くないのだけど、妻はチラシをよく見ている。



AA4I3061.JPG



ねえ、これ見てよ、と妻に渡されたチラシは一戸建て。
3LDK+カースペース1台、スカイバルコニー付き、駅まで12分。
金額 3,580万円で、これが何か?





AA4I3063.JPG



土地が13坪だよ、と妻がいい、それがどうかしたの?
興味がないから何も見ていないのだけど。
聞くところによると、売った札幌の家の四分の一以下だという。





DSC02272.JPG



へえー、そしたらこの自称「天空の家」の土地に並べたら、うち豪邸?
単純に、1億円って話ですな。
都会って呼ばれる場所は土地が高いんだなと実感した。





DSC09702.JPG



歩いていても自転車で走っていても、どの家も小さいし庭も殆どない。
おまけに駐車スペースが狭くて、器用な駐車をしている。
でっかいどー北海道は嘘じゃなかったんだな。

ウサギ小屋と言われた実態がこれなんだな。
この狭さに慣れていけば、きっとおいらも都会人だ。
狭い、窮屈、そんな世界に、どうりでね、イライラしたご老人が多いこと。




ファイト!






ファイト!(124)  コメント(4) 

ファイト! 124

コメント 4

あるいる

大阪で云うところの「じぃのひと(地の人)」は代々その場所に住み続けた人のことです。
それなりの広さの土地に住んではいても、相続税を払うために土地を手放して狭くなって行きました。
おまけに都会に人が集中するようになり、どんどん土地の価格が上がってしまい、庶民には手の出せないものになってしまいました。
都会は便利ですが、庶民には暮らしにくくなっていますよ。
落語や小説に登場する、当時世界一の人口を誇る江戸・下町の長屋は狭いところでした。
格差社会は確かにありますよ。
昔の人は云いました。
座って半畳 寝て一畳。
修行僧や刑務所に収監されている犯罪者ではないのですけれどね。
ちょっと前の人は云いました。
♪ 狭いながらも 楽しい我が家 ♪
以前、職場のスタッフがぼやいていました。
パナソニックの耐震住宅を建てたいけれど、土地が狭すぎて断られてしまった、と。
下町の12坪の土地では建てられないそうですよ。
テレビの住宅紹介番組に登場するようなモダンな狭小住宅が彼の夢だとか。
夫婦お二人で共稼ぎ、せっせと資金を貯めていらっしゃいますよ。
設計費用・建築費用込めて建物だけで3000万円以上だとか。
目指せ! 狭いながらも楽しい我が家、です。
つましい庶民の夢です。

by あるいる (2018-04-25 03:52) 

Take-Zee

こんにちは!
昔から土地は高いです・・・!
あまりにも一極集中しすぎます・
阪神淡路震災に仕事で行きましたが、避難場所に
多くの人がいました。 でも京浜地区より土地が
あって何とか。
 同じ事が首都圏で起きたら避難場所などないでしょうね。

by Take-Zee (2018-04-25 07:37) 

JUNKO

住めば都、気候の暖かさがどんなことより勝るでしょう。
by JUNKO (2018-04-25 10:59) 

viviane

あの頃六本木に住んでいた友人が、千葉に駐車場を借りていました
平日は車を利用しないのに、マンション家賃並みの駐車場代を払うのはバカバカしいと・・・
猫の額ほどの土地でも、都内の土地持ちには敵いません
10cm×10cmで良いから青山辺りに土地が欲しいわ~
上を向いて咲く~made in hagurazakiのオダマキの種植えたい

by viviane (2018-04-25 11:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。