SSブログ

三女が帰った   [日常]





大阪場所の初日、2横綱休場で本命となった栃ノ心は無難、安泰。
密かに応援する鶴竜も盤石と思いたい。
豪栄道の気負いすぎた空回り、株式相場のように高安まちまち。

さて、あと1週間とちょこっと、までに引っ越し準備を完成しなくちゃ。
来週は1泊2日で函館の挨拶回り、帰れば札幌の挨拶回り。
感傷に浸る間もなく、飛ぶ鳥を落とさず、立つ鳥跡を濁さず。




AA4I2049.JPG


昨日、三女が筑波へ帰り、寂しくなった。
寂しくなったが、まあいいやって気分になる。
だって、もうすぐ近くに住むんだもん。





AA4I2051.JPG


出発の直前まで、たくさんの仕事をしてくれたので助かった。
あれこれ指示が出せるほど脳味噌に余裕はなく、チチはぼんやりモード。
それでも自ら気づいて動いてくれるのは助かるが、感謝を言う余裕もない。





AA4I2053.JPG


本日より、計量ゴミへは2回の運搬となる。
今週の半ばには、台所も片付けてしまい、食事は全て外食。
今週の後半から、風呂も辞めて温泉三昧。

ボーッとする頭の片隅で、間に合うと踏んでいる。
それが本当かどうかは分からないが、実質8日間で準備を完成だ。
笑っちゃうほど焦りがなく、しんどいだけ。

さーて、今日の昼飯は何にするかな。
ゆうべはサバを喰ったから、豚丼がいいな。




ファイト!






ファイト!(121)  コメント(9) 

ファイト! 121

コメント 9

ゆうのすけ

あっという間に3月も半ばを迎えてしまいますね。
昨日の あるいるさんのコメントを拝見していたら
「微笑がえし」キャンディーズが 頭から離れなくて40年前の今頃 テレビを見ながら キャンディーズの解散カウントダウンをあと何日と数えながら 胸がなんだかざわめく気分になっていた日のことを思い出しました。そして 何だかあの時のような気持ちに。^^;(1978年3月31日に札幌での最後のコンサートが行われ その前日に ザ・ベストテン最後の出演の為に 手稲のスキー場から中継放送に出演されたんですよね。)
by ゆうのすけ (2018-03-12 00:30) 

あるいる

向田邦子さんの「父の詫び状」の一節が浮かんできました。

  「此の度は格別のお働き」という一行があり、そこだけ朱筆で傍線が引かれて
   あった。
   それが父の詫び状であった。

父娘の複雑な思いが浮かぶエッセイでした。
パパさんと三女さんには詫び状ではなく感謝状が似合いますけれどね。
スコップを持つ手に力が入っていますよ。
靴とジーンズの隙間を覆う紺色のモノ、初めて目にしました。
雪国ならではの必需品でしょうか。
今週後半からは温泉三昧の日々。
これは身体が休まりそうです。
少しでも疲れを取って最後のドライブに備えてください。
疲れて注意散漫はよろしくありません。
豚丼も美味いでしょうけれど、野菜もお忘れなく。
と、今朝も余計なお世話のおっさんでした。
ごめんなさい。

by あるいる (2018-03-12 02:47) 

Take-Zee

おはようございます!
雪解けとともに忙しくなりますね・・・
住み慣れた地を離れるのは寂しいでしょうね、
今年の雪は”名残り雪”ですね!

by Take-Zee (2018-03-12 06:57) 

旅爺さん

一生懸命働いて学園都市の筑波に帰ったお嬢様にチョコ程度送って
あげたらお嬢様はホロリですよ、(^_^;)
by 旅爺さん (2018-03-12 08:33) 

mitton

格好いいお写真からエネルギーを頂きました!!
ありがとうございます☆☆
by mitton (2018-03-12 08:34) 

hatumi30331

三女さん、頼りになるね!
すぐに近くなるから、また、頼りにしよう!(笑)

後少しやね。
春に移動。
きっと、暖かい陽気が、優しく迎えてくれると思います。
さ〜〜! もうひと頑張り!ファイト!

by hatumi30331 (2018-03-12 08:48) 

viviane

何も言わなくても動いてくれる若者って中々いませんよね
やっぱり親元から離れて暮らすと、大人になりますね^^
私も実感しています
最後の札幌、お台所も片付けちゃった・・・と言う事で~
食レポして下さい^^
行きたくても行けなかったお店がいっぱいあります(;_;
先生!お願~い(^^)/ 残り数日!ファイト~!
by viviane (2018-03-12 10:25) 

JUNKO

手際よくてきぱきと準備が進んでいることでしょう。札幌市民が2人も減って寂しくなります。新川の土手でお会いする機会も今年はないですね。寂しいな。
by JUNKO (2018-03-12 16:00) 

Lonesome社っ長ょぉ〜

左手首保護グリップかと、勝手に命名した私も採用する雪かき法です。
すくった雪は十中八九左側へと捨てられて行くのだと確信してます。
次女さんも三女さんも各々分担終了していよいよ本丸台所のワレモノ
との戦いですね。ちょっと贅沢かなと思うくらいダンボールのスペースを
使うと、後々の運搬が楽になるのと破損防止だそうで、ダンボールを
切り裂き巧みに間仕切りをこしらえていくプロの技を盗み見しました。
置いて行かれたダンボールと包み紙はすべて使い尽くす、残ったものは
返しても返金されませんからなおさらです。
外食で英気を養いながら、そして温泉でまったりしながらなんとか乗り
切っていただきたいものです。

by Lonesome社っ長ょぉ〜 (2018-03-12 21:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。